• このエントリーをはてなブックマークに追加
“奇妙な名字”がオンパレードな奇っ怪ニッポンにお届け「あとは自分で考えなさい。」連動ブロマガ「だから、言わんこっちゃない!」5月21日号!
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

“奇妙な名字”がオンパレードな奇っ怪ニッポンにお届け「あとは自分で考えなさい。」連動ブロマガ「だから、言わんこっちゃない!」5月21日号!

2014-05-21 13:20
  • 1

“奇妙な名字”がオンパレードな奇っ怪ニッポンにお届け「あとは自分で考えなさい。」連動ブロマガ「だから、言わんこっちゃない!」521日号!


 

栩内(とちない)・小保方(おぼかた)・物袋(もって)・籾井(もみい)・佐村河内(さむらごうち)の各嬢・各氏を始め、珍名・奇名な皆々様(おっと、失礼)が大登場な昨今のニッポン。


漢字博士が大活躍ですね。


って訳で、雨催いの東京からお届けの「あとは自分で考えなさい。」連動ブロマガ「だから、言わんこっちゃない!」521日号です。


http://live.nicovideo.jp/watch/lv179469864


tanaka@nippon-dream.com


https://twitter.com/#!/loveyassy


http://www.facebook.com/yassy.tanaka.1


 

出版社でも文藝春秋・新潮社・マガジンハウスは社員数を勘案すると妙に珍名な編集者が多かった記憶が。田中なあんて有り触れた名前としては超~憧れましたね。


と、この話で少し盛り上がった後は、こちら。


ニャンと小林節さんに続いて、小林よしのりさまも!!!


「集団的自衛権・安倍会見のトリックに騙されるな」小林よしのりライジング号外


http://ch.nicovideo.jp/yoshirin/blomaga/ar535249


 

社説余滴


https://www.facebook.com/photo.php?fbid=626521990764178&set=np.234587680.615354585&type=1


因みに、


集団的自衛権の行使容認について各社アンケート結果


朝日=> 賛成29% 反対63%
毎日=>賛成39% 反対54


http://mainichi.jp/select/news/20140519k0000m010080000c.html


共同=>賛成34.5% 反対513
東京=> 賛成39% 反対48・1%
読売=> 賛成71% 反対25%
産経=> 賛成69.9% 反対28・1%



 

めざましテレビ


集団的自衛権の説明 納得できた? はい26% いいえ74%


http://pbs.twimg.com/media/BntZvwhIMAAubwX.jpg:large


http://blog-imgs-70-origin.fc2.com/t/i/r/tirashinoshita/20140519155812ac7.jpg

集団的自衛権の世論調査、各社で違い 選択肢数など影響

http://www.asahi.com/articles/ASG5D5KBZG5DUZPS001.html


一覧表


http://digital.asahi.com/articles/photo/AS20140513005278.html


安倍首相が目指す憲法解釈の変更による集団的自衛権の行使容認は政治の最大の焦点になっている。それだけに、報道各社は電話による世論調査でこの問題について質問し、民意を探ろうとしているが、調査結果には大きな違いがあるようにみえる。世論調査の回答は、質問の順番や文章などに影響されることがあり、今回は選択肢の立て方や文言が異なっていることが大きそうだ。


 4月中旬の共同通信日本経済新聞テレビ東京、朝日新聞の調査は、集団的自衛権について説明した上で、憲法の解釈を変えて集団的自衛権を行使できるようにすることに「賛成」か「反対」か、二択で尋ねている。結果は多少異なるものの、いずれも「反対」が「賛成」を上回るという傾向は一致している。


 一方、毎日新聞産経新聞・FNN、読売新聞の調査では選択肢は三つ。集団的自衛権の行使を必要最小限に限るとする、いわゆる「限定容認論」を選択肢に加えたのが特徴で、「全面的に使えるようにすべきだ」「必要最小限の範囲で使えるようにすべきだ」「使えるようにする必要はない」といった三択になっている。


