10月30日放送の

『冨森ジャスティンのJust in Time!』第2回
ご視聴ありがとうございました。

ゲストは秋沢健太朗さんでした。
今回冨森さんが作った料理は
「コテージパイ」
イギリスの伝統的な料理で、
冨森さんのルーツを辿っていくと
イギリスのヨークという街とのことで作ってみました。
ちなみに昨日の放送で冨森さんと秋沢さんが食べたのは
ロケで作ったレシピよりも牛挽き肉が少なめです。
大人二人なら200gぐらいが食べやすい量で、
かつ予算もリーズナブル(だいたい1500円ほど)です。
[コテージパイ ジャスティン風]
レシピ
・牛挽き肉200g
・玉ねぎ(みじん切り)1個
・にんにく(みじん切り)1片
・じゃがいも300g
・牛乳200cc
・バター15g
・パルミジャーノ・レッジャーノ50g
・チリパウダー大さじ1と1/2
・赤ワイン40cc
・トマトピューレ大さじ2
・トマトケチャップ大さじ1
・卵
・オリーブオイル
・塩
・こしょう
・パセリ
手順
①じゃかいもを適度なサイズに切りゆでる。
②牛挽き肉は塩少々とチリパウダーをふって下味をつける。
③玉ねぎとにんにくをみじん切りにする。
④フライパンにオリーブオイル大さじ1とにんにくを熱し、
玉ねぎを加えて透明になるまで炒める。
⑤牛挽き肉を加え、中火で肉の色が変わるまで炒めたら
赤ワインを加えてアルコールを飛ばす。
⑥トマトピューレとトマトケチャップを加えて15~20分ほど弱火で煮詰めたら、
塩、こしょうで味を調えて耐熱皿に入れる。
⑦ゆでたじゃがいもに牛乳を入れてピューレを作る。
ハンドブレンダーが無い場合は、麺棒でつぶす
⑧鍋にじゃがいものピューレと牛乳を入れ、
バターとパルミジャーノ・レッジャーノを加えて煮込む
⑨耐熱皿の牛挽き肉の上にピューレを流し込み、
全体をならす
⑩溶き卵を塗り、スプーンなどで模様をつけ、
210℃に余熱したオーブンで20分ほど焼く。
焼きあがったら、最後にきざんだパセリをふりかける。みなさんも作ってみてくださいね。
皆さんからのメールお待ちしております!
・冨森さん、ゲストへの質問
・おすすめのレシピ
・やってほしい心理テストなど
お名前※ペンネームも可を明記してお送りください
メールアドレスはコチラ!
《アドレス》
では次回もお楽しみに!