• このエントリーをはてなブックマークに追加

younghopeさん のコメント

天木さんが、お話になっている姿を見ると、正義漢であることがよくわかります。

天木さんは自分が正しいことを言っているとの確信があり、我々もそのように理解するのであるが、相手との駆け引きというか、相手の力を利用することに、余裕がなかったのかもしれない。考えさせられることである。
対立するものは、自分が確信をもって主張すれば、相手は、そのレベルに応じて否定してくるのです。否定するほうが力を持っていれば、主張すればするほど、抹殺しようとするわけであり、そのあたりの状況をすべて飲み込んだうえで、どうしたら自分の主張を50%でも、30%でも、10%でも受け入れさせられないかと考えるのが、我々普通の人間の考えることである。天木さんは、人並み以上に優れているから、相手との調整が難しくなったのでしょうか。人生を生きるうえで、考えさせられることです。頭が良すぎると、悩みが多いともいえるのではないか。社会にとって、深い悩みほど大切なものはないと思うのですが、社会に緊張感がないと、重要視されない。夏目漱石の言葉が頭に浮かんできます。
No.7
104ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
A :事実関係 「イラク戦争「情報間違っていた」 ブレア元英首相が謝罪」(朝日新聞) ・2003年開戦のイラク戦争への英国の参戦を決めたブレア元首相が、25日に放映された米CNNのインタビューで「我々が受け取った情報が間違っていたという事実を謝罪する」と述べた。英メディアによると、ブレア氏がイラク戦争に関して公に謝罪するのは初めて。 ・イラク戦争は「イラクが大量破壊兵器を開発している」との「証拠」を根拠として米国主導で始まった。しかしその後、これは虚偽だったと判明。ブレア首相の支持率は急落し、07年の退陣につながった。 ・今回のインタビューでブレア氏は「フセイン大統領(当時)は化学兵器を自国民らに大規模に使ったが、その計画は我々が思っていたようには存在しなかった」と述べたほか、政権崩壊後の混乱について、「政権排除後に何が起こるかについて、一部の計画や我々の理解に誤りがあった」とも認
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。