• このエントリーをはてなブックマークに追加

りゃんさん のコメント

トランプの立候補演説をきのうやっと見た。

中国が今回選挙で不正介入したとは言ってない。そもそも今回選挙不正があったという主張もたぶんなかったとおもう。しかし、2020年に中国がactive roleを果たしたとは言っていて、これは選挙介入の意味であろう。

これとは別に、中国に対しては何度も何度も言及しており、ほとんど敵意がこもっている。今回中国が選挙不正介入したとは言っていないのは、実際に(中国かどうかわからないが、いずれにせよ)不正と主張すべき個別の選挙があまりなく、全体の選挙結果もトランプにとって満足のいくものであったからだと推測した。

つまり、次の大統領選でトランプが立候補し、その選挙運動過程や結果がトランプに満足いかなければ、まちがいなく、中国が不正をしたと言うだろうと感じた。
No.9
18ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。