• このエントリーをはてなブックマークに追加

p_fさん のコメント

userPhoto
p_f
◇「孫崎享のつぶやき」-迷惑コメントを非表示にする簡単な方法

スタイルシート(CSS)に一行記述するだけで とりあえず事足ります。
例えば、ブラウザがFirefox, Google Chromeの場合-

①Stylusという拡張機能を追加
②ブラウザに追加された「S」アイコンの「管理」クリック
③「新スタイルを作成」クリック
④コード欄に
  .comment_txt {display: none;}
 と入力
⑤適用先の「個別指定」クリック
⑥プルダウンから「次で始まるURL」を選択
⑦その右横欄に
  http://ch.nicovideo.jp/magosaki/
 と入力
⑧左上の「名前を入力してください」欄に例えば
  全コメントOFF
 などと入力して「保存」クリック
 
これでブラウザの「S」クリックすれば追加した「全コメントOFF」が確認できます。その左隣のチェックボックスにチェックを入れれば全コメントが非表示になります。但し、コメントのユーザー名等は表示されます。それらも全て非表示にするなら、上記「④」で代わりに例えば、
 #comment_area {display: none;}
と入力すればOKです。
また、特定のコメントNo.だけコメント非表示にしたい場合、上記「④」のコードの代わりに、
 #comment_「コメントNo.」{display: none;}
でOKです。
 例)(※コメントNo.3が対象の場合)

 #comment_3 {display: none;}
 
この場合、スタイルの名前は「No.3 OFF」などとして保存すればよいでしょう。
つまり、

スタイル1--- .comment_txt {display: none;}
スタイル2--- #comment_1 {display: none;}
スタイル3--- #comment_2 {display: none;}
スタイル4--- #comment_3 {display: none;}
        ・
        ・
        ・

とスタイルを作っておき-

①デフォルトはスタイル1のみ有効(チェックを入れる)、他は全て無効(チェックを外す)とする
②ユーザー名から迷惑コメントのメドを付け、スタイル2以降の該当スタイルを有効にする
③スタイル1を無効にする

という手順で読みたいコメントだけ読むという手です。
No.4
69ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
A-1 日米地位協定改定を初提言 知事会 全会一致の重み 「本土の沖縄化」で危機感( 8 月 8 日東京新聞) 在日米軍の法的地位を定めた日米地位協定の改定を国に求める提言を、全国知事会(会長・上田清司埼玉県知事)が初めて採択した。地位協定はこれまで一度も見直されたことがなく、米軍基地が集中する沖縄県は歓迎。ただ、長年の同県の調査研究と要請で、ようやく重い腰を上げた面もある。本土にも、米軍のトラブルや騒音に悩む「基地県」は多いが、温度差は大きい。「画期的」な提言が実現した背景には、何があったのか。  きっかけは沖縄県の働きかけだった。 2015 年1月、翁長知事が「「日本の安全保障は全国的な課題で、国民全体で考えていく必要がある」と発言。さらに同年12月、二 bb じぇうげんを議論する場の設定を提言したところ、 16 年 7 月、十一都道府県の知事をメンバーとした「米軍基地負担に関する研究会」が設置され
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。