• このエントリーをはてなブックマークに追加
記念すべき第150回芥川賞・直木賞。勝ち取るのは誰だ? ニコ生で発表の瞬間を観てみよう!
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

記念すべき第150回芥川賞・直木賞。勝ち取るのは誰だ? ニコ生で発表の瞬間を観てみよう!

2014-01-16 04:00

    本日1月16日に選考会および受賞者が発表される文学界の最高峰賞である芥川賞・直木賞。

    受賞者が誰であるかは他のメディアでも知ることができますが、「下馬評」として誰のどの作品が受賞にふさわしいか、そして発表までのドキドキわくわくをリアルタイムに味わうことができるのが、このニコニコ生放送です。

    第150回 芥川賞・直木賞発表&受賞者記者会見 生放送/01/16 18:00開始 - ニコニコ生放送

    http://live.nicovideo.jp/gate/lv162754934

    この番組の魅力は、評論家がノミネート作品について最初から最後まで目を通した上で、辛辣かつ的確な書評をすることです。その書評にはグサッとえぐられるものがありますが、その小説が本当に読む価値があるかどうかを、キュレーター的立場で熱く忌憚のない真のコメントをしていただいています。

    これまで通り、芥川賞は栗原裕一郎氏をメイン、直木賞はペリー荻野氏をメインに、ノミネート全作品の書評が入ります。ワタシ的には、すべて読み終えた上で私情を抜きにバッサリと切って捨てるようなコメントをする栗原氏の書評を毎回楽しみにしています。

    「いとうせいこうは新人に当たらないから、芥川賞は受賞できないんじゃないか」という点で芥川賞を逃したのが前回の総評。連続でのノミネートとなるいとうせいこうさんの受賞は果たしてあるのか?今回の大きな見どころのひとつです。

    ※この記事はガジェ通ウェブライターの「tmksStyle」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

    RSSブログ情報:http://getnews.jp/archives/494572
    チャンネル会員ならもっと楽しめる!
    • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
    • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
      • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
      • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
    ブログイメージ
    ガジェ通
    更新頻度: 毎日
    最終更新日:
    チャンネル月額: ¥550 (税込)

    チャンネルに入会して購読

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。