• このエントリーをはてなブックマークに追加

中庸左派さん のコメント

>>5
>>6

>mRNAワクチンじゃないんですけどね 笑
>アストラゼネカのワクチンはごくまれに血栓を引き起こす可能性があることは2021年の夏ごろには医学的に指摘されていた

なにいってんの?

勉強不足では?

mRNAワクチンなら、安全といいたいのか?

アストラゼネカのワクチンがまれに血栓?

スパイクタンパクを発現させるワクチンは全て血栓毒である可能性がある。

欧米の新型コロナワクチンは体内でスパイクタンパクを発現させて、それに免疫を誘導する仕組みだ。

それに、アストラゼネカのアデノウイルスベクターもmRNAも同じ遺伝子ワクチンじゃないか。しかも、治験も不十分な。

https://note.com/hiroshi_arakawa/n/n8ad86f655e3c?sub_rt=share_b

https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/vaccine/maker/astrazeneca.html

https://www.sumitomo-pharma.co.jp/sukoyaka/medicine/medicineworks/article15/
No.9
4週間前
このコメントは以下の記事についています
コロナウイルスワクチンの危険性はこれまでも様々な人が指摘。これらについて「陰謀論」とする論が多かったが、英国裁判で、アストラゼネカが裁判で血栓の発生を把握し、危険となる可能性を認めた。 A ― 1 アストラゼネカ、自社の新型 コロナウイルスワクチンがまれな副作用を引き起こす可能性があることを裁判所文書で初めて認めた AstraZeneca admits its Covid vaccine can cause are side effect in court documents for first time (英国 telegraph ) 製薬大手、ワクチンが数十件の死亡や重傷を引き起こしたと主張し集団訴訟で訴えられる アストラゼネカは、同社の新型コロナウイルスワクチンがまれな副作用を引き起こす可能性があることを法廷文書で初めて認めたが、明らかに方向転換し、数百万ポンドの法的支払いへの道が開かれる可能性がある .
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。