【無料】ガジェット通信ブロマガ 電源プラグに施錠! ゲームを物理でプレイできなくなる対策に「その発想はなかった」「自分もやられた」 2018/02/14(水) 22:30 21 タグを追加 登録単語を空白で区切ると一度に複数のタグを登録できます。・タグを編集するにはログインしてください。・同じタグは複数追加できません。・最大文字数を超えているため追加できません(全角20文字半角40文字まで)。・タグの登録数が上限に達しているため追加できません(最大10まで)。・タグのロックは1記事あたり最大5つまでです。・ロックされているタグは削除出来ません。・不正な操作です。・タグの追加に失敗しました。お手数をおかけしますがしばらくしてから再度お試し下さい。 「ゲームは1日○時間まで!」と家ルールを決めていることが多いと思われますが、ゲームをやる側からすれば「あともうちょっと……」と先延ばしにしがちなのではないでしょうか。ある『Twitter』ユーザーが画像つきで次のようにツイート。物理的にゲームができなくな...続きを読む RSS情報:http://getnews.jp/archives/2016504 21件のコメントを見る ポスト シェア 違反報告 2018/02/14(水) 20:30 「原宿ストリートファッション」の下に「ウォシュレット」…… クールジャパン戦略の図に疑問の声続出 2018/02/14(水) 23:30 えっ、この言葉もダメなの?!あなたの知らない“放送禁止用語”の世界 新着記事 【ガジェ通発のクール・ジャパン・プロジェクト!?】須崎祐次のコスプレイシリーズ最新作は「でんぱ組.inc」とコラボ! 141ヶ月前 「ノンフィクション界の巨人」佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第1回) 150ヶ月前 週刊朝日は謝罪すべきではなかったし、連載を続けるべきだった 150ヶ月前 もう過労死を出した会社は廃業にしろよ、マジで。 150ヶ月前 シリーズ6作目『遊☆戯☆王 ZEXAL2(ゼアル・セカンド)』クロスレビュー 150ヶ月前 記事一覧 【無料】ガジェット通信ブロマガ フォロー ニュースサイト『ガジェット通信』がオリジナル記事の中から「面白ネタ」や「ゆる記事」を配信します。 メール配信:なし更新頻度:毎日※メール配信はチャンネルの月額会員限定です ガジェット通信編集部 ネットでも選りすぐりの面白い人達、変な人達が編集するゆるふわニュースサイトです。 コメント コメントを書く 他11件のコメントを表示 波翔KAZI旗(ID:45248665) コンセントの先っぽの穴ってそうゆう役割あったんだ・・・ No.1 85ヶ月前 がるがめる(ID:31164269) 家の二階からスーファミ本体をぶん投げられた友人ならいたなぁ No.2 85ヶ月前 IB(ID:4913249) こんな小型変型南京錠、探す方が難しい。ペンチで簡単に壊せそう。 それにコードの方はいくらでも代わりが効く。コンセントの穴をパテで埋める方法は思いつかなかったのだろうか? No.3 85ヶ月前 むぅみん(ID:76610120) >>3 全家庭にそんなもんがあると思い込んでるお前の頭が心配。(パテ) No.4 85ヶ月前 コヤ(ID:5417209) うちの兄弟は全員安全ピン外すスキルが身に着いたぜw No.5 85ヶ月前 寅松洋三(ID:50189376) そういうことか 今度自分でやってみようかな No.6 85ヶ月前 三十郎(ID:3506694) これだいぶ前に同じようなん見た気がするが… No.7 85ヶ月前 いっぱい乙した(ID:26904943) https://www.amazon.co.jp/dp/B003AUB10K/_encoding=UTF8?coliid=I1URGWFBIQIGDF&colid=3HZERJV04W7Z8&psc=0 探せば割とあるな No.8 85ヶ月前 wk(ID:43422506) 記事先見たら子供のほうが悪質じゃん。 No.9 85ヶ月前 あかね(ID:5241426) やりすぎは敵を作る。相手を下すんじゃなく無理ない講和を考える指導は出来ないのかな。