特南の歩き方index
牌譜
基本その249 序盤は狙え
半荘のゴールはオーラス、そして最終着順を目指すゲームです。
みなさんはテンパイするまで、リーチをするまでがゴールと勘違いしていませんか?
手なりなら打8sですが、この1mはどこからどうみても邪魔ですよね?
序盤は特に、つまらないシャンテン数アップや受け入れは拒否するようにしてください。
目指すべくはより良い最終着順を獲ること、目的はこれ以上ないくらい明確です。
しかし目先のことばかりにとらわれて、目的と手段を勘違いしてはいませんか?
牌譜
良い手ですね。しかし本当に良い手に仕上げるためにはあなたの判断が必要です。
例えば次ツモ3p、喜び勇んでリーチする人も多いのではないでしょうか?
光ったら直ぐにリーチとする人ももう少し考えましょう。
親のリーチドラ1は偉い! と言葉で麻雀を覚えた人も考え直してください。
もちろんこのまま曲げても期待ポイントは明らかにプラスで
![現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン](https://secure-dcdn.cdn.nimg.jp/blomaga/material/channel/blog_thumbnail/ch2587718.jpg?1575173829)
特南の歩き方
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
新着記事
- 雑感 4時間前
- 【Mリーグ】ふとしの押しと、ふとしのオリ 1日前
- 牌譜添削 雀聖に上がれない・・・ 2日前
- 麻雀打ちに多い三色成就願望 3日前
- 【Mリーグ】打ちたい理由を肯定する情報ばかりを拾ってしまう 4日前
コメント
コメントを書くいつも勉強させていただいてます。
北連打の牌姿ですが、これがもし祝儀ありのフリールールの場合はどちらの選択が良いのでしょうか?
いつもありがとうございます
祝儀有りのフリーだとしても順位点の比重はそう低くないはずです。
トップボーナスが大きいのなら狙ってみましょう!