すべて 会員無料 219件 投稿が新しい順 再生が多い順 コメントが多い順 マイリスト登録が多い順 コメントが新しい順 再生時間が長い順 投稿が古い順 再生が少ない順 コメントが古い順 コメントが少ない順 マイリスト登録が少ない順 再生時間が短い順 会員無料 64:38 【会員限定】2025.3.21_Part2_YOSHIKI 都内某所より記者会見 東京ドーム MLB日本開幕戦 日米国歌演奏で 術後初パフォーマンスを披露したYOSHIKIが登壇 3月21日(金)14:00から、今年初来日中のYOSHIKIが、記者会見を行うことが決定した。これに伴い、ニコニコチャンネル(日本)およびYouTube Channelメンバーシップ(日本含む全世界)で配信されるYOSHIKI CHANNELでは、この記者会見の模様を14:00から生放送でお届けする(Part1)。さらに、17:00からのPart 2では、スペシャルゲストにMatt RoseとIVANを迎え、記者会見で発表された内容を深掘りする。YOSHIKIは、昨年10月に3度目の首の手術を行い、長期療養期間に入っていたが、3月18日(火)東京ドームで行われたMLB日本開幕戦 東京シリーズ「シカゴ・カブス対ロサンゼルス・ドジャース」戦にて、日米両国歌のピアノ演奏を行い、術後初パフォーマンスを披露した。音楽、ファッション、映画、チャリティー、ワインやシャンパンなど、あらゆる分野に挑戦し歴史を塗り替えてきたYOSHIKIは、3度目の頚椎手術と療養期間を経て、今年最初の記者会見で何を発表するのか。その一部始終がYOSHIKI CHANNELで独占生中継される。 37 0 4 2025/03/26(水) 19:00 会員無料 114:59 【会員限定】2025.3.21_Part1_YOSHIKI 都内某所より記者会見 東京ドーム MLB日本開幕戦 日米国歌演奏で 術後初パフォーマンスを披露したYOSHIKIが登壇 3月21日(金)14:00から、今年初来日中のYOSHIKIが、記者会見を行うことが決定した。これに伴い、ニコニコチャンネル(日本)およびYouTube Channelメンバーシップ(日本含む全世界)で配信されるYOSHIKI CHANNELでは、この記者会見の模様を14:00から生放送でお届けする(Part1)。さらに、17:00からのPart 2では、スペシャルゲストにMatt RoseとIVANを迎え、記者会見で発表された内容を深掘りする。YOSHIKIは、昨年10月に3度目の首の手術を行い、長期療養期間に入っていたが、3月18日(火)東京ドームで行われたMLB日本開幕戦 東京シリーズ「シカゴ・カブス対ロサンゼルス・ドジャース」戦にて、日米両国歌のピアノ演奏を行い、術後初パフォーマンスを披露した。音楽、ファッション、映画、チャリティー、ワインやシャンパンなど、あらゆる分野に挑戦し歴史を塗り替えてきたYOSHIKIは、3度目の頚椎手術と療養期間を経て、今年最初の記者会見で何を発表するのか。その一部始終がYOSHIKI CHANNELで独占生中継される。 31 0 4 2025/03/26(水) 19:00 会員無料 115:49 【会員限定】2025.3.18_YOSHIKI 緊急帰国 首の手術後初のパフォーマンス東京ドームMLB開幕戦で日米両国歌を演奏試合終了後にYOSHIKI CHANNEL生放送 3月18日(火)、東京ドームで開催されるMLB日本開幕戦 東京シリーズ「シカゴ・カブス対ロサンゼルス・ドジャース」戦にて、YOSHIKIが試合直前の18:40頃、日米両国の国歌をピアノ演奏することが発表された。これに伴い、ニコニコチャンネル(日本)およびYouTube Channelメンバーシップ(日本含む全世界)で配信されるYOSHIKI CHANNELでは、試合終了後の22:00から、大舞台で演奏を終えたYOSHIKIが生出演する特別番組を決定。都内のスタジオにジャーナリストの堀潤氏を迎え、YOSHIKIへのスペシャルインタビューを行う。また、YOSHIKIの日米両国歌のパフォーマンスシーンも番組内のVTRで放送される。YOSHIKIは、昨年10月に受けた3度目の首の手術により、米ロサンゼルスで長期療養中であったが、今回の記念すべきイベントのために今年最初の帰国を決めた。今年1月に発生したロサンゼルスの山火事では、総額50万ドル(約7,700万円)の寄付をするなど、積極的にチャリティ活動を行い、自らボランティアにも参加していたYOSHIKIだが、公の場でパフォーマンスを行うのは、術後初となる。YOSHIKIは、「リハビリのため、しばらくご無沙汰していました。この記念すべきイベントに参加できることを光栄に思います。みんなの前でパフォーマンスできることを楽しみにしています。YOSHIKI CHANNELでみんなと会えるのも、すごく楽しみです」とコメントしている。 17 0 4 2025/03/26(水) 19:00 会員無料 334:29 【会員限定】2023.8.4_THE LAST ROCKSTARS 緊急記者会見 生中継&ミュージックステーションの舞台裏に密着(合同配信) YOSHIKIディナーショーも一部生中継(YOSHIKI CHANNELのみ) 8月4日(金)16:00より、今年2月に海外公演を大成功させたTHE LAST ROCKSTARSが緊急記者会見を行うことが決定した。