• このエントリーをはてなブックマークに追加

菊地成孔さん のコメント

userPhoto
菊地成孔
>>58

 ただ、この対話は、バイデン政権がウォークして1年ほど経ってからでも遅くはない、というか、そっちの方が有意義でスマートなものになるとも思っています。僕が火急の懸案として、保安官に吊るされた名誉を挽回しないといけない笑、と考えているわけではなく、なるべく後の世に有効な対話にしたいと思っているからです。

 明晩(実質的に今夜)アップされる「大恐慌へのラジオデイズ」は、このテーマについて、アンブローズ・アキンムシーレの音源とともに話しているので、チェックお願いします!
No.61
41ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
   あれから、一応、とするが朝型が続いている。事務所は南向きで壁面いっぱいがガラスなので、午前9時でも夏のように暑い。人生の友である完全遮光カーテンは黒く分厚く、触ると「アチ」というほど熱を持っている。ついこの間まで夜間に練習やラジオデイズの録音に行くのに全身にホカロンを貼っていたのが病的に思える。    今日もオージーブレイクファストを食べに同じカフェにゆく。メニューも変わらず。ただ、カフェオレのレ(あるいはカフェラテの「ラテ」)をアーモンドミルクに変えてみたら、少なくとも朝食で飲むには思ったよりもエグかった。コーヒーに混ぜるのは豆乳に限る。豆同士だからだろうか。    ここはブックカフェも兼ねているので(事実上「スマホカフェ」「ノートブック PC カフェ」だが)、店内を歩き回っているとダンス・シアター・オヴ・ハーレムの写真集があったので吃驚して手に取る。僕はレオタードフェチだったが、だいぶ
ビュロ菊だより
「ポップ・アナリーゼ」の公開授業(動画)、エッセイ(グルメと映画)、日記「菊地成孔の一週間」など、さまざまなコンテンツがアップロードされる「ビュロ菊だより」は、不定期更新です。