・ご飯(1.5合)
・お酢(大さじ2)
・たまご(2個)
・スライスチーズ(3〜5枚)
・いなり(1袋)
・のり(大1枚)
・人参(薄切りを少々)
さあ作り始めましょう!
ご飯は炊いて、お酢を入れて酢飯にしておきます。
顔の土台となるごはんはこのようにラップでつつみながら握るとうまくいきます。
まず小さめのスプーンでご飯すくいます。指でゆっくりと破らないようにつめていくのがコツです。そのあとさきほどラップで丸めたご飯をつめ、顔を完成させます。
のりパンチャーがあればそれを使い、リラックマの目、鼻、口を作ります。はさみでも代用可能です。口元となるチーズも型を使い切り抜きます。
耳の部分は薄焼き卵です。フライパンできれいに焼いた後、型抜きをします。このときタピオカ用のストローがかなり役に立ちますよ。
切り抜いたものをすべていなりにのせ、リラックマの顔を完成させて行きます。
コリラックマだけはご飯を詰めるときに、いなりの上の部分をめくり、帽子をかぶっているように見せましょう。キイロイトリは余った卵で厚焼き卵にし、適度な厚さで切ります。目には海苔、唇には細く切った人参の薄切りを乗せます。
食べるなんてもったいない! でもキャラ弁は食べるときが一番たのしいのです。お子様はもちろん、リラックマ好きなお友達に作ってみてはいかがでしょうか?
コメント
コメントを書くかわいいけどリラックマじゃないよね
リラックマのいなり寿司(意味深)
あら、かわいい
もふもふしたいよお(´・ω・`)
リラックマ「残念、それは私のおいなりさんだ」
かわいいけど食べたくないなw
>>17
ゴリラックマ?(難聴)
かわいー やってみたい(*´ω`*)
かわわわ
うままま
うn