• このエントリーをはてなブックマークに追加

死んだ小鳥(でも再生希望)さん のコメント

すみません、長くなったので分けます。

また、他国にいっても帰る家(国)があるのは本当に幸せだと思いました。
他国と友好を結ぶのは大事だけど、本当に心から和解するのは難しい。
だって文化も習慣も違うしね。

アメリカ人(特に白人)は良く言えばおおらかで親切だが、悪く言えば本当に適当。
これは仕事では大問題だ。
特に医療関係では命に関わる(実際いろんな例をこちらで聞いた。友人に死に掛けた人もいる)
黒人の人はよく言えば親切でフレンドリー、明るく楽しい。
だが悪く言えば、はんぱなくうるさい。
(ありえない音量で曲を聴く。通常日本人が聞く音量の二倍くらい。本当に。
イヤホン音漏れしても気にせず。それがこちらでは普通。)
アラブ人は楽しいし親切だがキレやすい。
(よく殴り合いの喧嘩を見た。喧嘩はパーティの時で、これは日本人からは信じられないくらいのぶち切れっぷり)
中国人は親切な人も多いが、日本人ほど気を使うことは出来ず、韓国人は人によっては優しいが、少し卑屈。

こんな感じで他国の人と接すると、国の特徴がどうしても出てくる。
もちろん日本人は気を使えるが細かすぎるとかね。(なので少し疲れる)

でも、自国の人なら慣習も伝統も習性も似てるから、まだ我慢したり理解したり出来る。
それに自分もその習性があるし。
留学すると面白いくらいに国の特徴が見えるし、どんなに理解しようとしても最後はさすがに無理だとわかる。
(これは本当に外国に長期で住むとわかるが)

こちらに住んでる日本人の方たちは持ち前の根気よさで周りに合わせてるんだと思う。
外国の人の大半は日本に住んでない限り、日本人のようにこちら側に合わせようとは絶対しません。
理解し歩み寄ることはもちろんしてくれますが、日本人が90%以上努力するのに対して、外国の方は50~60%です。

何を言いたいかというと、国を無くして外国に住めばとか、別にアイデンティティーとか気にしないし、
という人は本気で甘いということです。
日本を無くして他国と…という人は自分の常識をすべて覆し、他国の要求する常識とやり方を100%受け入れるということです。

あなたにそれが出来ますか??

バスでゆっくり勉強したいのに、真横でイヤホンの音漏れに耐えないといけない。(こちらの文化ですから)
気を使うなどはしないので、自分で意思を逐一伝えないといけない。
日本ではアパートなどでコトコトドタドタ音がすると文句をいう人が大半ですが、
多少の音はこちらでは文句を言わないのが普通です。

本当にあなたにそれが耐えられますか??

私は自分の意思で勉強のために外国に来ましたから、合わせるのは当然と思ってますし、
また自分と同じ感性の人々が住む国にいざとなったら帰れると思っていますから耐えれますが、
日本でそういうのがまかり通った時、時代だからとあなたは耐えて見過ごせますか??

もう少し、文化、国、アイデンティティーというのを真剣に考えて欲しいのです。
他国と同化するという事は、自己を消すことに繋がるのですから。

だから私は、左翼だ右翼だなんてのは置いといて、日本を無くしたくないし、
伝統も消したくないし、愛国心は大事にしていきたいと思います。
みなさんは、どう思われますか?
No.25
144ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
以前ご紹介した、多くの外国人観光客の皆さんに日本の見所をご紹介していらっしゃる通訳ガイドツアー・松田直美さん。 今回は松田さんに、私たち日本人にとっても特別なシーズン。『お正月』をテーマに海外の方からの印象、エピソードをお伺いします。 おせち料理について『味より食品サンプルのクオリティーにビックリ!』 松田さん曰く、意外!?と外国人の方々が興味を持たれることは薄い『おせち』。食べても美味しい、とは感じないかも。とのこと。 ですが、この時期デパ地下に行くとおせちの見本、いわゆる食品サンプルが所狭しと並びますが、食品サンプルの造形にビックリする外国人観光客の方も多いそう。確かに、伊勢海老やローストビーフなど、美味しそうなテリが入り匠の技!といった日本独特の食品展示方法ですよね。 おせちについて聞かれた際は ・縁起ものの食材で構成されている料理であること ・昔は正月シーズンは店などが開いておらず、そのため保存食にもなっていたが今はスーパーもコンビニも日本は元旦から開いているのでおせち料理に限定せず、好きなものを食べる日本家庭も増えている ということをお伝えしているそうです。 クリスマス→お正月 切り替えの早い日本人 「日本で面白いのは、12/25クリスマスから日付が変わるとすぐにツリーやデコレーションを片付けて、26日にはすっかりお正月の飾りに切り替わることです。 カトリックが多数を占めるフィリピンに行った時、レストランや公園で一年中ツリーやサンタのハリボテが出しっ放しで、驚きました。キリスト教関係のお祝いがクリスマス以外にも色々あって、イブと25日だけという日本とは大違い!」 確かに、12/24、クリスマスイブ。筆者が夜スーパーに行った際、もう早速チキンの隣にお正月のPOPをいそいそと付けている店員さんを見かけました。気持ちの切り替えが早い、年末~年始の日本人。これも独特の文化になっていますね。 1月2日の皇居 一般参賀『ジャパニーズロイヤルファミリーを一目見たい!』 「冬は日本に来る外国人旅行のオフシーズン。ですが1月2日の皇居の一般参賀は注目している外国人は多いですよ。留学生にも結構人気らしいです。 私も一度だけ、ニューヨークからいらしたご家族の案内をしました。天皇に会いたい。と言われて。。。 当日は「陛下と目があった!」と感動していましたね。ご存じかもしれませんが、皇居正門である二重橋は、天皇誕生日と1月2日にのみ開くとされています。 ジャパニーズロイヤルファミリーがお出ましになるとあっては、行ってみたいと思うのが人情でしょうか?普段は皇居は一般に公開されてないので、貴重なチャンスでもあるわけです。 二重橋前で待ち、中で入って待ち、と結構時間がかかるもので、混雑もします。なので、時間がない旅行者向きではありませんが、ちょっと変わったところに行きたい外国人の方には良いかもしれません。お出ましを待っている間が、独特の雰囲気で、お出ましになると、どこからともなく「天皇陛下ばんざーい」の掛け声があがります。そういうのって、いまどきないでしょ~。」 インタビューにお答え頂いた、松田直美さんありがとうございました! また、ぜひこういった私たちの国、日本を女性目線で見つめる情報もご紹介していきたいと思います。 あわせて読みたい 女性・男性共通の悩み!ニキビレス美女のケアの秘訣は新型ビタミンC誘導体「AppS」にあった! 今、日本が熱い!通訳ツアーガイド・松田直美さんに聞いた外国人観光客に人気の都内3スポット紹介 今日11月11日は『めん(麺)の日』!? 1が4つ並ぶ今日は他にもどんな記念日があるの? 一緒にいるとイライラする!!迷惑極まりない○○な人たち 妙に人生経験豊富に見えてしまう女子たちの5つのエピソード ツイッター: @gogoogirl Facebook: 女子力アップCafe Googirl
女子力アップcafe Googirl
GooGirl は女子力向上をめざす応援サイト!オシャレ、美容、恋愛などの最新ニュースを毎日配信!