974e56f988cdcff635e5e97ab2a22e8f3ce18aca
自ら「虚業家」を名乗り、謎の類人猿オリバー君招聘など興行師として日本中を驚かせ続けた男、康芳夫。「元祖・黒魔術」とも言える妖しげな仕掛けは、「アントニオ猪木vsアフリカの人喰い大統領」「空手家vs虎」などプロレス格闘技界にも多くの伝説を残している。ロマンなき時代にお送りするから仰天インタビュー!






◉【プロレスなんでも屋】ウォーリー山口「ジャイアント馬場と竹内宏介、ふたつのG魂」
二人の巨人に仕えた男、ウォーリー山口が語るプロレス黄金期の裏側――!!


◉事情通Zの「プロレス 点と線」
世Ⅳ虎引退式で何が起こったのか? なぜ森嶋猛は引退試合を延期したのか?
業界のあらゆる情報を線に繋げて立体的に見せる!


◉元『週刊プロレス』記者・安西伸一の「90年代プロ格回顧トーク」
「SWSバッシング時の週刊プロレス編集部」――ターザン山本からバッシング指令はあったのか?

大沢ケンジ師匠の格闘技談義
網膜剥離を乗り越えて復活勝利! 川尻達也地獄からの生還を語る!

◉元横浜ベイスターズ・古木克明インタビュー「プロ野球選手の格闘技挑戦」





――康さんがこれまで手がけられた仕事はワクワクするものが多いですね。

康 あの時代はダイナミックな波があったというか、いまみたいに平凡な時代ではなかったから。いろんなことがやりすかったですよね。いまは世の中が安定しちゃってるから、何かやろうとしてもなかなか乗ってこないというかね。

――途方もない夢の話に振り向いてくれない。

 いまは広告代理店なんかが動いてやるでしょ。だからキミが「◯◯を呼びたい」と思って代理店を通せばなんだって実現しますよ。そういう時代になっちゃった。

――たしかにそこにロマンはないですよね。

 ボクのときは自前だから。すべてのリスクを冒してやるわけですよ。お金を集めるにしろね。銀行は貸してくれませんよ。担保とかないわけですからね。

――康さんがプロデューサーを務めた“ネッシー探検隊”にしても、銀行はお金は貸さないですよね(笑)。

 あのときは「ネッシーを捕まえて女王陛下に献上する」ということでね。元・東京都知事の石原慎太郎とネス湖のネッシーを探しにいったんですよ。彼がまだ34、35歳。芥川賞を取ったあとで参議院議員のとき。話を持って行ったら「俺が総隊長をやる」と。本当はSF作家の小松左京さんが隊長を引き受けていたんですよ。でも、石原慎太郎が「俺にやらせろ」と(笑)。

――石原慎太郎が小松左京から横取りする世界(笑)。

 小松さん、亡くなりましたけど、残念がってましたよ。「ネス湖に行きたかったなあ」って(苦笑)。それでボクがプロデューサー、慎太郎が総隊長でネス湖に乗り込んだんだけど、国際的に批判されてね。ネッシーって向こうでは神聖な生き物なんですよ。それを日本人がお金にかこつけて捕らえるなんてとんでもない、と。要は当時の日本人って、金で物を言わせるいまの中国人みたいなもんでね。しかも総隊長が国会議員だから(笑)。

――反感も買いますね。資金はどうやって集めたんですか?

 お金はね、当時の自民党幹事長・福田赳夫先生、のちの元総理大臣が紹介してくれたんですよ。マスコミから批判されたんで「名前を出さないでくれ」って表には出なかったんだけど。福田先生には、ある人を介して相談に行ったわけ。そのときは福田先生の相談役として川内康範もいたね。

――『月光仮面』の原作者であり、『おふくろさん』の作詞家、そして政界にも影響力を持っていた! 登場人物が全員凄いですね(笑)。

 あの人も政界の顔役を自称していたけどね。それで福田先生からスポンサーを紹介してもらったんだけど、マスコミに異様な書き方をされちゃったんで、どのスポンサーも「名前を出さないでくれ」となってしまってね。あのときは世界中から取材に来たから。ニューヨークタイムスから何から。それまでネッシーを徹底的に調査した機会もなかったからね。

――まだネッシーが神秘的な存在だったんですね。

 イギリスの軍事産業が開発した小型潜水艦を借りてネス湖を潜ろうとしたら政府から止められたんですよ。ボクはネッシーは存在すると思ってました。ネス湖は北海と繋がっているからトドが潜り込んでいたのかもしれないけど(笑)。実際にネッシーは見つからなかったけど、事実かどうかはそれほど重要ではなくてね。退屈をどう紛らわせるかだから。

――“究極の暇つぶし”なんですね。康さんは全盛期のモハメド・アリを日本に初めて呼んで世界タイトルマッチ(マック・フォスター戦)を実現させたわけですが、そのとき康さんは20代だったんですよね。

 そう。アリを呼ぶべく動いたのがボクが20代のときで、実際にアリが試合をしたのが30代のときだけどね。

――当時のボクシング世界チャンピオンを日本に呼ぼうとする発想が凄いですよね。

 そんな計画を考えるだけでキチガイと言われたけどね(笑)。まともに相手されなかったよ。

――アリ側と交渉することも厳しいですよね。

 大変ですよ。彼はモスリムに傾倒していたでしょ。ボクもモスリムの“にわか信者”になって近づいてね(笑)。

――そこまでしたんですね(笑)。

 あと大変だったのは、当時のボクシングはマフィアが興行権を握っていて、彼らの中で興行の順番が決まってるんですよ。そこはお金だけの問題じゃなくて信用も関わってくる。ボクがアリを呼ぼうとしていた頃はFBIがマフィアに強い態度に出ていたみたいで。

このインタビューの続きと天田ヒロミ、横井宏孝、巌流島中止の謎、川尻達也、笹原圭一書評などの記事がまとめて読める「詰め合わせセット」はコチラ http://ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar841870