• このエントリーをはてなブックマークに追加

かもすさん のコメント

なぜか文章が往年の古館伊知郎で脳内音声再生されましたw
No.1
117ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
格闘技ブログ「MMA THE ORANGE」 の管理人オレンジが ディープなエピソードをお届けする 「MMAオレンジ色の手帖」!  File⑥は プロレス格闘技会場でもおなじみ 新宿FACE のグルメスポット! 読めば食べたくなる5店舗を紹介します! 前回更新した 「格闘技版孤独のグルメ~後楽園ホール編~」 にたくさんの反響ありがとうございます。格闘技ファンの「食」 への興味の凄まじさをまざまざと感じています。 そこで今回は調子に乗って第2弾。修斗やDEEP JEWELS等がよく開催される 新宿FACE に焦点を当て、 会場近辺のグルメスポットを紹介していきたいと思います。 新宿と言えば「破天荒」、「型破り」 という言葉がピッタリな ステーキ・ハンバーグのお店「 ガッツグリル」 を取り上げないわけにはいかないでしょう。何が「 破天荒」で「型破り」なのかと言うと、 なんとメニューに載っている料理が 全て食べ放題!  ヒレ、カット、 ハラミといったステーキ各種からハンバーグ、 タコスにガーリックライス、カレー、サラダ、 デザートを好きなだけ注文出来ます。しかも、 食べ放題にありがちな作り置きではなく、 注文を受けてから一品一品調理するので、 料理のクオリティが高くどれもこれも美味い。 どの料理で胃袋を満たすか毎回うれしい悩みに陥ります。 中でも絶対に注文してほしいのが 「マグナムステーキ」 。 1kg近くはあるであろう肉の塊をテーブルの鉄板で店員さんが焼 き上げてくれます。 この肉の厚みと旨味たるや圧巻の一言。 食べ盛りの若手格闘家ご一行がマグナムを5回も注文して店員をひ きつらせたのも頷けます。 さらに お酒飲み放題もついてお値段は驚異の3,650円!  新宿FACEから少し歩きますが、 それを差し引いても絶対に立ち寄りたいお店です。 ちなみに予約必須なのでご注意ください。( この続きはお買い得な「好評記事の詰め合わせセット」でも購入できます )  
Dropkick
プロレス格闘技マガジン『Dropkick』公式チャンネルです。【更新コンテンツ】スペシャルインタビュー/斎藤文彦INTERVIEWS/小佐野景浩の「プロレス歴史発見」/プロレス点と線/OMASUKI FIGHT/アカツキの『味のプロレス出張版』/大沢ケンジ/二階堂綾乃/オレンジ色の手帳/中井祐樹日記/ジャン斉藤……のコラムなど。週一の音声配信もやってます!