• このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ・メルマガ

  • Vol.636 結城浩/生成AIで作る『群論への第一歩』の歌/ChatGPTでWebチェック/自意識とのお付き合い/編集者とのミーティング/

    Vol.636 結城浩/生成AIで作る『群論への第一歩』の歌/ChatGPTでWebチェック/自意識とのお付き合い/編集者とのミーティング/ 結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2024年6月4日 Vol.636 はじめに おはようございます、結城浩です。 六月になりました。 先週末は台風の影響で気分が重たくなることが多かったです。 「何だか体調悪い気がするんだけど、病気じゃないよね……」と思いつつ、ウェザーニュースを見ると気圧の変化がひどい。低気圧になるときは調子が悪いんだけど、急激に高気圧になるときも調子が悪くなるんですよね。気圧変化に身体が追いついていないのでしょう。 そういう「気圧の乱高下」があるときには、眠っちゃいます。タイマーを掛けて短く仮眠を取ることは多いのですが、こういうときはタイマーも掛けないで寝ちゃいます! ぐっすり眠ったら元気になりました。よかった、よかった。 体調と言えば、最近「お腹ドライヤー」を掛けてないことに気付きました。部屋の模様替えでドライヤーの位置を変えたせいかもしれませんね。 「お腹ドライヤー」というのは、気分がすっきりしないときに「お腹」にドライヤーの温風を当てるという...

    2024-06-04

    • 0 コメント
  • Vol.635 結城浩/ChatGPTとの《対話》で作る学びの時間/人を恐れる気持ちと心の健康/ていねいに今日の一歩を進めよう

    Vol.635 結城浩/ChatGPTとの《対話》で作る学びの時間/人を恐れる気持ちと心の健康/ていねいに今日の一歩を進めよう 結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2024年5月28日 Vol.635 はじめに おはようございます、結城浩です。 ポイント還元セールの話。 2024年5月30日まで、Kindle版『群論への第一歩』をはじめとして、拙著が多数半額ポイント還元セールになっています! ぜひ、この機会にご利用くださいね。 ◆Kindle版『群論への第一歩』 https://amzn.to/3QSQhM7 ◆Kindle版『プログラマの数学 第2版』 https://amzn.to/3VgxsFt ◆Kindle版『Java言語で学ぶデザインパターン入門 第3版』 https://amzn.to/4bNqXQp ◆Kindle版「数学ガール」シリーズ https://amzn.to/3WU7zfK ◆Kindle版「数学ガールの秘密ノート」シリーズ https://amzn.to/4awBVrL ◆Kindle版「数学ガールの物理ノート」シリーズ https://amzn.to/4aCu8bW 以下のnoteにもまとめてありますので、よろしければどうぞ。 ◆結城浩のKindle本50%ポイント還元セール(2024年5月30日まで) https://mm.hyuki.net/n/n82b13d0cc013 * * * それで...

    2024-05-28

    • 0 コメント
  • Vol.634 結城浩/心の健康と作文/『群論への第一歩』の「次」は?/以前買ったアレ/無限に続く円周率/触媒と神経組織/

    Vol.634 結城浩/心の健康と作文/『群論への第一歩』の「次」は?/以前買ったアレ/無限に続く円周率/触媒と神経組織/ 結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2024年5月21日 Vol.634 はじめに おはようございます、結城浩です。 『群論への第一歩』の話。 ただいまKindle版『群論への第一歩』をはじめとして、Kindle版の拙著が半額ポイント還元セールになっています! ぜひ、この機会にご利用ください。 セールのおかげもあってか、『群論への第一歩』が数学でアマゾンランキング第1位になっていました。 みなさん、応援ありがとうございます! ◆Kindle版『群論への第一歩』 https://amzn.to/3QSQhM7 Kindle版は固定レイアウト型で配信されていますので、ご購入前に必ず「無料サンプル版」で使用感を確かめてくださいね。 今回の『群論への第一歩』が好評なので「次」を考えたくなるところですが……さてさて、それについては後ほどお話しします。 * * * 映画『オッペンハイマー』の話。 話題になっていた映画『オッペンハイマー』をようやく劇場で観てきました。 三時間という非常に長い映画だったのでだいぶ躊躇していたのです...

