科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地

  • 【家庭の医学】わかるかな? 炎症の原因を推理しよう!:くられ
    【家庭の医学】わかるかな? 炎症の原因を推理しよう!:くられ

    問題! この鼻の下にできた炎症の原因はどれでしょうか? お久しぶりです。くられ先生ダヨ。 先日、鼻の下がガビガビのちょっとした皮膚炎になってしまいました。 まぁ気がついた時には、鼻の下がなんか、薄く皮が剥けて、なんか痛いわけですよ。 で、その状態で撮影日がありまして、荒れた皮膚の上にファンデーションを塗って誤魔化して…… とやったら、しっかり悪化しました(笑)。 そんなわけで、鼻がかぶれてしまったのはどうしてなのか…… 前日の自分の行動を遡りながら、この炎症の原因を、皆さんと一緒に推理してみよう、というのが今回のブロマガの企画です。 楽しんでもらえれば何より。 ◆◇◆問題編:その日の行動◆◇◆ その日は、朝食に キウイフルーツのジャム を塗ったパンをまず食べてから、 床下に入って掃除 をしました。 ……前日に我が家の大きな水槽が壊れ、爆発的に溢れた水で広範囲に浸水を起こしたので。 ジャムが口元についていたのか、埃が凄まじく顔にくっつき、顔がよりいっそうドロドロに汚れる始末。 当然そのままでいる訳もないので、 顔をよく洗って、しっかり日焼け止めを塗ってから外出...

    13時間前

    • 3 コメント
  • 【後編】肉体労働のお仕事! 仕事人デゴチのアルバイト遍歴の話
    【後編】肉体労働のお仕事! 仕事人デゴチのアルバイト遍歴の話

    やっとかめ! 薬理凶室のムキムキ担当、デゴチです! すっかり連載になった私のアルバイト遍歴シリーズ。 前回から引き続き、学生時代にやった体力系お仕事の解体作業に関するお話です。 漫画やアニメで苦労して働いているシーンによく出てくる「工事現場での労働」。 これが実際どんなものなのか、例によって好奇心だけで実際にやってみた話なのですが…… 前回は派遣会社への登録から、工事現場の単発の求人に応募するところまで行ったので、今回はいよいよ実際に現場に出て働く話になります。 ◆◇◆実際に仕事に出る◆◇◆ 仕事の当日は、人材派遣会社に行くか、指定の待ち合わせ場所に行きます。 そこで実際に仕事を担当する人が、現場に向かう車などに案内してくれます。 現場仕事は通常、早朝に集合するのですが、人材派遣会社の受付では当日の朝にフラリと来る方もいました。 メッチャ屈強なお兄さんが「何か仕事あります?」って聞いて、そのまま現場に駆り出される、というのを何回か見ました。 以下会員限定 いかにも常連な感じなので、人材派遣会社の人も、 「あー、xxさん、おはようございます。たぶん○○工務...

    2日前

    • 4 コメント
  • 【前編】肉体労働のお仕事! 仕事人デゴチのアルバイト遍歴の話
    【前編】肉体労働のお仕事! 仕事人デゴチのアルバイト遍歴の話

    やっとかめ! 薬理凶室のムキムキ担当、デゴチです! 何回か続けている私のアルバイト遍歴シリーズ。 今回は学生時代にやった体力系お仕事の解体作業に関するお話です。 たまに漫画やアニメで、 登場人物が苦労して働いてお金を稼ぐという描写 として、 工事現場のお仕事 をする場面が出てきます。 工事現場の仕事は、交通警備や交通誘導、建築資材運びなど、けっこう肉体的に大変なので、 いかにも頑張って仕事している雰囲気を見せられる ので多用されているのかもしれません。 そういうものを見て育った私は、 工事現場の仕事はどれほどのモノか、みてみたいものだな と薄っぺらな考えでアルバイトを探すことにしました。 最近はネットで、簡単に隙間時間を埋めるバイトが探せる便利な時代ですが、2010年代ごろまでは アルバイト情報誌 という、アルバイトやパートなどの求人情報をまとめた雑誌を買ったり貰ったりして仕事を探していました。 とはいえこちとら未経験、軟弱者な現代っ子です。 いきなりガチガチ本気モードの工務店の作業員に応募するなんて覚悟はありません。 そこで人材派遣会社に登録して、単発...

    4日前

    • 3 コメント