• このエントリーをはてなブックマークに追加
米国発の“ゆるキャラ”が大阪観光? リンカーンっぽいキャラが何かを企んでいるらしい
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

米国発の“ゆるキャラ”が大阪観光? リンカーンっぽいキャラが何かを企んでいるらしい

2014-09-03 16:00
    ビッグリンカーン_メイン

    9月1日にエントリーを締め切ったばかりの“ゆるキャラグランプリ2014”には、これまでで最多の1663体ものキャラクターがエントリー。今回参加をしなかったゆるキャラを含めると、日本には数えきれないほどのゆるキャラが存在します。もともとの考案者のひとりであるみうらじゅん氏が「1.郷土愛に満ちあふれた強いメッセージ性があること」、「2.立ち居振る舞いが不安定かつユニークであること」、「3.愛すべき、ゆるさ、を持ち合わせていること」という3か条を掲げて定義付けたゆるキャラも、今や各地で一人歩きしている感が否めません。でも、なんだかんだ可愛かったり、まだ世間に知られていないゆるキャラを発掘するのが楽しかったり、結局みんなゆるキャラが大好きですよね。

    ※すべての画像が表示されない場合はコチラのURLからご覧ください

    (http://getnews.jp/archives/658577)

    ビリー/Facebook

    イスラエル大使館/Facebook

    実はゆるキャラブームは日本にとどまらず、豪州・ゴールドコーストの公認キャラクター“ビリー”や、イスラエル大使館公式ゆるキャラ“シャロウムちゃん”など、海外でもキャラクターを活用した地域・団体の活性化活動が目立ちます。そんな中、筆者は何やら不穏な動きを見せる米国出身のゆるキャラを発見しました。『YouTube』や『Twitter』、『Facebook』などを通じてご丁寧にも日本語で来日をアピールし、“ビッグリンカーン”と名乗るゆるキャラは、その名の通り米国の第16代大統領エイブラハム・リンカーンをモチーフとしたと思われるビッグな顔が特徴のキャラクターです。

    ビッグリンカーン_1

    ビッグリンカーン_2

    『Twitter』では「なんの目的で来日したかは今は言えない。申し訳ない。アメリカのとある州から重要な任務を依頼されて来たとしか言えないのだ」とつぶやいていますが、大阪の街のど真ん中に置かれ、中からビッグリンカーンが登場した白い箱には「from ILLINOIS」の文字が。ということで、イリノイ州出身で確定ですね。リンカーンはイリノイ州出身だし。大阪の姉妹都市だし。ビッグリンカーンよ、米国大統領とは思えないほどセキュリティが甘すぎるぞ! でも、任務って何のことでしょう。

    ビッグリンカーン_3

    ビッグリンカーン_4

    その後は大阪の街をかっ歩し、選挙活動の政治家のように街行く人々と触れ合い、握手し、ハイタッチをするビッグリンカーン。意外にも大阪の街の人たちには快く受け入れられている様子です。

    ビッグリンカーン_5

    「ひょっとしたら来日する時期を間違ったかもしれん。暑い。日本の夏がこんなに暑いとは」と、日本の暑さにやられる弱気なコメントをしたビッグリンカーンですが、動画は「COMING SOON」の文字とともに終了し、詳細は結局謎のまま……。お前はいったい何者なんだ!

    8月の終わりには「そろそろ夏休みも終わりという人も多いのではないだろうか。私も、そろそろ本格的にミッションが始まりそうである」とツイートしているので、近日中に何か動きがありそうです。果たして何の目的でわざわざ来日したのか、もう少し彼のSNSを見守ってみたいと思います。

    ビッグリンカーン(YouTube)
    https://www.youtube.com/watch?v=E5IUorCZRM0

    ビッグリンカーン『Twitter』アカウント:
    https://twitter.com/The_Big_Lincoln

    ビッグリンカーン『Facebook』アカウント:
    https://www.facebook.com/TheBigLincolnMascot

    ※画像は『Twitter』『Facebook』より引用

    ■関連記事

    ポール・ウォーカー最後の主演作『フルスロットル』手に汗握る本編映像! あの高級車もボロボロに

    サラダだけでは野菜不足に! トマトの加工品を使った簡単レシピで“夏疲れ”リセット

    フィンチャー監督最新作は夫婦の愛憎劇を描いたサイコロジカル・スリラー 映画『ゴーン・ガール』の特報が公開

    社会の多様性についてみんなが間違えていること(メカAG)

    『iPhone』をボジョレー・ヌーヴォー風にしても違和感ない! 「昨年を上回るでき」「革新的なバージョンアップ」

    RSSブログ情報:http://getnews.jp/archives/658577
    チャンネル会員ならもっと楽しめる!
    • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
    • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
      • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
      • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
    ブログイメージ
    ガジェ通
    更新頻度: 毎日
    最終更新日:
    チャンネル月額: ¥550 (税込)

    チャンネルに入会して購読

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。