みなさん、こんにちは。いまは週刊アスキーの吉田でごさいます。ワタクシがだいぶ前から愛用している資産管理アプリ「Moneytree」がまたまたバージョンアップしましたよ。

 まずは、クレジットカードの確定、未確定のステータスを一覧できるようになりました。現金を数千円しか持たず、ほとんどの支払いにクレジットカードと電子マネーを使っているワタクシにとってうれしい限りです。あと、リボ払い残高のチェック機能もありがたいですね。楽天カードなどはリボ払いでのポイント還元キャンペーンなどが頻繁に実施され、オールリボ設定にしたまま忘れちゃうこともときどきあるので、ここでリボ残高が確認できるのは便利。もちろん、がっつりリボ払いを活用していて首が回らない人はこのリボ残高を見ることで無駄遣いの抑止力となるはずです。強いて言えば、支払い金利(分割手数料)なども別に表記してもらえると、よりお金にシビアになり、気持ちが沈むと思います。

Moneytree クレジットカードの未確定、確定、リボ残高を確認できます。

 従来同様、現金での支払い記録はユーザーが手入力する必要がありますが、新バージョンでは月ごとに現金記録を集計可能になりました。各種カードの記録とあわせて毎月の収入と支出を把握できますね。

Moneytree 現金記録は月ごとの集計が可能に。

 設定画面のUIも見直しが図られています。設定画面では、パスコードの要求時間やパスコード画面での現金入力を許可するかどうかを変更できます。有料プランのCloud Safeもここで設定します。

 ヘビーユーザーにとってうれしいのが、預金残高やクレジットカードの支払い情報の更新にかかる時間を、従来の約半分に短縮したことです。ちょっとした空き時間にサクっと確認したいという場合に、これでイライラしなくなりますね。

Moneytree 設定画面のUIが変わり、見やすくなりました。

 新バージョンの最大のポイントが、PFUのScanSnapとの連動機能。ScanSnapで読みこんだレシートを、MacやPCを経由せずに直接iPhoneやiPadに取り込めます。経費精算時にかなり便利です。対応しているドキュメントスキャナーは、iX100とiX500。いずれもWi-Fi経由で利用できるモデルで、もちろんiPhoneやiPadとも無線でデータをやり取りします。Moneytreeからレシート読み取りボタンをタップすれば、ScanSnapが反応してレシートを読み込むという仕組みです。

Moneytree ScanSnap iX100は実売価格2万2000円前後。 Moneytree ScanSnap iX500は実売価格4万6000円前後。

 読み込んだレシートをクラウドサーバーに保存できるCloud Safe機能もあります。レシートのスキャン機能とクラウド保存機能が組み合わさることで、空き時間にレシートを取り込んでおき、経費精算時にまとめて入力というワークフローが実現するわけです。

Moneytree 新機能のCloud Safa機能。有料プランのみ使えます。

 従来の機能もおさらいしておくと、有料プランとして経費精算機能があります。SnanSnapと連携したレシート読み取り機能が加わったことで、経費精算管理がより便利になりますね。

 ポイントカードを管理する機能もあります。PontaやTポイント、航空会社のマイレージなど主要なポイントに対応しています。こちらは無料で利用できます。

Moneytree 経費精算機能。 Moneytree ポイントカード管理機能。

 支出の管理画面は、週ごと、月ごと、先月、今年、昨年を一覧できます。短期から長期まで自分の資産の流れを俯瞰できるのがいいですね。

 資産は、預金残高、クレジットカードの支払い、電子マネーの残金などを合算して、全資産として表示されます。ここがマイナスの人は要注意なわけです。

Moneytree 支出管理画面。 Moneytree 資産管理画面。

 重要なことなんで最後に言いますが、MoneytreeはiPhoneやiPadのみで使える資産管理アプリであるということ。Android用の家計簿アプリ「レシーピ!」との連携機能は備えていますが、やはりネイティブアプリで使えるのは強みです。2年前のツートップ戦略などでAndroid端末を買ってしまったアナタ!iPhoneの乗り換える理由のひとつとしてMoneytreeはいかがでしょうか?

関連記事

RSS情報:http://weekly.ascii.jp/e/330678/