 結果をみると、「全面」賛成派は1割前後にとどまるが、「限定」賛成派は最多の4~6割。反対派は2~4割だった。「全面」と「限定」を合わせると、賛成派は反対派を上回る。


 二択では反対派が多数なのに、三択になると賛成派が多数になるのはなぜか。


 まず、三択で賛成の選択肢が二つ、反対の選択肢が一つと選択肢の数が異なると、選択肢の多い方が回答の比率は高くなる傾向がある。


 さらに、集団的自衛権の問題は、多くの国民にとって理解が難しい面があるのは確かだ。こうした問題で選択肢が三つ以上あると、中間的な選択肢に回答が集まりがちだ。また、「必要最小限の公共事業」「必要最小限の国民負担」という言葉を思い浮かべれば分かるように、「必要最小限」という文言が加わると、反対しにくくなる。


 NHKの4月中旬の調査は選択肢は四つ。「憲法を改正して」と「政府の憲法解釈を変えて」を合わせた「行使を認めるべきだ」は34%で、「政府の憲法解釈と同じく」と「集団的自衛権自体を」を合わせた「認めるべきではない」は42%。反対派が賛成派を少し上回った。


 一方、選択肢に「どちらともいえない」が加わった5月9~11日の調査では、「どちらともいえない」が最多になった。


 日本が集団的自衛権を「行使できるようにすべきだ」は30%、「行使できるようにすべきではない」は23%で、「どちらともいえない」は37%。憲法解釈を変更することで集団的自衛権を行使できるようにするという考えについては「賛成」27%、「反対」30%で、「どちらともいえない」は36%だった。(山下剛)


     ◇


 《埼玉大の松本正生・社会調査研究センター長(政治意識論)の話》 集団的自衛権は難しいテーマなので、報道各社の調査結果に違いがあるのは、有権者がまだ明確な意思を持ち合わせておらず、世論が熟成していないことを示しているのではないか。各社の質問文や選択肢の設け方によって出てきた様々な数字から、世論の多面的な側面を読み取ることができる、ともいえる。そこにこそ、各社がそれぞれ調査を実施する意義がある。


 

 

安保法制懇「正統性あるわけない」 北岡座長代理


http://www.asahi.com/articles/ASG5M763GG5MUTFK018.html


安倍晋三首相の私的諮問機関「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」(安保法制懇)の北岡伸一座長代理は19日、自民党の会合で、「安保法制懇に正統性がないと(新聞に)書かれるが、首相の私的懇談会だから、正統性なんてそもそもあるわけがない」と語った。北岡氏は首相に提示した報告書の作成で中心的な役割を果たした。


 自民党の安全保障法制整備推進本部で講演した北岡氏は、安保法制懇のメンバーに集団的自衛権の行使に反対する人がいない、という報道についても「自分と意見の違う人を入れてどうするのか。日本のあしき平等主義だ」と強調。さらに「NHKだって必ず番組に10党で出すから、議論が深まらない。鋭い論法でやっていても、あとで視聴者から反発が起きる。安全保障の専門家は集団的自衛権に反対の人はほとんどいない」と持論を展開した。


 

岡崎久彦


https://twitter.com/mas__yamazaki/status/467221885151764480/photo/1


解釈改憲「将来に禍根残す」
 =山崎元自民副総裁インタビュー=


http://www.jiji.com/jc/pol-interview?p=yamasaki_taku02-01


特集ワイド:解釈改憲 作家・半藤一利さん


毎日新聞 20140519日 東京夕刊


http://mainichi.jp/shimen/news/20140519dde012010003000c.html


パリの国際兵器展 装備品出展容認へ


http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014051902000131.html


集団的自衛権、安倍首相は憲法解釈をどう変えたいの? 口語訳してみた


http://www.huffingtonpost.jp/2014/05/14/right-of-collective-self-defense_n_5324288.html?&ncid=tweetlnkushpmg00000067


