• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 5件
  • 第5回あるあるアカデミー講義

    2013-10-31 16:15  
    209pt
    あるあるアカデミーでは他のあるある研究家のレポートも参考にしていきたい。
     
    昨日マキタスポーツさんと御一緒させて頂いたがマキタさんの作詞作曲モノマネ、例えばMr.Childrenがトイレを題材にした歌を作ったら、というネタがある。
     
    ここでマキタさんはMr.Childrenを「優柔不断な男心を字余り気味に歌う」特徴があるという発見をしている。
     
    そのように歌えばMr.Childrenになる、と。
     
    その「特徴」とはまた「あるある」と言い変えることができる。
     
    モノマネをするということはあるあるを探すということなのだ。
    クセもあるある、言いそうなこともあるある、着そうな服もあるある。あるあるだらけ!モノマネする人、いや芸人すべてがあるあるを探して、はやく言いたいのである。
     
    そういえば以前ジュニアさんから突然の電話があり
     
  • 第4回あるあるアカデミー講義

    2013-10-31 16:14  
    209pt
    あるあるアカデミーでは添削を始めました。
     
    よりよいあるあるを言うにはやはり直接指導が一番!
     
    まずは、けもちゃんからのあるある。
     
    コンタクトレンズあるある→お試しで貰ったものはすぐになくしがち
     
    先生はコンタクトレンズのお試しを貰ったことはないが、いわゆる試供品だね。
    試供品は確かになくしがちではあるが、より読者にささる感じにするにはもうちょっと具体的なストーリーがあるといい。
    他の試供品を考えてみよう。
    例えばシャンプーやリンス、化粧水などの試供品。
    すぐになくすというより、どこかにまとめて置いてたりしないか?
    そして肝心のシャンプーやリンスが切れた時、そういえば試供品があったはず、と、身体が濡れたまま探しに行き、床が濡れがち。
    長いがストーリーがあると読書を引き込むよね。
    さて試供品のあるあるが出たが本題はコンタクトレンズあるある。
     
    考えられるコンタクトレンズあるあるは
  • 第3回あるあるアカデミー講義

    2013-10-31 16:12  
    209pt
    さて最近他人のあるあるにも心ゆさぶられました。
     
    僕も参加してます、より深いあるあるを発表しあう共感百景というイベントにて、「嘘」というお題にて。
     
    東京03豊本さんが、「カーテンの値段」という答え!
    そして漫画家大橋博之先生の「実はベストアルバムしか聴いてない」という答え!
    今回は参加できなかったんですが、レポートみて揺さぶられましたね。そして悔しくなりました。
    「嘘」というお題を様々な視点から。
    嘘をついた、嘘をつかれた、嘘かと思った…などなど、嘘という言葉を動かしてみたら、様々な過去の経験がよみがえってくる。
     
    実はベストアルバムしか聴いてないという嘘。
    実は先生もひとつカミングアウトしなくてはならない。
     
  • 第2回あるあるアカデミー講義

    2013-10-31 16:09  
    209pt
    万物にあるあるは存在します。
     
    逆に言えばあるあるがあるから万物は存在しうるのかもしれない。
     
    「存在」という概念はあるあるなしにはありえない。
     
     
    難しい話をしてしまいましたが、
    例えばこんな過去問も。
     
    「吉井和哉さんあるあるお願いします。」
     
     
  • 【サンプル記事】第1回あるあるアカデミー講義

    2013-10-31 15:58  
    万物にあるあるは存在します。
    俵万智先生いわく
     
    「あるあるとは、名もなき小石にひとつひとつ名前をつけていくようなもの」。
     
    普段は歌にのせたりツイッターで呟いたりしてるあるあるを、
    今日からはここであるあるを言うまでの過程を詳しく説明していきます。
    このあるある思考回路を自分のものにすれば君もいいあるあるが言えるようになる!
    例えば過去問!
    スズメバチのあるあるをください。
    まずスズメバチをイメージする。刺されると死ぬ怖れもある。
    ミツバチの巣を襲う映像もよく流れる。
    巣?
    そうだ、スズメバチの巣。よく駆除される映像を見るぞ。
    いつ?
    スズメバチに刺されたニュースがよく流れるのはだいたい秋ごろ。
    ここでまとめてみる。
    スズメバチの巣が駆除される映像は、スズメバチに刺されたという事件が多発する秋ごろ。
     
    よって解答。
    スズメバチあるある→秋ごろ、スズメバチの巣を駆除する映像、夕方のニ

    記事を読む»