いつも『○○の主役は我々だ!』を応援いただき、誠にありがとうございます。皆様にお知らせがございます。
2023年7月頃、鬱先生、エーミール、シャオロン、ショッピ、ゾム、トントン、チーノ、ロボロの8名のメンバーより、活動に関する意見や提案がありました。これに対し、メンバーの意見を真摯に受け止め、協議を重ねてまいりましたが、長期にわたる話し合いの結果、今後の活動方針や方向性に関してお互いの考えが一致しない部分がありました。そのため、彼らは活動を離れることとなりました。
これまで一緒に活動してきた鬱先生、エーミール、シャオロン、ショッピ、ゾム、トントン、チーノ、レパロウ、ロボロ、オスマンの10名との別れは大変残念ですが、双方の合意のもとでの決定であり、彼らの今後の活動を心より応援しております。ファンの皆様には、この件についてのご報告が遅れたことをお詫び申し上げるとともに、変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。
また、現在連載中の漫画に関しては、作家の皆様および関係各社との協議の結果、以下の方針が決定いたしました。
- 『異世界の主役は我々だ!』:引き続き連載を継続いたします。
- 『エンプレスエイジ ~闇社会の主役は我々だ!~』:2024年11月号のコミックアルナをもって無期限連載休止とさせていただきます。なお、コミックス第4巻は2025年1月14日(火)に発売予定です。
- 『魔界の主役は我々だ!』:連載終了に向けて物語をまとめる方針を決定いたしました。単行本第22巻収録分までの内容に加え、南郷晃太先生による『トントンの相談飯の夜明けぜよ』の単行本第1巻収録分まで、掲載を継続いたします。
- 『ヘルドクターくられの続科学はすべてを解決する!!』:2024年12月号のコミックアルナをもって無期限連載休止とさせていただきます。
- 『我演義 〜乱世の主役は我々だ!〜』:監修許諾済みのお話を含め約6話分の掲載を予定しております。こちらをもちまして完結とさせていただき、コミックス第2巻および第3巻の刊行も予定しております。
さらに、『我々だ!の侵夜ラジオ』につきましては、2024年9月24日分の放送をもって番組を終了させていただきます。番組終了後はアーカイブサイトとして公開を続けてまいりますので、アーカイブサイトになることをご理解の上、ご退会またはご継続をご選択いただければと存じます。
これまで各作品の制作に携わってくださった作家の皆様、関係各位には、心より感謝申し上げます。皆様のご尽力により、素晴らしい作品をお届けできたことを深く感謝いたします。
今回の決定に伴い、一部プロジェクトにおいて進行の遅れが生じております。ファンの皆様にはご心配をおかけしておりますこと、深くお詫び申し上げます。
「チャンネルの主役は我々だ!」の9月分の会員費については、引き続きドワンゴ様と協議を行っております。ご案内にもうしばらくお時間をいただく形になりますこと、何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。
また、今後の展開として、新チャンネル「コネシマEX」にて、新体制での活動をスタートいたします。年明けには『○○の主役は我々だ!』メインチャンネルでの配信再開も予定しておりますので、引き続き皆様のご期待に応えられるよう努めてまいります。
進捗状況や新たな情報については、改めて随時ご報告させていただきます。これからも温かいご支援をいただけますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
コメント
コメントを書く返金対応とか求めないから、せめて有料限定動画やブロマガを無料公開にしていただけませんか。
過去の動画を見たいためだけにお金を払い続けているけれど、もはや人質のように感じている。
ここにお金払っても脱退した彼らにはお金が支払わることはないのに、ここにお金を払わないと過去の彼らを見れないとか辛すぎる。
現在の新しいメンバーでまた有料動画を上げて、それを見たいという人たちだけ課金したらいいじゃないか……それじゃ駄目なのか……。
返金対応の進捗はいかがでしょうか。何の音沙汰も無いため不信感だけが募ります。
新しい活動を積極的に行う前に〝有料〟チャンネルの運営としてこれまでの視聴者に対して真摯にご対応ください。
この事件の顛末しか気にならん もう唯一のコンテンツはエンドロールだけだよ
もうやがて一ヶ月経ちますが何をしていらっしゃるんでしょうか?
進捗ないなら無いなりに報連相するのが社会人でしょうが
説明はまだでしょうか。もう11月中旬ですが……。
各所から色んな情報やら批判やら憶測やらが飛ぶのを目にしているのもそろそろ疲れました。疲れ切ってしまう前に真実をお話頂きたいところです。会社として我々ださんの運営をされているんでしょ?なんでこんなこともできないんですか……都合の悪い話を隠しているようにしか感じられませんが。
私たちには事実を知ってから応援するかどうか決める権利はないと仰りたいんですかね?残ったメンバーを応援したくてとりあえずお金払ったりしていますが、それがいつまでも続くと思わないでください。不愉快極まりない。少なくとも本チャンネルを動かす前には詳細の説明をお願いします。
たとえ真実がファンにとって1番辛い内容であったとしても、私は知りたいですし、知った上でどうするか決めていきたいです。それに、これ以上私が応援している人が噂話である事ないこと言われてるのを見るのも辛いです。
腹はもう括ってますので、可能な限り迅速にお願い致します。
無料公開しろとは言いませんが、説明だけ、説明だけでもして欲しいです。私は陰ながらこれからも応援していくつもりです。ただ事実や詳細を知りたいんです。メンバーがブロマガで叩かれてるのはこれ以上見たくないんです。運営様がみてくれているのならば、可能な限り早く説明をお願いしたいです。
私は第1、第2の我々だが好きです。どうかご検討をお願いします
また1ヶ月だんまりを決めるんですね。
今月いっぱい有料動画を見て退会させていただきます。
できる限り早めに以下2点について教えてほしいです。
・返金の進捗状況について
・未公開の元メンバーの動画の公開予定について
返金はいつ頃になるのか、目処が立っていなかったとしても次の課金が発生する前には進捗が無い旨を報告してほしいです。 また、9月以降に退会し返金対応時に非会員であっても対象になるかどうかも知りたいです。
未公開の元メンバーの動画について、今後有償無償に関わらず公開する予定はあるのでしょうか。 10月17日以前には有料限定動画のリストに非公開の動画が複数ありましたが現在は消されています。こちらの動画は今後公開されるのでしょうか。
契約内容や揉めた理由などは第三者に明かせないことも多々あるでしょうし、それぞれの新しい活動が軌道に乗った現在では今更感があるので説明は不要かと個人的には思います。
ただ、補償や今後の予定については客である視聴者に対して報告があって然るべきでしょう。
「運営」を名乗る会社として社会人として公式な発表はこまめかつ早めにしてほしいです。
ふざけんなよ。残念ですじゃないだろお前のせいで、自由に、やりたいこと全力で楽しそうにしてた彼らがこんなことになって、彼らを返せよ。動画が出るたびにワクワクして、みたら自分も一緒に楽しめるような動画を作っていたのは彼らなのに、お前ら運営、権利者のチャンネルみたいにいうなよ。漫画が終了したのには関係者の皆さんよりも報告遅くなって、ほんとにどれだけ彼らと私達をバカにして苦しめたら気が済むんだよ
あれからかなり時間経ちましたが返金問題はどうなるのですか?