余録:戦前の陸軍参謀本部には「統帥参考」という…


http://mainichi.jp/opinion/news/20140516k0000m070144000c.html


記者会見全文


http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2014/0515kaiken.html


日本国憲法が掲げる平和主義は、これからも守り抜いていきます。このことは明確に申し上げておきたいと思います。むしろ、あらゆる事態に対処できるからこそ、そして、対処できる法整備によってこそ抑止力が高まり、紛争が回避され、我が国が戦争に巻き込まれることがなくなると考えます。


自衛隊が武力行使を目的として湾岸戦争やイラク戦争での戦闘に参加するようなことは、これからも決してありません。


「集団的自衛権の行使容認」安倍会見 官邸前に抗議の市民


http://tanakaryusaku.jp/2014/05/0009349


今回の解釈改憲は立憲主義さえも否定した。「王といえどもコモンローの下にあり権限を制限されることを文書で確認した、マグナカルタ(1215年)※」以前に戻ったのである。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%BF


王といえどコモン・ローの下にあり、古来からの慣習を尊重する義務があり、権限を制限されることが文書で確認されたという意味が大きい。王の実体的権力を契約で縛り、権力の行使には適正な手続を要するといった点は現代に続く「法の支配」、保守主義自由主義の原型となった。王の決定だけでは戦争協力金などの名目で税金を集めることができないと定めた第12自由なイングランドのは国法か裁判によらなければ自由や生命財産をおかされないとした第38条。アメリカ合衆国建国の理由にもマグナ・カルタが使われている。2009にはユネスコの『世界の記憶』に登録された。


安倍首相はアジアで最も危険な人物=ヘッジファンド首脳


http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0DW1TM20140516


[ラスベガス 16日 ロイター] - 著名投資家でヘッジファンドのキニコス・アソシエーツを率いるジム・チャノス氏は16日、安倍晋三首相は日本を再武装させようとしているとして、アジアで最も危険な人物だと述べた。


当地で開催された業界会合で、誰がアジアで最も危険な人物かとの質問に答えた。同氏は中国のどの指導者よりも安倍首相はアジアを不安定化させる恐れがあるとの見方を示した。


 

対岸の話じゃないでしょうに・・・


韓国政府が公共放送に圧力? 船沈没報道 記者ら反発


http://www.asahi.com/articles/ASG5N5HS5G5NUHBI02K.html


こちらも黙殺の忌捨・帰社クラブ


FCCJ 寺沢有氏を「国境なき記者団」が「世界の情報ヒーロー100人」に!


http://www.fccj.or.jp/events-calendar/calendar/icalrepeat.detail/2014/05/20/1502/-/press-conference-yu-terasawa-winner-of-100-information-hero.html


レポート


http://matome.naver.jp/odai/2139951139517432901


http://blog.livedoor.jp/taisa1978/archives/1794527.html


http://blog.livedoor.jp/hbk3253/archives/51420897.html


http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2014/05/post-2085.html


寺沢有氏


https://twitter.com/Yu_TERASAWA


 

「朝日新聞」の大スクープ!


「吉田調書」福島原発事故、吉田昌郎所長が語ったもの


http://www.asahi.com/special/yoshida_report/


木野龍逸 朝日新聞が明らかにした「吉田調書」から見えるもの 緊急時の事故対応は誰が担うのか?


http://blogos.com/article/86772/


国際ワークショップで「甲状腺がんと被ばく関係なし」以前は「100万人に1人」、今は「1万人に1人程度はいる」と山下俊一氏


http://blogos.com/article/81097/


福島第1 地下水きょう海洋放出 県がバイパス計画容認http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201405/20140521_61016.html


 

