• このエントリーをはてなブックマークに追加
美味しいものも美しい景色も! 「#テレビ見たくないならこれ見て東北旅行の計画立てなよ2017」登場
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

美味しいものも美しい景色も! 「#テレビ見たくないならこれ見て東北旅行の計画立てなよ2017」登場

2017-03-11 19:00
    touhoku_ryoko_01.jpg

    2011年3月11日の東日本大震災から6年。テレビ・新聞・ネットではさまざまな追悼番組や企画が流れていますが、それを見て当時のことを思い出し、地震や津波の恐怖を思い出して「もう見たくない」という気分になる人も多いのではないでしょうか。実際、そのような情報に接することで精神的な不調になってしまうという例も報告されています。

    そんな中、『Twitter』では2016年に「「#テレビ見たくないならこれ見て東北旅行の計画立てなよ」というハッシュタグが登場。美味しそうなメニューの画像や美しい風景の画像が投稿されていました。今年も「#テレビ見たくないならこれ見て東北旅行の計画立てなよ2017」タグが登場。次々とツイートが寄せれています。

    あるユーザーは、『スパリゾート・ハワイアンズ』を紹介。


    とうほぐのハワイさおいでよ、首都圏からなら無料の送迎バスも出てるよ。 #テレビ見たくないならこれ見て東北旅行の計画立てなよ2017 pic.twitter.com/mmH2lgaGPM

    — はこざき (@hakopu) 2017年3月10日

    また、別のユーザーは宮城県松島で食べたという魚介山盛りのラーメンの画像を投稿していました。


    ところでこれは去年松島行ったとき半ばネタとして食った冗談みたいなラーメンです。東北においでよ。 #テレビ見たくないならこれ見て東北旅行の計画立てなよ2017 pic.twitter.com/6nrop43Njm

    — サキノハカ (@sakino_haka) 2017年3月11日

    山形県山寺の美しい景色も。春夏秋冬、彩りのある風景が楽しめそう。



    写真は秋の山寺。
    もちろん、春も、夏も、冬もいい。
    #テレビ見たくないならこれ見て東北旅行の計画立てなよ2017 pic.twitter.com/UhQXud7Ko5

    — ひーこさん (@TakeHID) 2017年3月10日

    国土交通省のデータによると、震災後の東北6県の観光客は年々減り続けており、2010年度の水準には到達していません。とりわけ秋田・青森の観光客の落ち込みが大きいようです。ささやかながら現地を応援するという意味でも、東北旅行の計画を立てて行ってみてはいかがでしょうか。

    #テレビ見たくないならこれ見て東北旅行の計画立てなよ2017 (Togetterまとめ
    https://togetter.com/li/1089263 [リンク]

    ※画像は『Twitter』より
    https://twitter.com/hakopu/status/840181077146722304 [リンク]

    RSSブログ情報:http://getnews.jp/archives/1654926
    チャンネル会員ならもっと楽しめる!
    • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
    • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
      • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
      • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
    ブログイメージ
    ガジェ通
    更新頻度: 毎日
    最終更新日:
    チャンネル月額: ¥550 (税込)

    チャンネルに入会して購読

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。