• このエントリーをはてなブックマークに追加

ウェイターさん のコメント

長文になる上、見当違いなことを言っているかもしれないから読まなくてもいいが、

頭の悪い人と頭の良い人を比べている4コマ(元ネタ)をツイッター上に上げたのがみこるんさんで
この4コマから頭の悪い人を改変して「あたまのわるいひと」を作ったのは別の人なわけだ。

「あたまのわるいひと」は「頭の悪い人」から発想を得て作られたものである可能性が高いが、
「あたまのわるいひと」という「頭の悪い人」から独立した別の物として人気を博し商品化など金銭の関わる物に発展していると。

それを見たみこるんさんが、元ネタであろう「頭の悪い人」を作った自分に対して
何の断りもなく金儲けに使っているのが釈然とせず今回不満を漏らしたが
キャラクターや要素などのネタ性が元ネタであると思われる「頭の悪い人」からすでにかけ離れているため、
既に別のものとしてユーザー達に認知されてしまっているから自分に権利が存在しないと認識し
現状は何か行動を起こそうとは思っていない

ということでOK?
No.19
76ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
2017年のネットを席巻した「頭の悪い人」。元ネタはみるこんさん(@micorun)が描いた「頭の良い人と悪い人の物の見方の違い」というマンガ。このマンガから、別のユーザーが次のような二次創作が出たことから、「頭の悪い人」のイラストが流行することになりま... 続きを読む
【無料】ガジェット通信ブロマガ
ニュースサイト『ガジェット通信』がオリジナル記事の中から「面白ネタ」や「ゆる記事」を配信します。