福島第一の原発所員、命令違反し撤退 吉田調書で判明


http://digital.asahi.com/articles/ASG5L51KCG5LUEHF003.html?iref=comtop_6_01


ドライベント、3号機準備 震災3日後、大量被曝の恐れ


http://digital.asahi.com/articles/ASG5N2F8DG5NUEHF003.html?iref=comtop_6_01


調書「吉田氏、外部開示望まず」 菅官房長官が説明


http://www.asahi.com/articles/ASG5N77GQG5NUTFK01H.html


「吉田氏はヒアリング記録の外部への開示を望んでおらず、政府として報公開制度に対する扱いは不開示としている。本人からは書面での申し出もある」


菅氏の説明によると、吉田氏は政府事故調の聴取後に体調を崩し、その後の国会事故調による聴取の求めに応じられなかった。このため国会事故調が政府事故調にヒアリング記録の提出を要求。政府は①第三者に向けて公表しない②国会事故調でヒアリング記録を厳重管理する③調査終了後は政府事故調へ返却する――ことを条件に、吉田氏から国会事故調への提出の許可を得たという。


東京電力福島第一原発で事故対応の責任者だった吉田昌郎氏(故人)が政府事故調査・検証委員会に答えた「聴取結果書」(吉田調書)について、菅義偉官房長官は20日の記者会見で調書を開示しない方針を示したうえで、吉田氏から非開示を求める上申書が提出されていると明らかにした。


 

検索・吉田昌郎


https://www.google.co.jp/search?hl=ja&gl=jp&tbm=nws&authuser=0&q=%E5%90%89%E7%94%B0%E6%98%8C%E9%83%8E&oq=%E5%90%89%E7%94%B0%E6%98%8C%E9%83%8E&gs_l=news-cc.3..43j43i53.2041.7933.0.8628.17.2.0.15.0.0.145.251.0j2.2.0...0.0...1ac.1j4.ijZAvhwgq9s


ムネオ日記


http://blogos.com/article/86784/


在日スイス大使館が公表した最新現状図


https://twitter.com/ohnojunichi/status/425686252738707456/photo/1


ビッグコミックスピリッツ特集


http://spi-net.jp/spi20140519/spi20140519.pdf


http://spi-net.jp/spi20140519/index.html


 

中間貯蔵施設 政府が対応方針固める


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140519/k10014537911000.html


「美味しんぼ問題」の原因は政治の機能不全にある 小野昌弘http://bylines.news.yahoo.co.jp/onomasahiro/20140518-00035425/


「美味しんぼ」叩きに「疑問」の声 茂木健一郎「特別視する理由がわからない」松本人志「漫画家さんが神」


http://www.j-cast.com/2014/05/13204625.html?p=all


「美味しんぼ」の問題に関する個人的見解


http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2014/05/post-6515.html


ショート論評 「鼻血」問題に見る日本人の魂の喪失


http://takedanet.com/2014/05/post_32bc.html


福島の子ども甲状腺がん50人に 県、放射線の影響調査http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014051701001676.html


森住卓氏 セシウム http://mphoto.sblo.jp/category/1117537-1.html

斎藤美奈子 鼻血騒動の真実


https://twitter.com/beyondaki/status/468962813554475009/photo/1

らん 編集者


https://twitter.com/ran0879


http://blog.livedoor.jp/kuroiamakitune/archives/51760312.html


福島第一原発事故の緊急作業員、約2万人を生涯にわたり追跡調査へ


http://www.huffingtonpost.jp/2014/05/17/fukushima-nuclear-power-plant_n_5341874.html?ref=topbar


汚染水 外洋流出続く 首相の「完全ブロック」破綻


http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014051790065857.html


格納容器から漏水判明


http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/condition/list/CK2014051702000186.html


凍土遮水壁の効果 試験場公開 前例ない規模、懸念残る


http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2014051702000189.html


鼻血問題・・・公害の立証責任は誰にあるのか? 政府・マスコミの変容


http://takedanet.com/2014/05/post_98cf.html


アーカイヴ


http://takedanet.com/cat5408034/


安倍首相「根拠ない風評に国として全力で対応」


http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140517/dst14051715360008-n1.htm