    2024-05-21

    • 0 コメント
  • Vol.633 結城浩/自分の活動を文章にする意義/対話と影響/めげずに書く/

    Vol.633 結城浩/自分の活動を文章にする意義/対話と影響/めげずに書く/ 結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2024年5月14日 Vol.633 はじめに おはようございます、結城浩です。 * * * YouTubeで数学ガールが紹介された話。 遊学公式チャンネル【哲学・思想を味わう】さんで、拙著『数学ガールの秘密ノート/数を作ろう』をご紹介していただきました。 「数学ガール」のシリーズ全体を紹介してくださった上で『数を作ろう』を章ごとに話してくださっています。ありがとうございます! 8分45秒の動画なので、ぜひごらんください! ◆『数学ガールの秘密ノート/数を作ろう』をインプロで話してみる https://youtu.be/BjphSLFqvNg * * * コミックの話。 『ベルリンうわの空』の香山哲さんによる『レタイトナイト1』が発売されていました。 この本は、いっぷう変わったファンタジーです。たいへん生活感があふれており、細かい設定が楽しい物語で、静かに静かにストーリーが進行していきます。「どんなふうに生きていくのか」を考えさせられる(のではないかという予感がある)コミックです。 ◆香山哲『レタイトナイト1』 ...

    2024-05-14

    • 0 コメント
  • Vol.632 結城浩/音声入力の季節/カフェで勉強するコツ/業務時間外に仕事をする是非/眠れぬ夜の雨動画/変化というもの/

    Vol.632 結城浩/音声入力の季節/カフェで勉強するコツ/業務時間外に仕事をする是非/眠れぬ夜の雨動画/変化というもの/ 結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2024年5月7日 Vol.632 はじめに おはようございます、結城浩です。 連休が過ぎましたが、いかがお過ごしでしょうか。 全体的に好天に恵まれたゴールデンウイークでしたね……といいつつも、結城は基本的に日曜日のみをおやすみにしているので、いつもと変わらない日々を過ごしておりました。あなたはどうでしたか? * * * Web連載「数学ガールの秘密ノート」の話。 しばらくおやすみをいただいていましたが、いよいよ今週の金曜日からシーズン43が始まります。どうぞお楽しみに! ◆Web連載「数学ガールの秘密ノート」(結城浩) https://girlnote.hyuki.com/ これまで通り、最新記事は一週間無料で読めるようにしますので、更新を逃さないように、ぜひ「数学ガールのお知らせメール」(無料)にご登録ください! ◆数学ガールのお知らせメール https://mathgirls.hyuki.net/about * * * 『群論への第一歩』の話。 先週もお伝えした通り『群論への第一歩』は第3...

    2024-05-07

    • 0 コメント
  • Vol.631 結城浩/試験中にリラックス/積ん読/私が行っている「個人ゼミ」のこと/相手の話を聞く/

    Vol.631 結城浩/試験中にリラックス/積ん読/私が行っている「個人ゼミ」のこと/相手の話を聞く/ 結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2024年4月30日 Vol.631 はじめに おはようございます、結城浩です。 『群論への第一歩』のさらなる増刷が決まりました! 2024年3月に上梓&増刷したばかりですが、再びの増刷が決定しました。早くも第3刷になります。 これはひとえに読者さんが応援してくださるからですね。ありがとうございます!重版出来! ◆『群論への第一歩』 https://hyuki.com/group/ 群論は、思いがけないときに思いがけないところで出てきます。数学に限らず、化学やゲームやプログラミングなどでも群論が顔を出しますね。基本的なところだけでも押さえておいて損はないのであなたもぜひどうぞ! また拙著『群論への第一歩』は、数学を学ぶときに大事な「集合」と「写像」の基本的なことから始まっていますので、まさに「第一歩」としてオススメです! いつのまにかアマゾンのカスタマーレビューもずいぶん増えていました。ありがとうございます! ◆『群論への第一歩』(アマゾン) https://amzn.to/3JFFIbo * * * ...

    2024-04-30

    • 0 コメント
  • Vol.630 結城浩/おっくうな執筆作業に着手するために/音読習慣、その後/オンラインで教える・学ぶ/

    Vol.630 結城浩/おっくうな執筆作業に着手するために/音読習慣、その後/オンラインで教える・学ぶ/ 結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2024年4月23日 Vol.630 はじめに おはようございます、結城浩です。 談話室の話。 「結城浩の談話室」は、Zoomを使い、結城浩と二人で1時間自由におしゃべりするネット企画です。参加には申し込みが必要で、ただいま2024年5月〜6月分の申し込み受付中です。〆切は来週の2024年4月30日(火)ですので、お早めにお申し込みください。詳しくは以下のWebページにて。 ◆結城浩の談話室(これまでの談話の内容や、申し込みフォームへのリンクなどがあります) https://chatroom.hyuki.com * * * それでは今週のメルマガも、どうぞごゆっくりお読みください。 目次 音読習慣、その後 SNSの攻撃的な投稿に思うこと おっくうな執筆作業に着手するためにやっていること三選 - 本を書く心がけ 「オンラインで教える・学ぶ」のマッチング - 結城浩の談話室 音読習慣、その後 先週の結城メルマガVol.629で「音読」の話を書きました。自宅で一人で書き物をしていると、声を出す機会が極端に少なく...