この模様を、ニコニコチャンネル(日本)およびYouTube Channelメンバーシップ(日本含む全世界)で配信される『YOSHIKI CHANNEL』にて生中継する。会見終了後は、テレビ朝日系「ミュージックステーション」での民放初パフォーマンス終了後の舞台裏にも密着する。なお、ここまでの模様は、『YOSHIKI CHANNEL』 『HYDE CHANNEL』 『SugizoTube』 『MIYAVI アーティストページ(CL内)』の合同企画として、各チャンネルで同時に放送を行う。さらにその後、『YOSHIKI CHANNEL』のみで、「EVENING / BREAKFAST with YOSHIKI 2023 in TOKYO JAPAN 世界一豪華なDINNER SHOW」の初日公演の模様を22時まで一部生中継する。先日X JAPANの8年ぶりの新曲『Angel』がついにリリース。世界中のファンに大きな感動を与え、話題を呼んでいる。また、YOSHIKIの母に捧げる最新シングル『Requiem(レクイエム)』も近々リリース予定。そして、YOSHIKIが監督を務める全世界プロジェクト『YOSHIKI:UNDER THE SKY』が世界に先駆け、9月8日(金)から日本全国の映画館で公開することが発表されたばかり。YOSHIKIが、ザ・チェインスモーカーズ、セイント・ヴィンセント、サラ・ブライトマン、スコーピオンズ、HYDE、SUGIZO、SixTONES、ジェーン・チャン、リンジー・スターリング、ニコール・シャージンガーら、世界屈指のアーティストとコラボレーションした音楽ドキュメンタリー映画に期待が高まっている。また、10月には、ワールドツアー「YOSHIKI CLASSICAL 10TH ANNIVERSARY - World Tour with Orchestra 2023 ‘REQUIEM(レクイエム)’」を開催予定。YOSHIKIは本ツアーで、日本人として初めて英米の歴史的な3会場を制覇する。そして今秋には、YOSHIKIの総合的なファッションライン「MAISON YOSHIKI PARIS(メゾンYOSHIKIパリ)」がパリ・コレクションにてデビューすることが決定している。本番組では、分刻みのスケジュールをこなしながら、世界中を飛び回るYOSHIKIの近況にも迫る。 41 0 4 2025/03/25(火) 19:00 会員無料 86:44 【会員限定】2023.7.15_YOSHIKI「Japan Expo」出演 独占生中継 ニコニコチャンネル(日本)およびYouTube Channelメンバーシップ(日本含む全世界)で配信される『YOSHIKI CHANNEL』のスペシャル企画として、ヨーロッパへ再び訪問するYOSHIKIに密着し、7月14日(現地時間)はドイツ・ベルリンで行われる緊急記者会見前の様子を、7月15日(現地時間)はフランスのパリで行われる巨大イベント「Japan Expo」での様子を、2日間連続で生中継することが決定した。YOSHIKIは、7月1日に日テレ系夏の音楽の祭典「THE MUSIC DAY」に生出演し、新曲「Requiem(レクイエム)」を初披露。また、自身がプロデューサーを務めるボーイズ・バンドXYと共に「Crazy Love」を演奏し 大きな話題となった。そして、7月2日にはロサンゼルスのアニメエキスポに出演。世界的に有名なアーティストの天野喜孝氏ともに登壇し、YOSHIKIの新曲「Requiem」のアートワークでのコラボレーションを発表、会場を驚せた。引き続き、7月4日のパリでは、フランスに設立された新ファッションブランドの「MAISON YOSHIKI PARIS」が、パリ・ファッションウィークにてデビューすることを発表、ファッション業界に新たな衝撃を与えたばかり。その後、LAに戻りレコーディングを行っていたYOSHIKIは、今回再びヨーロッパを訪れ、7月14日(金)に ドイツ・ベルリンで緊急記者会見を行うことが決定したとのこと。そして、7月15日(土)はフランス・パリの「Japan Expo」に特別ゲストとして出演し、演奏も行うことが決定している。そこで14日の番組では、15:30【日本時間22:30】から記者会見前のYOSHIKIの様子を、翌日15日の番組では、14:00【日本時間21:00】から「Japan Expo」で行われるYOSHIKIのパフォーマンスの様子を、それぞれ生中継する。YOSHIKIは、その後、7月28日にはX JAPANの8年振りとなるシングル『Angel』のリリースを控え、また先日延期が発表された最新シングル『Requiem(レクイエム)』も近々リリースされる予定。そして8月には「EVENING / BREAKFAST with YOSHIKI 2023 in TOKYO JAPAN 世界一豪華なDINNER SHOW」を開催する。さらに、10月には日本人として初めて英米の歴史的な3会場で開催するという衝撃的なツアーを行う。「YOSHIKI CLASSICAL 10TH ANNIVERSARY - World Tour with Orchestra 2023 ‘REQUIEM(レクイエム)’」と題されたそのツアーは、東京ガーデンシアター(東京)、ロイヤル・アルバート・ホール(ロンドン)、ドルビーシアター(ロサンゼルス)、カーネギーホール(ニューヨーク)で行われる。多忙を極めるスケジュールで世界中を飛び回るYOSHIKIが、再びヨーロッパを訪れ、ドイツで発表することとは一体なんなのか。