こんにちはぞむです

白樺食いたくないっすかあの白いふわふわのワサビ乗っけて食うやつ
タレももちろん美味いけど、単体なら白樺なんすわ

でなんでこんなこと突然言い始めたかというと
うなぎの広告をコンビニかどっかで見て、ええな!となった次第なんす

どうやら土用の丑の日が近いらしい、それで広告を最近見かけるんやろな

ただ・・・
土用の丑の日って単語を今年入ってから3、4回くらいは聞いた気がする

毎月、土用の丑の日やってません?
うなぎ食おうぜって話を年に10回は聞くぞ

ジェイソンが出てくる13日の金曜日より頻度多ない???????

そもそも、うしの日なんだから牛肉食えよ、焼肉連れてけよって少年時代から思ってたわ
なんだよ丑って、どう文字を変形しても鰻にはならんぞ??

まぁてことでオールシーズンうなぎの話を聞くわ
勘違いなんかな、詳しい人教えてなんでこんなに土用の丑の日の単語が俺の耳に入ることが多いの、しらんけど

とりあえず某牛丼チェーンいってうなぎ食いますわ覚えてたら。


じゃそんな感じで会員限定の記事を〜〜〜