    2024-04-23

    • 0 コメント
  • Vol.629 結城浩/note10周年に寄せて/一日にできることはわずか/音読/catnoseさんのインタビュー/キャリアパス/

    Vol.629 結城浩/note10周年に寄せて/一日にできることはわずか/音読/catnoseさんのインタビュー/キャリアパス/ 結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2024年4月16日 Vol.629 はじめに おはようございます、結城浩です。 * * * 『群論への第一歩』の話。 紀伊國屋書店 梅田本店さんにて結城浩『群論への第一歩』が「自然科学の週間ベストセラー第4位」となっていました。みなさん、ありがとうございます! ◆『群論への第一歩』が「自然科学の週間ベストセラー第4位」(店舗内写真) ※写真は編集部経由でいただきました。 ◆『群論への第一歩』 https://www.hyuki.com/group/ * * * 『天才たちの日課』の話。 ある研究者&経営者さんに紹介された『天才たちの日課』という本を読みました。 この本では、フランクリン、フロイト、ピカソ、スティーヴン・キング、ヘミングウェイ、シュルツ(スヌーピー作者)など、たくさんのクリエイティブな人々の日常が淡々と描かれています(全部で百数十人)。 形式や長さはさまざまですが、概して短くまとめられていて気軽に読めます。また小難しい考察はほとんどなされず、ど...

    2024-04-16

    • 0 コメント
  • Vol.628 結城浩/コンテンツ作成のコツ/机のリセット/現代における学び/Meta Quest 3とApple Vision Pro/悩みごとへの対処法/

    Vol.628 結城浩/コンテンツ作成のコツ/机のリセット/現代における学び/Meta Quest 3とApple Vision Pro/悩みごとへの対処法/ 結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2024年4月9日 Vol.628 はじめに おはようございます、結城浩です。 先週末は、耳の痛みと頭痛のためにお医者さんに掛かっていました。結論からいえば大したことはなく、薬をもらってことなきを得たんですが、おもしろい現象が起きました。週末、いつもよりも多めの睡眠をとったところ、睡眠時間が多かったためか体調がむしろいつもよりも良くなったのです(!)。 おもわずMondに投稿されていた「もし1日の時間が1時間増えるとしたら何に使いますか?」という質問に「睡眠です」と回答してしまったほどです。 ◆もし1日の時間が1時間増えるとしたら何に使いますか? https://mond.how/ja/topics/wlt9jeirld5hyrh いやあ、睡眠ってほんとに大事なんですね。 * * * それでは今週のメルマガも、どうぞごゆっくりお読みください。 目次 コンテンツ作成のコツ - 結城浩の談話室 こだわりがない - ショート Sevn(セブン) - ゲーム紹介 机のリセット - 仕事の心がけ...

    2024-04-09

    • 0 コメント
  • Vol.627 結城浩/大人になってからこそ、趣味で数学/書き下ろしの書籍執筆の序盤戦で何をやっているか/ベンチャー時代の思い出

    Vol.627 結城浩/大人になってからこそ、趣味で数学/書き下ろしの書籍執筆の序盤戦で何をやっているか/ベンチャー時代の思い出 結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2024年4月2日 Vol.627 はじめに おはようございます、結城浩です。 早くも四月ですね。新しい生活が始まった方も多いのではないでしょうか。あなたはいかがですか。 春の新生活がすてきなものとなりますように! * * * Logseqのグラフビューの話。 結城はアウトライナーとしてLogseqを使っています。 ◆Logseq: A privacy-first, open-source knowledge base https://logseq.com/ Logseqにはグラフビューと称して、各ページの接続の様子をグラフィカルに表示する機能があります。たとえば、以下のように表示されます。 ◆Logseqのグラフビュー これを見ると、ページがひとかたまりになった「クラスタ」が明確に分かれているのがわかります。クラスタごとに中心となるホームがあり、そこから各ページには深さ1〜2でたどり着きます。クラスタどうしの間はかなり疎結合になっていてサイクルも少ないのがわかりますね。おもしろいものです。 クラスタに注釈を入れ...

    2024-04-02

    • 0 コメント

生放送

放送済みの番組はまだありません。