また、フランスではどんなパフォーマンスが行われるのだろうか。 55 0 4 2025/03/21(金) 19:00 会員無料 142:35 【会員限定】2023.7.14_ドイツ・ベルリンより緊急記者会見 生中継 ニコニコチャンネル(日本)およびYouTube Channelメンバーシップ(日本含む全世界)で配信される『YOSHIKI CHANNEL』のスペシャル企画として、ヨーロッパへ再び訪問するYOSHIKIに密着し、7月14日(現地時間)はドイツ・ベルリンで行われる緊急記者会見前の様子を、7月15日(現地時間)はフランスのパリで行われる巨大イベント「Japan Expo」での様子を、2日間連続で生中継することが決定した。YOSHIKIは、7月1日に日テレ系夏の音楽の祭典「THE MUSIC DAY」に生出演し、新曲「Requiem(レクイエム)」を初披露。また、自身がプロデューサーを務めるボーイズ・バンドXYと共に「Crazy Love」を演奏し 大きな話題となった。そして、7月2日にはロサンゼルスのアニメエキスポに出演。世界的に有名なアーティストの天野喜孝氏ともに登壇し、YOSHIKIの新曲「Requiem」のアートワークでのコラボレーションを発表、会場を驚せた。引き続き、7月4日のパリでは、フランスに設立された新ファッションブランドの「MAISON YOSHIKI PARIS」が、パリ・ファッションウィークにてデビューすることを発表、ファッション業界に新たな衝撃を与えたばかり。その後、LAに戻りレコーディングを行っていたYOSHIKIは、今回再びヨーロッパを訪れ、7月14日(金)に ドイツ・ベルリンで緊急記者会見を行うことが決定したとのこと。そして、7月15日(土)はフランス・パリの「Japan Expo」に特別ゲストとして出演し、演奏も行うことが決定している。そこで14日の番組では、15:30【日本時間22:30】から記者会見前のYOSHIKIの様子を、翌日15日の番組では、14:00【日本時間21:00】から「Japan Expo」で行われるYOSHIKIのパフォーマンスの様子を、それぞれ生中継する。YOSHIKIは、その後、7月28日にはX JAPANの8年振りとなるシングル『Angel』のリリースを控え、また先日延期が発表された最新シングル『Requiem(レクイエム)』も近々リリースされる予定。そして8月には「EVENING / BREAKFAST with YOSHIKI 2023 in TOKYO JAPAN 世界一豪華なDINNER SHOW」を開催する。さらに、10月には日本人として初めて英米の歴史的な3会場で開催するという衝撃的なツアーを行う。「YOSHIKI CLASSICAL 10TH ANNIVERSARY - World Tour with Orchestra 2023 ‘REQUIEM(レクイエム)’」と題されたそのツアーは、東京ガーデンシアター(東京)、ロイヤル・アルバート・ホール(ロンドン)、ドルビーシアター(ロサンゼルス)、カーネギーホール(ニューヨーク)で行われる。多忙を極めるスケジュールで世界中を飛び回るYOSHIKIが、再びヨーロッパを訪れ、ドイツで発表することとは一体なんなのか。また、フランスではどんなパフォーマンスが行われるのだろうか。 93 0 4 2025/03/18(火) 19:00 会員無料 84:59 【会員限定】2023.7.4_フランス・パリの記者会見会場よりスペシャル生中継 ニコニコチャンネル(日本)およびYouTube Channelメンバーシップ(日本含む全世界)で配信される『YOSHIKI CHANNEL』のスペシャル企画として、怒涛のスケジュールをこなすYOSHIKIに完全密着し、7月1日は「THE MUSIC DAY」の会場より、7月3日はLAの「Anime Expo」会場より、7月4日はフランス・パリの記者会見会場より、生中継を行うことが決定した。YOSHIKIは、7月1日に日テレ系夏の音楽の祭典「THE MUSIC DAY」に生出演し、新曲「Requiem(レクイエム)」を初披露。また、YOSHIKIがプロデューサーを務めるボーイズ・バンドXYと共に「Crazy Love」を演奏し、さらに同日20時よりYOSHIKI CHANNELにも出演することが決定している。XY Debut single『Crazy Love』Digital Releasehttp://XYtokyo.lnk.to/CrazyLove翌日の7月2日には、LAで開催される「Anime Expo2023」に特別出演するが、その会場でなんらかの発表を行うとのこと。そこで、番組では3:30pm(日本時間3日7:30am)から行われる発表の様子と、3:45pm(日本時間3日7:45am)から行われるYOSHIKIによるQ&Aセッションの様子を生中継する。そして、7月4日にはフランスのパリで、緊急記者会見を行うことが決定。番組では、この日も独占密着を行い、14時から開催される会見の様子を生中継する。YOSHIKIは、その後、7月15日にパリで開催される「Japan Expo2023」に特別ゲストとして出演し、演奏も行う予定。7月28日にはX JAPANの8年振りとなるシングル『Angel』のリリースを控え、また先日延期が発表された最新シングル『Requiem(レクイエム)』も近々リリースされる予定。