牌譜添削の続きです
リーチ効率MAXの打がおすすめですが、打
も大差ないかと思います。
この形からチーのことに言及していましたが、その仕掛けは必要ありません。
基本その191 低打点、速度アップ微増の仕掛けは損 チー
仮にを仕掛けると、この牌姿から1牌切り番です。その場合トイツのどれかを落とすことになりますね。例えば
を切った場合、次巡以降は――
2枚を1巡につき4回ずつ
2枚を1巡につき4回ずつ
7枚を1巡につき2回ずつ
のテンパイ抽選を受けることになるかと思います。
また、仕掛けるということはツモ番を一度キャンセルする
ということでもあります。キャンセルせずに現状のままだと――2枚を1巡につき4回ずつ
2枚を1巡につき4回ずつ
2枚を1巡につき4回ずつ
プラス、
、
の6枚をツモ番で1回ですね。
どうでしょう? 仕掛けることによって速度アップしているといえるでしょうか?
若干速度アップしているかもしれません。しかし門前を放
![現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン](https://secure-dcdn.cdn.nimg.jp/blomaga/material/channel/blog_thumbnail/ch2587718.jpg?1575173829)
特南の歩き方 牌譜添削version
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
新着記事
- 雑感 4時間前
- 【Mリーグ】ふとしの押しと、ふとしのオリ 1日前
- 牌譜添削 雀聖に上がれない・・・ 2日前
- 麻雀打ちに多い三色成就願望 3日前
- 【Mリーグ】打ちたい理由を肯定する情報ばかりを拾ってしまう 4日前
コメント
コメントを書く非常に為になります、ありがとうございます。