そういう家庭がガキを世界に送り出してくるかと思うと憂鬱だわあ No.10 85ヶ月前 zero(ID:12738429) こんな事してると、年を取って介護が必要になった時に子供に見捨てられるぞ・・・。 No.11 85ヶ月前 ちょこみるふぃ(ID:13079633) やりすぎると家庭内で戦争しそうよねぇ。刺されませんように。 No.12 85ヶ月前 ガチャピン(ID:19378014) こういう強制も暴力だと思うよ。 少なくとも教育じゃない。 暴力じゃなくて話し合いで解決しなよ。 最近の親って子供と話し合うことすらできないの? No.13 85ヶ月前 おばなん(ID:25308747) ゲーム機の電源コードって大概外れるタイプ 新しく電源コード買えばいいだけ No.14 85ヶ月前 イントレ(ID:4698773) 高校のとき、自分の部屋のテレビのコードをニッパーで切断されたぞ。 自分で修復して遊んだがなw No.15 85ヶ月前 zxfygvbんkml(ID:213263) これ無理やり刺そうとすると短絡して怪我するぞ No.16 85ヶ月前 カピバラさん(ID:13422167) 最近の親って事も無い、昔から一定数自分の感情優先で躾けなぞ良くても建前な奴が居る。 年老いても性格はそのままである。憂鬱なことだな…うちもソーナノ。 No.17 85ヶ月前 あうたー痛いのさすってくれる?(ID:192049) 自分は取り上げられて隠されてたからできないという意味では同じでしょ No.18 85ヶ月前 ニコニコ素人会長(ID:6699877) 浅知恵で無理に差して、感電とかショート火災なんて考えられるし、俺ならコード自体を没収するなぁ No.19 85ヶ月前 アマテラス(ID:16524423) 責任をゲームだのマンガだのに転嫁しても問題は解決しないのに・・・。 子供が馬鹿なのは親の遺伝かしつけが悪かったかのどっちかだっての。 センター500点あたりがラインの大学までならどんなに遊び呆けていようが受かるわ。 No.20 85ヶ月前 岬町孝子(ID:812702) 「子供に説明して納得させる」のを放棄して粗暴な行為に及んでしまったか・・・ これは子供の「粗暴な行為」を助長するだけなんだよ 同じゲーム機を持ってるクラスメートのおとなしいやつから「暴力的に永遠に借りる」 販売店から万引きして持ってくる、ばれなければゲームができるしばれたらくそ親に迷惑をかけることができて2度おいしい そんな思考になったら取り返しがつかなくなるぞ? No.21 85ヶ月前 コメントを書く コメントをするにはログインして下さい。 以下のコメントに対して返信します コメントする
コメント
コメントを書くやりすぎると家庭内で戦争しそうよねぇ。刺されませんように。
こういう強制も暴力だと思うよ。
少なくとも教育じゃない。
暴力じゃなくて話し合いで解決しなよ。
最近の親って子供と話し合うことすらできないの?
ゲーム機の電源コードって大概外れるタイプ 新しく電源コード買えばいいだけ
高校のとき、自分の部屋のテレビのコードをニッパーで切断されたぞ。
自分で修復して遊んだがなw
これ無理やり刺そうとすると短絡して怪我するぞ
最近の親って事も無い、昔から一定数自分の感情優先で躾けなぞ良くても建前な奴が居る。
年老いても性格はそのままである。憂鬱なことだな…うちもソーナノ。
自分は取り上げられて隠されてたからできないという意味では同じでしょ
浅知恵で無理に差して、感電とかショート火災なんて考えられるし、俺ならコード自体を没収するなぁ
責任をゲームだのマンガだのに転嫁しても問題は解決しないのに・・・。
子供が馬鹿なのは親の遺伝かしつけが悪かったかのどっちかだっての。
センター500点あたりがラインの大学までならどんなに遊び呆けていようが受かるわ。
「子供に説明して納得させる」のを放棄して粗暴な行為に及んでしまったか・・・
これは子供の「粗暴な行為」を助長するだけなんだよ
同じゲーム機を持ってるクラスメートのおとなしいやつから「暴力的に永遠に借りる」
販売店から万引きして持ってくる、ばれなければゲームができるしばれたらくそ親に迷惑をかけることができて2度おいしい
そんな思考になったら取り返しがつかなくなるぞ?