みなさん、こんにちは!
最近めっきり寒くなってまいりましたので体調管理には十分気をつけてくださいね!
そして今年の冬コミ参加決定しました!(無事告知できてよかった無事告知できてよかった)
以下に頒布物等記載しておきます!よろしくお願いいたします。



開催場所
東京国際展示場(東京ビッグサイト)
スペースNo.
96ねこじゃらし 東3ホール A ブロック -88b

c390da123d05dab918bcf7e20940399d681bc10c

頒布物 全て転売禁止です。

*96猫×梅とら コラボレーションCD「BEEPCAT」

作曲:梅とら 作詞:96猫/梅とら 歌:96猫 絵:砂糖イルノ
f1bca6e35ada9b58cbe8b3ab0ed13c7d76376880

  • BreakingDown(オリジナル)
  • 疑心暗鬼(カバー)
  • 一騎当千(カバー)
  • iknow(オリジナル)
  • 虎視眈々(カバー)
  • FLASHBACK(カバー)
  • Jewel(カバー)
  • FRIENDS(オリジナル)
  • 手紙(オリジナル)

全9曲 1500円
今回は通販は予定しておりませんので予めご了承ください。



*砂糖イルノ 96猫イラスト集「COZY」
フルカラーB5 22P 700円
ゲスト:ヤマコ、腹筋、狂zip(敬称略)
702ed51076110d977495670ea64b835fd2669215

*96猫ちびきゃらぼーるぺんちる。 300円

7018bed5d836f40944f7aa7345fba891e36d96cc

*冬コミセット  2500円
上記3点(新譜CD+新刊イラスト集+ボールペン)+サイン入りミニ色紙
オリジナル紙袋に入れてお渡しします。※数に限りがあります。
138983be721e24f215a268b7b0c3fdfa62e8fdcc
冬コミセット、お一人様2個までとさせて頂きます。ご理解の程よろしくお願い致します。


「注意&事前準備」

引用元:こちらからお借りしました


冬のコミックマーケットに来場される場合は
①厚手のコート
②ホッカイロ
③マフラー手袋
を装備して、寒さ対策に備えてください。

「基本的なルール」

・カタログは必ず購入し熟読してください
 行きかた、キマリごと、そのほかイベントでのお約束が
 しっかり書いてあります。

・サークル数は何万とあります。自分の行きたいサークルの場所は
 事前にかならずチェックしておいてください
 ※カタログに切り離せる地図がついています

・一万円札などは崩して、なるべくおつりがでないようにしてください

・列が切れているからといって、最後とは限りません
 最後尾を確認してきちんと最後尾にならんでください。
 ※目印は「最後尾札」です

列を整理しているスタッフの指示にかならず従うこと
 エスカレーターでは歩かない、会場内では走らない。

・写真は決められた場所でしか撮影できません。
 通常歌い手さんがいるサークルのエリアは
 携帯を含め会場内も外も撮影禁止です

・1つのスペースの大きさはとても小さいです。
 差し入れを渡したいと思う場合
 そのサークルさんのガイドラインに従って差し入れをしてください。
*差し入れについて
とてもありがたいのですが、生物や大きな物(手作りのお菓子)等はご遠慮いただきますようお願いします。
差し入れを渡す際に、差し入れの見える場所に宛名を必ず記載しお渡しください。
(直接受け取り出来ない場合がございますのでその際はお近くのサークルスタッフにお渡しください。)



「さいごに」
コミケになれていない「歌い手さん」を買いにくる一般参加者は
コミケの特殊なルールがわからなくて、知らないうちにマナー違反を
してしまうことがあります。
ですが、そういう人が多いとジャンルや自分の好きな人のサークルに
迷惑をかけることになってしまいます。

コミケ側からNGだと思われる可能性があるものは

1)
握手やサインなどで列が進まず混乱をきたしている

2)
サークルスペースの周りで立ち止まったりする。
周りのサークルに迷惑がかかります。絶対に立ち止まらないでください。

3)
イベントになれておらずマナー違反が多い
(携帯カメラの撮影などイベントで禁止している行為をおこなうなど)

主にこの3点です。

コミックマーケットは先ほど話した通り
「全員が参加者のイベント」です。
スタッフも全員がボランティアで行っています。
30年以上の歴史の中、ずっと参加者同士の自治とマナーで
大きなトラブルがなく開催されてきました。
コミックマーケットはみなさんと距離が近く
直接会える数少ないイベントの一つです。
歌い手さんのためにも、自分たちのこれからのためにも、
是非マナーをしっかり守り「参加者である」ことを
心がけて楽しいイベントにしてください。