「政府としては、根拠のない風評を払拭をしていくためにも、しっかりと正確な情報を分かりやすく提供していく。国として全力を挙げて対応していく必要がある」


「今までの伝え方で良かったかということも検証する」


首相「風評に国として対応」 美味しんぼ描写


http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014051701001481.html


「根拠のない風評に対しては国として全力を挙げて対応する必要がある」


原発事故によって住民の健康不安や、農作物、観光産業への風評被害が出ていることに「根拠のない風評を払拭するため分かりやすく情報を提供する」


健康被害「確認ない」 美味しんぼ描写に首相


http://e-wise.kyodonews.jp/index.php?screenId=00&procId=01&contentsId=12&newsKey=KN/220/K2/20140517/K2_20140517KK___0037600010.xml


「放射性物質に起因する直接的な健康被害の例は確認されていないということだ」


「根拠のない風評には国として全力を挙げて対応する必要がある。払拭するために正確な情報を分かりやすく提供する。今までの伝え方で良かったのか全省的に検証する」


「一日も早く除染し、福島の復興を進めたい」


福島県双葉町で鼻血「有意に多い」調査 「避難生活か、被ばくによって起きた」


http://www.j-cast.com/2014/05/16204959.html?p=all


渡辺謙さん、ダボス会議でスピーチ 原子力からの転換訴える


http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/78b2daee166bd55aef1952353c068c26


http://www.tokyo-np.co.jp/hold/2012/davos/

Jヴィレッジ19年再開へ サッカー日本代表合宿誘致も


http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014052101000998.html


参考までに(汗)


ブラジルW杯「我々の生活犠牲」反対デモ活発化


http://www.yomiuri.co.jp/world/20140517-OYT1T50012.html


焦点:法王訪問で問題多発、ブラジルのW杯・五輪開催に「危険信号」


http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE96S06D20130729?sp=true


アングル:ブラジルW杯の「代償」、会場建設で加速するホームレス化


http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0DW1U620140517?sp=true


ブラジルW杯の副作用、深刻化する児童買春に拍車


http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE9B301T20131204?sp=true




 

奇妙な記事???


総連本部 転売先に政府機関も検討 マルナカ


http://sankei.jp.msn.com/world/news/140518/kor14051808030002-n1.htm


総連側が立ち退きに難色を示すなど今後トラブルが発生すれば「売却先の目途が立たない事態もある」(公安筋)状況だ。


 こうした情勢も踏まえ、マルナカは総連本部が日朝協議や拉致問題の外交交渉において重要な役割を果たすことなども考慮し、政府機関や公的機関への売却も視野に入れることにした。今後、政府などから購入の打診があれば交渉のテーブルにつく構えだ。


 同社関係者は「政府から『人命や国益のため』と言われれば、商売だけを考えるわけにはいかない」と述べる。一方、政府関係者は「政府は司法に介入できないが、マルナカに所有権が移れば、一般の商取引を通じて関与することは可能だ」としている。


日朝協議、総連本部問題で停滞=北朝鮮、競売に態度硬化http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014051800079

「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」と名付ける安倍政権のセンス
「男女共同参画社会基本法」の本年度のキャッチフレーズは、公募で決まった「家事場のパパヂカラ」

http://www.huffingtonpost.jp/satetsu-takeda/story_b_5341480.html

子宮筋腫、内視鏡手術に壁 切除装置、がんをまき散らす恐れ 学会が対応協議へ


http://digital.asahi.com/articles/DA3S11144713.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_DA3S11144713


多くの女性が悩む宮筋腫で、内視鏡手術ができなくなる恐れが出てきた。筋腫を細かく切る装置について、がんがあった場合にがんをまき散らすリスクがあるとして、米国が使用を控えるよう求めたためだ。日本でも企業が自主的に販売を止めた。だが、手術前に詳しく検査する日本では状況が異なるとして、日本産科婦人科内視鏡学会は21日、緊急に対応を協議する。


 この装置は「モルセレーター」というカッターで、筋腫などを細かくして吸い取る。ただ、筋腫と見分けにくいがんもあり、米食品医薬品局(FDA)によると、子宮筋腫の手術を受ける患者の0・3%にがんがあったという。


