自家発電R、久しぶりのブロマガになってしまいましたが、
インテツがお届けします☆
最近の僕たちAYABIEはライブのためのリハーサルをして過ごしながら、
それぞれ作曲などをしています。
デモができてきたら、ゆめひと君に仮の歌詞をつけて歌ってもらって、
どんな雰囲気になるのかを聴いて、さらにイメージを膨らませたり、
伝わりやすいメロディー、言葉にかえていくという感じです。
デモを聴いて、「これ、いいね!」「ここ変えてみよっか」
「うん、これでいこう☆」みたいな会話です。
こうやって、いろいろな曲たちがいままでも生まれてきて、
これからも作っていくのです♪♪
![f15fe0ad301179eb7b854ea0405230bd8de63ed7](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2555533/43637/f15fe0ad301179eb7b854ea0405230bd8de63ed7.jpg?article_id=242103&time=1739707674&key=1bf9dbd3a740598ecf0ce31565fed014dfbd1517)
さて、一日中パソコンに向かっていると、気持ちが塞がってきてしまいがちなので、
そんな時は外の空気を吸うのが一番です。リフレッシュのための散歩の時間です。
緑がとてもきれいなんです。
春から夏にかけては、色が鮮やかで本当にきれいですよね。
![600824c9b349a9f7086d2ed5de787ea1958ac131](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2555533/43638/600824c9b349a9f7086d2ed5de787ea1958ac131.jpg?article_id=242103&time=1739707674&key=1bf9dbd3a740598ecf0ce31565fed014dfbd1517)
緑がいっぱいだなぁって、ふと見上げると、鳥の巣箱がありました。
小学校のときにも、木にくくりつけたりした覚えがあります。
僕の通っていた学校は緑がいっぱいでした。
トトロも住んでいそうなところだったのです。
日がだんだん落ちてくる時間だったので、
斜めから差し込んでくる日差しがきれいでした。
逆光ってロマンチックですよね。
写真を撮るのが大好きなのですが、逆光の方が好みです。
影の美学ってありますよね。
なんだか外国の公園に来ているような感じでした。
みんなのびーっとしたり、くつろいでいました。
天気のいい日のお散歩は、気持ちがいいですね。
さて、次回の自家発電Rもまもなく告知できますので、少々お待ちください!
それでは、インテツでした☆