記事へ戻る 木村天祐さん のコメント 木村天祐 >>36 第一種(無利息)ですでに難しいし、優秀なやつなら継続できる。優秀なら返済できる企業に入社できるだろうし、返済も可能だろう。 奨学金だって労力がかかるんだから、金が儲からなかったら話にならない。ただで金くれるやつなんか存在しない 金出す側から見て、無料にするだけのメリットが存在しない、話しにならないぞ。 なら優良企業に始めからパトロンになってもらって、卒業後その企業に就職。って形の方が奨学金としては自然だろう。優秀(恐らく)な人材の予約、事前投資ってやつだ。まあそうなるとその企業の首輪付き奴隷みたいだけどな。 そもそもそんな優秀なやつだったら、家が金持ちで予備校に通うだけの金があるだろうから奨学金の意味ないけど 就職すればわかるけど、中途採用でもない限り、始めから能力が備わってる奴なんかいない。大学などの学術的な先進的開発の場合も同じ、将来有用な特許技術を得られるかどうかは常に未定なわけだ。 優秀かどうかは何年もたってからわかることであって、結論として奨学金と言うのは将来有能になる人材の事前投資にすぎない。投資にはハズレも当然あるわけで、それは投資につきものだから仕方ない。 思うに、もっと日本が金を稼げる国になるべきだと思う。金さえ稼げれば大学に通う必要もないわけで、本当に勉強したい奴が大学に通って奨学金を獲ればそれでいい。これが自然だと俺は思う。 No.38 83ヶ月前 Post このコメントは以下の記事についています 奨学金破産増加にネットでも激論展開! 「お金ない人は大学行かなきゃいい」vs「大学入る時... 日本学生支援機構などが朝日新聞に明らかにした数字によれば、過去5年間で国から借りた奨学金が返せずに自己破産したのはのべ15338人。2016年度は3451人と5年前より13%増えています。また、連帯保証人である親などが返せなくなり破産するというケースも5... 続きを読む 【無料】ガジェット通信ブロマガ ニュースサイト『ガジェット通信』がオリジナル記事の中から「面白ネタ」や「ゆる記事」を配信します。 » このブロマガへ
木村天祐 >>36 第一種(無利息)ですでに難しいし、優秀なやつなら継続できる。優秀なら返済できる企業に入社できるだろうし、返済も可能だろう。 奨学金だって労力がかかるんだから、金が儲からなかったら話にならない。ただで金くれるやつなんか存在しない 金出す側から見て、無料にするだけのメリットが存在しない、話しにならないぞ。 なら優良企業に始めからパトロンになってもらって、卒業後その企業に就職。って形の方が奨学金としては自然だろう。優秀(恐らく)な人材の予約、事前投資ってやつだ。まあそうなるとその企業の首輪付き奴隷みたいだけどな。 そもそもそんな優秀なやつだったら、家が金持ちで予備校に通うだけの金があるだろうから奨学金の意味ないけど 就職すればわかるけど、中途採用でもない限り、始めから能力が備わってる奴なんかいない。大学などの学術的な先進的開発の場合も同じ、将来有用な特許技術を得られるかどうかは常に未定なわけだ。 優秀かどうかは何年もたってからわかることであって、結論として奨学金と言うのは将来有能になる人材の事前投資にすぎない。投資にはハズレも当然あるわけで、それは投資につきものだから仕方ない。 思うに、もっと日本が金を稼げる国になるべきだと思う。金さえ稼げれば大学に通う必要もないわけで、本当に勉強したい奴が大学に通って奨学金を獲ればそれでいい。これが自然だと俺は思う。 No.38 83ヶ月前 Post このコメントは以下の記事についています 奨学金破産増加にネットでも激論展開! 「お金ない人は大学行かなきゃいい」vs「大学入る時... 日本学生支援機構などが朝日新聞に明らかにした数字によれば、過去5年間で国から借りた奨学金が返せずに自己破産したのはのべ15338人。2016年度は3451人と5年前より13%増えています。また、連帯保証人である親などが返せなくなり破産するというケースも5... 続きを読む 【無料】ガジェット通信ブロマガ ニュースサイト『ガジェット通信』がオリジナル記事の中から「面白ネタ」や「ゆる記事」を配信します。 » このブロマガへ
第一種(無利息)ですでに難しいし、優秀なやつなら継続できる。優秀なら返済できる企業に入社できるだろうし、返済も可能だろう。
奨学金だって労力がかかるんだから、金が儲からなかったら話にならない。ただで金くれるやつなんか存在しない
金出す側から見て、無料にするだけのメリットが存在しない、話しにならないぞ。
なら優良企業に始めからパトロンになってもらって、卒業後その企業に就職。って形の方が奨学金としては自然だろう。優秀(恐らく)な人材の予約、事前投資ってやつだ。まあそうなるとその企業の首輪付き奴隷みたいだけどな。
そもそもそんな優秀なやつだったら、家が金持ちで予備校に通うだけの金があるだろうから奨学金の意味ないけど
就職すればわかるけど、中途採用でもない限り、始めから能力が備わってる奴なんかいない。大学などの学術的な先進的開発の場合も同じ、将来有用な特許技術を得られるかどうかは常に未定なわけだ。
優秀かどうかは何年もたってからわかることであって、結論として奨学金と言うのは将来有能になる人材の事前投資にすぎない。投資にはハズレも当然あるわけで、それは投資につきものだから仕方ない。
思うに、もっと日本が金を稼げる国になるべきだと思う。金さえ稼げれば大学に通う必要もないわけで、本当に勉強したい奴が大学に通って奨学金を獲ればそれでいい。これが自然だと俺は思う。
Post