そして8月には「EVENING / BREAKFAST with YOSHIKI 2023 in TOKYO JAPAN 世界一豪華なDINNER SHOW」を開催する。さらに、10月には日本人として初めて英米の歴史的な3会場で開催するという衝撃的なツアーを行う。「YOSHIKI CLASSICAL 10TH ANNIVERSARY - World Tour with Orchestra 2023 ‘REQUIEM(レクイエム)’」と題されたそのツアーは、東京ガーデンシアター(東京)、ロイヤル・アルバート・ホール(ロンドン)、ドルビーシアター(ロサンゼルス)、カーネギーホール(ニューヨーク)で行われる。多忙を極めるスケジュールで世界中を飛び回るYOSHIKIが、次々に発表することとは一体なんなのか。 60 0 4 2025/03/14(金) 19:00 会員無料 98:52 【会員限定】2023.7.3_LAの「Anime Expo」会場よりスペシャル生中継 YOSHIKI CHANNEL 怒涛のスケジュールをこなすYOSHIKIに完全密着7月1日 日本の「THE MUSIC DAY」会場より7月3日 LAの「Anime Expo」会場より7月4日 フランス・パリの記者会見会場よりスペシャル生中継ニコニコチャンネル(日本)およびYouTube Channelメンバーシップ(日本含む全世界)で配信される『YOSHIKI CHANNEL』のスペシャル企画として、怒涛のスケジュールをこなすYOSHIKIに完全密着し、7月1日は「THE MUSIC DAY」の会場より、7月3日はLAの「Anime Expo」会場より、7月4日はフランス・パリの記者会見会場より、生中継を行うことが決定した。YOSHIKIは、7月1日に日テレ系夏の音楽の祭典「THE MUSIC DAY」に生出演し、新曲「Requiem(レクイエム)」を初披露。また、YOSHIKIがプロデューサーを務めるボーイズ・バンドXYと共に「Crazy Love」を演奏し、さらに同日20時よりYOSHIKI CHANNELにも出演することが決定している。#XY Debut single『#Crazy Love』Digital Releasehttp://XYtokyo.lnk.to/CrazyLove翌日の7月2日には、LAで開催される「Anime Expo2023」に特別出演するが、その会場でなんらかの発表を行うとのこと。そこで、番組では3:30pm(日本時間3日7:30am)から行われる発表の様子と、3:45pm(日本時間3日7:45am)から行われるYOSHIKIによるQ&Aセッションの様子を生中継する。そして、7月4日にはフランスのパリで、緊急記者会見を行うことが決定。番組では、この日も独占密着を行い、14時から開催される会見の様子を生中継する。YOSHIKIは、その後、7月15日にパリで開催される「Japan Expo2023」に特別ゲストとして出演し、演奏も行う予定。7月28日にはX JAPANの8年振りとなるシングル『Angel』のリリースを控え、また先日延期が発表された最新シングル『Requiem(レクイエム)』も近々リリースされる予定。そして8月には「EVENING / BREAKFAST with YOSHIKI 2023 in TOKYO JAPAN 世界一豪華なDINNER SHOW」を開催する。さらに、10月には日本人として初めて英米の歴史的な3会場で開催するという衝撃的なツアーを行う。「YOSHIKI CLASSICAL 10TH ANNIVERSARY - World Tour with Orchestra 2023 ‘REQUIEM(レクイエム)’」と題されたそのツアーは、東京ガーデンシアター(東京)、ロイヤル・アルバート・ホール(ロンドン)、ドルビーシアター(ロサンゼルス)、カーネギーホール(ニューヨーク)で行われる。多忙を極めるスケジュールで世界中を飛び回るYOSHIKIが、次々に発表することとは一体なんなのか。 56 0 4 2025/03/11(火) 19:00 会員無料 63:37 【会員限定】2023.7.1_YOSHIKI × XY生対談 『Crazy Love』全世界配信リリース記念 スペシャルトーク 7月1日(土)20時よりニコニコチャンネル(日本)およびYouTube Channelメンバーシップ(日本含む全世界)で配信される『YOSHIKI CHANNEL』に、YOSHIKIが生出演し、ゲストのXYと対談を行うことが決定した。6月18日(日)に放送された『YOSHIKI CHANNEL』にて、XYのデビュー曲「Crazy Love」が6月30日(金)に全世界配信リリースされることがYOSHIKIの口から発表された。今回の番組では、作詞・作曲・プロデュースを手掛けたYOSHIKIと、全世界デビューするXYが、新曲を出すまでの経緯や曲に込めた思いなどをトークする。さらに、YOSHIKIの近況や今後の活動予定なども深掘りしていく。YOSHIKIは、今回のYOSHIKI CHANNELと同日の7月1日に、日テレ系夏の音楽の祭典「THE MUSIC DAY」に生出演し、新曲「Requiem(レクイエム)」を初披露、さらにYOSHIKIがプロデューサーを務めるボーイズ・バンドXYと共に「Crazy Love」を演奏する。そして翌日7月2日(日)16時からLAで開催される「Anime Expo2023」に、7月15日(土)にはパリで開催される「Japan Expo2023」にそれぞれ特別ゲストとして出演する。