今日はこちらの番組におじゃまします!19:00~です!
基本その46 一発祝儀が無いルールでの、一発消しはほぼ無価値。
点数状況によっては有効な局面もあるかもしれません(牌図A)
しかし平坦な局面での一発消しは、ほぼ無意味です。よーく考えてみてください。
一発ツモの頻度など10回に1回もないでしょう?
この手を門前で進めたらどうでしょう?10回に1回以上はアガリってありませんか?
10回に1回以上起こるアガリのリターンと、10回に1回以下起こる一発回避のリターン。これは比較するまでもなくリターンは前者の方が上ですよね?
全くアガリの見えない手牌なら一発消しをしてもよいか? それも疑問手です。
たとえば(牌図A)から仕掛けたとすると、安全牌の2sを晒してしまうことになります。
アガリが見えない手から手狭にすると放銃リスクだけが
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン
特南の歩き方 vol.6
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
新着記事
- 【Mリーグ】伊達選手のオーラス、5つの分岐点 4時間前
- 押し引きの勉強方法 23時間前
- 押し引きの判断要素は1つではない 2日前
- 打点アップの構想 ~隙間時間に大ミンカンしたい!~ 3日前
- 【Mリーグ】H-佐々木選手の麻雀 4日前
コメント
コメントを書く質問です。
2p、4s、5sのシャボ待ちでの安全順なのですが、5sが一番安全な理由がわかりません…。
1p手出し、2s3sツモ切りからカンチャンが無さそうなのはわかるのですがシャボの安全順はどう判断してるのでしょうか?
僕はいつも端っこ安全説を唱えて2pを落としてしまってます…
いつもありがとうございます。
では思い浮かべてください。122m 355p 344s(2sが河に切られている)これだと9枚しかありませんが、ここから1枚切らなければならないとしたら何を切るでしょうか? 優先順位を考えたらわかるのではないかと思います。
丁寧な返信ありがとうございます。
この9枚ならタンヤオ確定を見て1mかフリテンなんか知ったこっちゃないと4s切るかしそうです。
タンヤオ見て1m切ることが多く22mは最後まで残りそうで355p、344sのところは面子になっていそうだから2mがこの中では危険、ということなのでしょうか…
なんとなくわかった気になってないのですが…
シャンポンをカンチャン受けを含め厚く持つ牌は、基本的により内側の牌になると思います。
466 > 355 > 244 > 133
といったようにです。それは内側の牌を残した方がターツを構成するパターンが多いからですよね?
455 > 466
といったように、シャンポンを厚く持つ牌はカンチャンより両面です。以上のことから1m2p3sと切られていた場合のシャンポンで当たる可能性の比較は
2m>4p>5s>3p=4s
このようになるということです。
なるほど、より厚く持ちそうな形ほど、そのかたちを崩してないだろうから当たりにくい、ということですね。
わかったような気がします!
丁寧な返信本当にありがとうございます。
ブログ毎日楽しみにしておりますm(_ _)m