 FDAは4月に使用を勧めないと医師に呼びかけた。日本で装置を販売しているのは2社で、2000年に承認された米国製がシェアの大半を占める。米国製は5月上旬に日本でも販売が停止された。もう1社のドイツ製も一時停止した。消耗品のため、在庫がなくなれば、この装置での内視鏡手術ができなくなる。


 子宮筋腫は成人女性の1~2割が重い症状に苦しんでいる。内視鏡手術はおなかの傷が1センチほどで、入院期間も数日ですむ。実施件数は年々増え、12年では約9千件。ほとんどでこの装置が使われた。はさみなどによる内視鏡手術も可能だが、方法が変わることで、ほかの臓器を傷つけるリスクが高まるという。


 厚生労働省によると、この装置でがんが飛び散った事例は日本では報告されていないという。筋腫とがんの判別は日本では精度の高いMRI検査が普及しており、米国とは異なるとして使用中止を求めていない。


 順天堂大の菊地盤先任准教授(産婦人科)は「患者にきちんとリスクと選択肢を示して選んでもらうことが大切だ」と話す。


 (阿部彰芳、岡崎明子)


だから、外形標準課税の全面的導入をヤッシーは求めてきたんですけどね、トホホ。


 

トヨタ豊田章男社長「納税ができる会社になったことが素直にうれしい」


http://news.livedoor.com/article/detail/8814493/


「社長になってから国内で一度も税金を払っていない。やはり企業というのは税金を払うことで社会貢献をやっていくというのが企業の存続の一番の使命だと思っている。そういう意味で納税ができる会社としてスタートラインに立てたことが素直にうれしく思っているし、関係者の皆様に改めて感謝申し上げたい」トヨタ自動車が58日に発表した20143月期連結業績は、本業のもうけを示す営業利益が前期比74%増の22921億円となり、6期ぶりに過去最高を更新した。


外形標準課税に関するヤッシー発言はこちら。


「田中康夫の新ニッポン論」外形標準課税


http://www.nippon-dream.com/?p=10931


2012127日 衆議院本会議代表質問


http://www.nippon-dream.com/?p=6854


20111101日 衆議院本会議代表質問


http://www.nippon-dream.com/?p=6854


更に


http://www.nippon-dream.com/?s=%E5%A4%96%E5%BD%A2%E6%A8%99%E6%BA%96%E8%AA%B2%E7%A8%8E

法人税率引き下げは必要か すでに軽すぎる大企業の税負担


http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/150317


http://www.nikkan-gendai.com/articles/image/news/150317/11170

 

何れもWSJから。


中国国防省、米サイバー攻撃への関与否定http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303923004579573340497749028?mod=%E5%9B%BD%E9%9A%9B_newsreel_4


「ウィキリークスからスノーデンの事件にいたるまで、インターネットの安全性に対する米国の偽善さとダブルスタンダードが明らかになって久しい」


米国から訴追された中国軍ハッカー5人の正体http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303923004579572980441765644


通商紛争の激化を反映米政府による中国軍の産業スパイ摘発http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303923004579572950117177212


南シナ海問題で、米中が言っていないことhttp://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303923004579573474173530800?google_editors_picks=true


ベトナム:反中デモ、強制排除 投資減懸念で方針転換


http://mainichi.jp/select/news/20140519k0000m030053000c.html


世論と中国との板挟みで苦慮


http://sankei.jp.msn.com/world/news/140519/asi14051900000001-n1.htm


モ参加者はフェイスブックなどを使って連絡を取り合っていたが、18日はネットがつながりにくくなった。当局が接続を規制したとみられる。


共産党の一党支配が続くベトナムで、デモは禁止されている。ただ当局はこれまで、南シナ海問題での小規模な反中デモを黙認し、今回の一連のデモは国営メディアでも放映した。国民の支持を内外に宣伝するつもりだったが、国民の反中感情が予想以上に高まり、メディアの影響力の大きさを読み誤った格好だ。


暴動にまで発展した抗議活動を放置しておけば、中国の態度が一層硬化しかねないとの懸念が背景にある。ただ、デモ取り締まりを強化すれば、反中意識に火が付いた市民の批判の矛先が政権に向かいかねず


 

スイスで世界最高の最低賃金?