なお、「Japan Expo2023」では演奏も行う予定。7月28日(金)にはX JAPANの8年振りとなるシングル『Angel』のリリースを控え、また先日延期が発表された最新シングル『Requiem(レクイエム)』も近々リリースされる予定。そして8月には「EVENING / BREAKFAST with YOSHIKI 2023 in TOKYO JAPAN 世界一豪華なDINNER SHOW」を開催する。さらに、10月には日本人として初めて英米の歴史的な3会場で開催するという衝撃的なツアーを行う。「YOSHIKI CLASSICAL 10TH ANNIVERSARY - World Tour with Orchestra 2023 ‘REQUIEM(レクイエム)’」と題されたそのツアーは、東京ガーデンシアター(東京)、ロイヤル・アルバート・ホール(ロンドン)、ドルビーシアター(ロサンゼルス)、カーネギーホール(ニューヨーク)で行われる。目まぐるしく世界を飛び回るYOSHIKIが緊急帰国して行う今回の生配信では、一体どんなことが起こるのか。 49 0 4 2025/03/07(金) 19:00 会員無料 120:01 【会員限定】2023.6.18_『Phone Call With YOSHIKI』第二弾 LAからYOSHIKIがファンの質問に直接答える 6月18日(日)19時よりニコニコチャンネル(日本)およびYouTube Channelメンバーシップ(日本含む全世界)で配信される『YOSHIKI CHANNEL』に、現在世界を飛び回っているYOSHIKIがLAから電話で生出演し、ファンからの質問に直接答える「Phone Call With YOSHIKI」の第二弾が行われることが急遽決定した。YOSHIKIとファンを1対1で直接繋ぎ、寄せられた質問にその場でYOSHIKIが回答するというこの企画は、前回5月の配信で第一弾を実施。幸運にもYOSHIKIと直接話すことができたファンは大感激。中には、緊張のあまり声が出ない人も。国内はもちろん海外のファンからも多くのアクセスがあり、YOSHIKIは英語と日本語で対応した。配信では、「薔薇をプロデュースする予定はありますか?」「お母様への思いがこもった新曲『Requiem(レクイエム)』をリリースしてファンに届けようと思った理由はなんですか?」「7月にリリースされるX JAPANの新曲『Angel』はどんな経緯でリリースすることになったんですか?」などの質問に加え、海外ファンからも「中国でコンサートを開催してくれませんか?」「最近聴いた音楽はなんですか?」と様々な質問が寄せられた。さらにYOSHIKIが未発表の極秘情報をつい漏らしてしまうこともあり、配信は大いに盛り上がった。大反響を呼んだ前回に引き続き、今回その第二弾が行われる。「Phone Call With YOSHIKI」への参加はZOOMおよび電話にて行われ、繋がった場合は、YOSHIKIと1対1で直接会話と質問をすることができる。これらは、日本語または英語で受け付けられ、その内容は生放送される。 なお参加できるのは、YOSHIKI CHANNELの会員に限る。YOSHIKIは、7月21日には最新シングル『Requiem(レクイエム)』、7月28日にはX JAPANの8年振りとなるシングル『Angel』のリリースを控え、8月には「EVENING / BREAKFAST with YOSHIKI 2023 in TOKYO JAPAN 世界一豪華なDINNER SHOW」を予定している。さらに、日本人として初めて英米の歴史的な3会場で開催するという衝撃的なツアーを10月に行う。「YOSHIKI CLASSICAL 10TH ANNIVERSARY - World Tour with Orchestra 2023 ‘REQUIEM(レクイエム)’」と題されたそのツアーは、東京ガーデンシアター(東京)、ロイヤル・アルバート・ホール(ロンドン)、ドルビーシアター(ロサンゼルス)、カーネギーホール(ニューヨーク)で行われる。これらの重大発表を立て続けに解禁したYOSHIKIだが、今後も続々と新たな発表ごとがある模様。 42 0 4 2025/03/04(火) 19:00 会員無料 61:42 【会員限定】2023.5.30_『Phone call with YOSHIKI』急遽決定 YOSHIKIがLAから電話で生出演 ファンの質問に直接答える 5月30日(火)19時 ニコニコチャンネル(日本)およびYouTube Channelメンバーシップ(日本含む全世界)で配信される『YOSHIKI CHANNEL』に、YOSHIKIがLAから電話で生出演し、ファンからの質問に直接答える「Phone call with YOSHIKI」が行われることが急遽決定した。番組では、YOSHIKIとファンを1対1で直接繋ぎ、寄せられた質問にその場でYOSHIKIが回答する。YOSHIKIへのアプローチはZOOMおよび電話にて行われ、繋がることができた場合に直接質問することができる。質問は、日本語または英語で受け付ける。そのアクセス方法は、YOSHIKI自身ならびにYOSHIKI CHANNELのインスタグラムおよびツイッターにて、このあと発表される。なお質問ができるのは、YOSHIKI CHANNELの会員に限る。