• このエントリーをはてなブックマークに追加
スマホでよく使う映像サービスは?【おたよりコーナー】
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

スマホでよく使う映像サービスは?【おたよりコーナー】

2013-02-20 20:01
     LTEなどの高速通信規格のおかげで回線速度が速くなり、いつでもどこでもスマホで動画サービスを気軽に動画を観られるようになりました。映像に夢中になって電車を乗り過ごした人もいるのでは。さて、あなたがよく使うのは?

     ↓こちらの週刊アスキー公式のFacebookページでご回答お願いします!

    スマホでよく使う映像サービスは?(関連サイト)

     巨大動画共有サービス『YouTube』、書き込みでワイワイできる『ニコニコ動画』、映画やドラマの無料視聴可能な『GyaO!』、定額で人気映画見放題の『Hulu』、ミュージックビデオが盛りだくさんの話題のサービス『UULA』などなど……

     みなさんお気軽にご投票ください。

     2月26日(火)までの結果をいったん集計して、2月27日(水)に発表しまーす!

     さて、先週の質問は

    スマホの機種変はどのくらいでしますか?

     でしたが、回答は以下のようになりました。

    おたよりコーナー

     2年という人が4割!! 初期費用を抑えて、2年契約でスマホを使用している人が多いのでしょう。一度契約すると、途中で機種変すると解約金が発生するし、2年と言うのは金銭的な事情があっての期間という面が多そうです。次いで1年くらいという人が。スマホのスペックは日進月歩なので、同じ機種を使用し続けるのは1年ほどが限界という意見がありました。気に入った機種があったらすぐに変えたいという人は、どうやら機種代を一括払いしているようです。そして、誰しもが1、2年のスパンでスマホを機種変しているわけではなく、6年ほど継続使用するという人や、スマホは使っていないという人もいました。

    みなさま、ありがとうございました!!

     投票の結果は週刊アスキー本誌の『ナベコとサトコのおたよりコーナー』でも掲載します。

     おたよりコーナーでは、デジタルガジェット自慢、日常のなにげないつぶやき、編集部への質問などなどを募集しています。こちらの投稿もおまちしていています☆

     『ナベコとサトコのおたよりコーナー』への投稿はこのページから、ツイッターでつぶやいてください。投稿が採用された方の中から抽選で毎月ごとにプレゼントもあります。

    (ハッシュタグ #wamotayori があるツイートで投稿できます。)

     詳しくは週刊アスキー本誌をぜひご覧ください。

     テスト前になると、どうしても部屋の掃除をしたくなります。どうすればいいでしょうか?(ねこやなぎさん)

    サトコ 私もそうでした!! 人のことは言えないですが、精神力を強くもってがんばって下さい。後悔しないように(泣)。

    ナベコ 図書館とか自室じゃない環境で勉強するとか。もしくは、思い切ってテストを諦めちゃえばいいんじゃない!? そうすると部屋の掃除もどうでもよくなるはずよ~。あら、全然解決策になってないって?

    (週刊アスキー2月19日発売号より)

    おたよりコーナー

     お酒が大好き、不肖わたしくしナベコと、オタ充ライフを日々満喫中のサトコが、週刊アスキー誌面でみなさんのおたよりを回答します。

     おたよりコーナー内の『週アスあるある川柳』も募集しています。

    雪降って モバイルPC 重防備  詠み人こいもさん

    (週刊アスキー 2月19日発売号より)

     川柳の投稿もこちらのページのツイートからでオーケーです。優秀作品は編集部にて選考の上、本誌に掲載されます(投稿はオリジナル作品だけに限ります)。

     みなさん、どしどしツイートしていただけると嬉しいです! おまちしていまーす。

    (ナベコとサトコのおたよりコーナー』へのおたより、川柳の投稿は、週刊アスキー本誌のアンケートサイトからも受け付けてます。投稿していただいたおたより、川柳が採用の場合は、投稿していただいてから、一か月後ほどの発売までの週刊アスキー本誌に掲載させていただきます。ツイッターのハンドルネーム以外の名前の記載を希望の方は、ペンネームを明記ください)

    ※1 当選者の方にプレゼント送付先の登録フォームをDMでご連絡しますので、相互フォローが必要になります。
    ※2 このページからRTすると、専用のハッシュタグがつきます。これがない場合は、応募が無効となります。

     

    関連記事

    RSSブログ情報:http://weekly.ascii.jp/e/129130/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。