The Minimum Wage Could Reach $25 an Hour?


スイスやアメリカで議論沸騰。最低賃金引き上げは景気浮揚の奥の手か?


http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2014/05/post-3265.php


スイス国民投票、世界最高の最低賃金否決 時給2500 


http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1900C_Z10C14A5EAF000/?n_cid=TPRN0005


スイス:最低賃金・時給2500円導入を国民投票で否決


http://mainichi.jp/select/news/20140519k0000e030107000c.html


近年、経済格差の拡大に世論の関心が高まっている。昨年3月には企業幹部の法外な報酬を抑制する権利を株主に認める提案が国民投票で可決された。だが、報酬の上限を従業員の最低給与の12倍に設定する案は同年11月に否決された。


高額所得者や銀行などに増税、格差是正目指す 台湾


http://www.afpbb.com/articles/-/3015178


中古品店で買ったソファに400万円、持ち主に返還 米NY


http://www.cnn.co.jp/fringe/35048064.html?google_editors_picks=true


ドイツ銀行が110億ドル増資、カタール王族が主要株主に


http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN0DZ04820140519


 

 

ガリガリ君、ソニー…「老舗ブランド」常識破り再点火 
ブランド・ジャパン2014


http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2803L_Y4A420C1000000/


TPP すし会食で首相譲歩 豚肉の差額関税 撤廃検討


http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014052002000126.html


「辺野古は無理」 カーティス氏、名護市長に見解


http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-225509-storytopic-53.html


ロイターサミット:日本のカジノ第1号は大阪の可能性=米MGM


http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN0DX0M720140517?sp=true


 

最後に先週末からのhttps://twitter.com/#!/loveyassy を御紹介ね。


「覇道の誘惑を排し、王道の気概を抱き続ける和菓子舗」と題し、本日発売「週刊SPA!」連載「その『物語』、の物語。」は最中で夙に名高き銀座の空也の真っ当さを扱い、翻って王道ならぬ覇道が跳梁跋扈の日本を憂う畏兄・半藤一利氏の論考も紹介ね http://www.nippon-dream.com/?p=11919



 

こども電話相談室:質問しま~す「国として全力を挙げて対応する必要がある」「根拠の無い風評被害」って、以下の「風評」ですか?「汚染水は完全にブロック&コントロールされています」「健康問題は今迄も現在も将来も全く問題ない事をお約束します」http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014051701001676.html


http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014051790065857.html


たいへ~んwゲル様の脱・脱原発ブーメラン発言!?「自民党の判断に主体性がなくなり支持母体の(電事連の)言うままということもないだろう。」「石破氏『公明は主体性失うな』創価学会の見解受け」http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014051801001219.html?ref=rank


http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014051802000132.html


 

ではでは。


 

 

チャンネル会員ならもっと楽しめる!
  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
ブログイメージ
田中康夫公式ブロマガ「だから言わんこっちゃない!」
更新頻度: 毎週水曜日
最終更新日:
チャンネル月額: ¥550 (税込)

チャンネルに入会して購読

コメント コメントを書く

TS放送みましたが29:43にあるコメント
「憲法が嫌なら出て行けばいいのに」
はまったくことを荒立てる必要のないコメントだと思いますが。
普通これを見て思い浮かべるコメント者が護憲派で改憲派にコメントしているという背景でしょう
これを見てこの人が改憲派で会見することが嫌ならという意味に取って
ブーメランと騒ぎ立てるのは全く持っておかしい
そしてそのあとのリスナーの康夫ちゃんにイエスマンぶりが…

No.1 121ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。