YOSHIKIは先日、米グラミーミュージアムで行われた記者会見にて、日本人として初めて英米の歴史的な3会場で開催するという衝撃的なツアーを発表したばかり。「YOSHIKI CLASSICAL 10TH ANNIVERSARY - World Tour with Orchestra 2023 ‘REQUIEM(レクイエム)’」と題されたそのツアーは、今年の10月に東京ガーデンシアター(東京)、ロイヤル・アルバート・ホール(ロンドン)、ドルビーシアター(ロサンゼルス)、カーネギーホール(ニューヨーク)で行われる。そして7月21日には最新シングル『Requiem(レクイエム)』、7月28日にはX JAPANの8年振りとなるシングル『Angel』のリリースを控え、8月には「EVENING / BREAKFAST with YOSHIKI 2023 in TOKYO JAPAN 世界一豪華なDINNER SHOW」を予定している。多忙を極めながらも精力的に活動を進めるYOSHIKIに、一体どんな質問が寄せられ、どんなことを語ってくれるのか。ファンにとっては、またとない夢のような時間となりそうだ。 77 1 4 2025/02/28(金) 19:00 会員無料 207:19 【会員限定】2023.5.16_YOSHIKI 米グラミーミュージアムでの世界規模の発表とライブパフォーマンスをYOSHIKI CHANNELで特別に全編無料で生中継決定 5月16日(火)に、ニコニコチャンネル(日本)およびYouTube Channelメンバーシップ(日本含む全世界)で配信される『YOSHIKI CHANNEL』にて、YOSHIKIがLA現地時間5月15日午後6時に米グラミーミュージアムに招かれて行う世界規模の発表を、特別に全編無料で生中継することが決定した。このイベントのチケットは、発売した当日にソールドアウトしている。この日は発表の他に、米ロサンゼルスのダウンタウンにある、グラミーミュージアムのクライヴ・デイヴィス・シアターにて、グラミーミュージアムのチーフ・キュレーター兼管理部門副社長のJasen Emmonsと対談を実施。そこで、YOSHIKIのロックとクラシック音楽における不朽のキャリアと、今後予定されている活動について語る。そして対談後には、ステージ上にてインタビューとQ&Aを行い、さらにピアノ演奏が行われる予定。近況では、YOSHIKIが作詞・作曲を手掛けた「Miracle」を提供している世界的歌姫サラ・ブライトマンの世界ツアーにゲストとして出演。その直後には、THE LAST ROCKSTARSとして、バンド結成発表から3ヶ月足らずで海外公演を大成功させた。そして2017年にカーネギーホールで開催した伝説のクラシックコンサート『YOSHIKI CLASSICAL SPECIAL feat.Tokyo Philharmonic Orchestra』は、全米最大の公共放送ネットワーク・PBS系列局で数年にわたり放送され、2021年からは米国のディズニー公式動画配信サービス・Disney+(ディズニープラス)で音楽ドキュメンタリー番組「Disney MY MUSIC STORY YOSHIKI」が配信されている。また、米Consequence誌では「日本の歴史上最も影響力のあるミュージシャン、作曲家の一人」に選ばれ、米ビルボードでは「音楽の革新者」と評されている。常に世界規模のスケールで活躍してきたYOSHIKIが、グラミーミュージアムで解禁する世界規模の発表とは一体どんなものなのか、発表が楽しみである。 72 1 4 2025/02/25(火) 19:00 会員無料 39:52 【会員限定】2023.04.11_サンリオキャラクター大賞yoshikittyスペシャルPart2 YOSHIKI×ハローキティのキャラクター・yoshikittyが、『2023年サンリオキャラクター大賞』にノミネートされ、いよいよ4月11日(火)から投票が始まる。なお、yoshikittyのエントリーは今年で9年連続。 そのタイミングに合わせてYOSHIKIが再び日本へ帰国し、同日11日(火)にニコニコチャンネル(日本)およびYouTube Channelメンバーシップ(日本含む全世界)で配信される『YOSHIKI CHANNEL』に生出演する。この日は、サンリオピューロランドから「サンリオキャラクター大賞yoshikittyスペシャル」を放送し、ハローキティデザイナーの山口裕子さんやyoshikittyも駆け付ける。20:00から始まる無料放送のPART1にYOSHIKIが出演し、20:45から始まる有料放送のPART2には、ゲストとしてお笑いコンビのぺこぱが登場する。『サンリオキャラクター大賞』は、全サンリオキャラクターの中から選抜されたキャラクターがエントリーされ、全世界からの得票数で大賞が決まる毎年恒例の人気イベント。今年は2022年より10キャラクター増えた90キャラクターがエントリーしている。2009年に誕生したyoshikittyは、日本のみならず世界各国で人気を誇っており、多くの人気キャラクターがいる中、自己最高位としては3位を記録。激戦となった昨年も、ドイツ、タイで1位、イタリア、フランスで2位、オーストラリアで3位を獲得しており、圧倒的な海外人気を見せつける結果となった。9年連続のエントリーとなった今年、yoshikittyはどこまで順位を伸ばすことができるのか、期待が高まる。 