• このエントリーをはてなブックマークに追加
特南の歩き方 牌譜添削version
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

特南の歩き方 牌譜添削version

2017-04-10 12:00
  • 2

今日の牌譜添削は HN シロウ さんです。
1年以上4~5段をループしており、変化のきっかけをつかみたいとのことでした。

08938663cf7f51194891dfef3642f1c773205d5b

まずこのシーン。3pを打ってダマテンでした。
ドラも赤も見えておらず、何となく嫌な気がするのでしょうね。

d582e6964e9d0ec421aa0253b041a117ff81f813

終盤うまく迂回しながらテンパイしました。
トップ目ですしテンパイしたという結果だけで満足してしまったんでしょう。

ダマテンで得をするケースよりも、リーチを打って得をするケースが多い

リーチ後に放銃してしまったり
リーチをかけたがためにアガリ逃すのもリスクですが

他家が制限なく打つことによって自分以外のアガリが発生してしまったり、加点の機会を逸してしまうのもリスクといえます。麻雀にリスク無き選択は存在しないのです。

何となくダマテンにするクセを矯正するために
しばらくはリーチファイターに変身してみてください。

絶対にダマテンの方が良い、または絶対にテンパイ外しのほうが良い
という明確な理由がな

この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

次回配信予定
  • 2024/11/29
    田幸選手の話
コメント コメントを書く

お忙しい中、添削して頂いてありがとうございました!

ダマテンは麻雀人生の2割りを損している。
ヘッド候補が複数ある場合は、暗刻の近接牌は機能しにくい。
ヘッド候補が未確定なら、ドラはしつこく残す。

大変分かりやすく解説して頂き勉強になりました。
今までは鳴きに対する押し引きとか、無駄に難しい事を考えすぎてたのかもしれません。
これからは、上記の3点を意識して打っていこうと思います。

ありがとうございました。

No.2 92ヶ月前
userPhoto 木原 浩一(著者)

いつもありがとうございます

特にリーチ判断の部分は即効性もあるので是非お試し下さい( ´ ▽ ` )ノ

No.3 92ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。