![130614CLEANair_TOP.jpg](http://www.cafeglobe.com/images/news_watchers/130614CLEANair_TOP.jpg)
じめじめした梅雨。家やオフィスの空気もなんとなく淀んで、なんだか体調も崩しがち......。そんな季節には「空気をキリッとキレイにしたい!」という気分になりますよね。
すっきり系のアロマを使うというのもひとつの方法。でも、なんとなく香りでごまかすだけではなく、「抗菌・抗ウィルス作用」が実証されたアロマがあります。それが「@aroma(アットアロマ)」の「クリーンエアー」というブレンドオイル・シリーズ。
「クリーンエアー」は、一般財団法人 北里環境科学センターで行った「抗菌・抗ウイルス試験」によって、菌・ウイルスに対する抑制効果が認められたのだとか。
「空気中に浮遊する菌・ウイルスが、アロマを噴霧することでどのくらい減少するかを検証し、抗菌試験の場合は、開始から89分後に、99%以上の菌が除去されたことがわかりました」(公式サイトより)
香りを楽しむだけでなく、「空気環境を整えるための機能性アロマオイル」というわけです。雨降りのせいで部屋の窓を開けて空気の入れ替えができないときや、空気がどんよりしてきた夕方のオフィスなどで使えたらいいですね。
アロマの種類はミント、シトラス、ラベンダー、フォレストの全4種。オイルとエアミストがあり、価格はオイル10ml/945円(税込)、エアミスト30ml/840円(税込)。リニューアルされたパッケージデザインで6月14日(金)から発売となります。
(文/編集部・吉川)