43 0 4 2025/02/21(金) 19:00 会員無料 115:58 【会員限定】2023.04.11_サンリオキャラクター大賞yoshikittyスペシャルPart1 YOSHIKI×ハローキティのキャラクター・yoshikittyが、『2023年サンリオキャラクター大賞』にノミネートされ、いよいよ4月11日(火)から投票が始まる。なお、yoshikittyのエントリーは今年で9年連続。 そのタイミングに合わせてYOSHIKIが再び日本へ帰国し、同日11日(火)にニコニコチャンネル(日本)およびYouTube Channelメンバーシップ(日本含む全世界)で配信される『YOSHIKI CHANNEL』に生出演する。この日は、サンリオピューロランドから「サンリオキャラクター大賞yoshikittyスペシャル」を放送し、ハローキティデザイナーの山口裕子さんやyoshikittyも駆け付ける。20:00から始まる無料放送のPART1にYOSHIKIが出演し、20:45から始まる有料放送のPART2には、ゲストとしてお笑いコンビのぺこぱが登場する。『サンリオキャラクター大賞』は、全サンリオキャラクターの中から選抜されたキャラクターがエントリーされ、全世界からの得票数で大賞が決まる毎年恒例の人気イベント。今年は2022年より10キャラクター増えた90キャラクターがエントリーしている。2009年に誕生したyoshikittyは、日本のみならず世界各国で人気を誇っており、多くの人気キャラクターがいる中、自己最高位としては3位を記録。激戦となった昨年も、ドイツ、タイで1位、イタリア、フランスで2位、オーストラリアで3位を獲得しており、圧倒的な海外人気を見せつける結果となった。9年連続のエントリーとなった今年、yoshikittyはどこまで順位を伸ばすことができるのか、期待が高まる。 40 0 4 2025/02/21(金) 19:00 会員無料 111:19 【会員限定】2023.4.3_YOSHIKI 緊急帰国 都内某所より生出演。近況およびXY、THE LAST ROCKSTARS、X JAPAN、ソロ活動、クラシカルなどについて直撃インタビュー 4月3日(月)に、ニコニコチャンネル(日本)およびYouTube Channelメンバーシップ(日本含む全世界)で配信される『YOSHIKI CHANNEL』に、YOSHIKIが都内某所より生出演することが決定した。番組では、緊急帰国するYOSHIKIに近況を聞く。そしてHuluやYouTubeで配信中の「YOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X」から誕生した「XY」、「THE LAST ROCKSTARS」、「X JAPAN」、ソロ活動、クラシカルなどについて直撃インタビューをする。「XY」のデビュー曲「Crazy Love」の制作における裏話や、THE LAST ROCKSTARSの東京・NY・LAでのデビューツアーの思い出、米・スタンフォード大学での特別講演を終えての感想、さらにYOSHIKI×ハローキティのキャラクター・yoshikittyが9年連続ノミネートされている『2023年サンリオキャラクター大賞』への意気込みなど、様々な活動についてYOSHIKIの口から直接語られる予定。今までにない深いインタビューになるだろう。なお、YOSHIKIが2023年8月4日(金)よりグランドハイアット東京で開催する、9日間16公演のディナーショー「EVENING / BREAKFAST with YOSHIKI 2023 in TOKYO JAPAN 世界一豪華なDINNER SHOW」のチケットは、4月2日(日)23:59までYOSHIKI CHANNEL、YOSHIKI mobileの先行抽選受付を実施中。4月3日(月)からは、ローソンチケット、海外居住者、TEAM YOSHIKIの先行受付が開始され、4月17日(月)からは一般先着販売がスタートする。 78 0 4 2025/02/18(火) 19:00 会員無料 103:52 【会員限定】2023.3.4_「TOKYO GIRLS COLLECTION」出演のXYをゲストに迎えYOSHIKIと生対談 3月4日(土)に、ニコニコチャンネル(日本)およびYouTube Channelメンバーシップ(日本含む全世界)で配信される『YOSHIKI CHANNEL』にて、「YOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X」からデビューした 「XY」より、同日開催される第36回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2023 S/Sに出演する10名をゲストに迎えYOSHIKIと生対談することが決定した。先日放送された日本テレビ 「スッキリ」にて、「YOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X」のデビューメンバーが発表され、グループ「XY」が誕生した。そして、この日、国立代々木競技場「第一体育館」にて開催される「TOKYO GIRLS COLLECTION」にXYが生出演し、初パフォーマンスを行う。番組では、デビューしたばかりのXYをゲストに迎え、YOSHIKIとトークを繰り広げる。さらに「Y by YOSHIKI」の新ヴィンテージワインを発表し、8月にはディナーショーを控えるYOSHIKIの今後の活動について深掘りしていく。 