• このエントリーをはてなブックマークに追加

p_fさん のコメント

userPhoto
p_f
TWTR:日経、こうした事実があっても...今日のロシアに該当するとおっしゃるのでしょうか。━ネットには以下も出ている-

日本経済新聞社を牛耳る従米人脈
https://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=279397

“要するに、「日経新聞」でアメリカの手先そのものの吉野直也、秋田浩之、春原剛のような記者が重用されているのも、小泉時代の杉田亮毅による「対米(従属)工作」が功を奏しているのだと見ない訳にはいかない。”
No.7
25ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。