• このエントリーをはてなブックマークに追加
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら

2008-07-11 10:54

    はじまり

    もし高校野球の女子マネージャー(名前は仮にみなみちゃんとしよう)が、ドラッカーの「マネジメント」を読んだら、彼女はきっと驚くだろうな。なぜなら、そこには彼女が所属する野球部と、彼女自身のことが書いてあるからだ。

    「マネジメントなしに組織はない」

    「マネジメントは企業だけのものではない」

    「マネジャーをしてマネジャーたらしめるものは、成果への貢献という責務である」


    「所属する野球部に何とか成果を出させたい。そのためには自分に何かできることをしたい」

    そう考えていたみなみちゃんは、この本が「自分のために書かれたもの」であることを確信する。だから以降、そこに書かれていることを脇目も振らず実践するようになる。

     
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    入会して購読

    この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。