65 0 6 2025/02/14(金) 19:00 会員無料 84:59 【会員限定】2023.2.28_YOSHIKI凱旋帰国 緊急記者会見を生中継情報解禁とともに記者とのQ&Aなども 2月28日に、ニコニコチャンネル(日本)およびYouTube Channelメンバーシップ(日本含む全世界)で配信される『YOSHIKI CHANNEL』にて、YOSHIKIの記者会見を生中継することが決定した。THE LAST ROCKSTARSのNY、LA公演と、米スタンフォード大学での特別講演を終えたYOSHIKIが凱旋帰国し記者会見を開く。そこでは、YOSHIKIの今後に関する新たな情報が解禁される模様。THE LAST ROCKSTARSのデビューツアーを大成功させ、米国から帰国したYOSHIKIの発表および近況に迫る。 75 0 4 2025/02/11(火) 19:00 会員無料 99:06 【会員限定】2025.2.1_米ロサンゼルス 山火事発生から約3週間YOSHIKI、30年間活動の拠点に置くロサンゼルスへの想い Day2 YOSHIKI今年初となる映像生出演 米ロサンゼルスの山火事発生から約3週間。YOSHIKIが現地ロサンゼルスから、ニコニコチャンネル(日本)およびYouTube Channelメンバーシップ(日本含む全世界)で配信されるYOSHIKI CHANNELに2日連続で生出演することが決定した。2日間の放送開始時間は以下の予定。Day1:日本時間1月31日(金)19:30(現地L.A.時間31日 2:30)Day2:日本時間2月1日(土)15:30(現地L.A.時間 31日22:30)※時間は変更になる可能性があります。※1月31日は、音声で生出演。2月1日は、映像に生出演する予定。Day1では、YOSHIKIが約30年間活動の拠点にしているロサンゼルスへの想いを紐解く単独インタビューを実施。インタビュアーとして、ひろゆきが生出演する。YOSHIKIがロサンゼルスに足を踏み入れた当時の記憶から現在にいたるまで、この地で経験してきた数々のエピソードが深掘りされる。続く翌日のDay2では、昨年11月の誕生日以来、初めてYOSHIKI CHANNELの映像に生出演し、ファンの質問に直接答える特別企画を実施予定。火災の影響もあり鬱状態であることをXにポストしていたYOSHIKIだったが、体調を考慮した上で生出演することを決めた。 75 0 4 2025/02/10(月) 19:00 会員無料 81:51 【会員限定】2025.1.31_米ロサンゼルス 山火事発生から約3週間YOSHIKI、30年間活動の拠点に置くロサンゼルスへの想い Day1 ひろゆき氏によるパリ⇄ L.A.中継インタビュー 米ロサンゼルスの山火事発生から約3週間。YOSHIKIが現地ロサンゼルスから、ニコニコチャンネル(日本)およびYouTube Channelメンバーシップ(日本含む全世界)で配信されるYOSHIKI CHANNELに2日連続で生出演することが決定した。2日間の放送開始時間は以下の予定。Day1:日本時間1月31日(金)19:30(現地L.A.時間31日 2:30)Day2:日本時間2月1日(土)15:30(現地L.A.時間 31日22:30)※時間は変更になる可能性があります。※1月31日は、音声で生出演。2月1日は、映像に生出演する予定。Day1では、YOSHIKIが約30年間活動の拠点にしているロサンゼルスへの想いを紐解く単独インタビューを実施。インタビュアーとして、ひろゆきが生出演する。YOSHIKIがロサンゼルスに足を踏み入れた当時の記憶から現在にいたるまで、この地で経験してきた数々のエピソードが深掘りされる。続く翌日のDay2では、昨年11月の誕生日以来、初めてYOSHIKI CHANNELの映像に生出演し、ファンの質問に直接答える特別企画を実施予定。火災の影響もあり鬱状態であることをXにポストしていたYOSHIKIだったが、体調を考慮した上で生出演することを決めた。 50 0 4 2025/02/10(月) 19:00 会員無料 148:30 【会員限定】2023.2.11_THE LAST ROCKSTARS ツアーファイナルLA公演終演直後に『YOSHIKI CHANNEL』生出演 日本時間2月11日(土)17:00、現地時間2月10日(金)24:00より、ニコニコチャンネル(日本)およびYouTube Channelメンバーシップ(日本含む全世界)で配信される『YOSHIKI CHANNEL』に、LA公演を終えたばかりのTHE LAST ROCKSTARS全メンバー、YOSHIKI、HYDE、SUGIZO、MIYAVIが、LAから生中継で出演することが決定した。なお、今回の番組は、『YOSHIKI CHANNEL』 『HYDE CHANNEL』 『SugizoTube』 『MIYAVI アーティストページ(CL内)』の合同企画として、各チャンネルで同時に放送を行う。番組では、「THE LAST ROCKSTARS Live Debut 2023 Tokyo - New York - Los Angeles」の日本公演からNY公演、そしてパフォーマンスを終えたばかりのLA公演を振り返り、デビューツアーを終えた4人が熱く語り合う。 99 0 5 2025/02/07(金) 19:00 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