私の ブロマガを ご購読くださり、
ありがとうございます。
**************************************************
私が 名誉会長を務める
N.Y.の IBLA(イブラ国際音楽財団)で
優秀な成績を 収めた方々の
コンサートが 紀尾井ホールで
開催されました。
毎年 初夏にシチリア島の イブラ
(ローマ帝国時代の古都)において、
イブラ・グランド・プライズの
コンクールが 行われます。 世界中から
200余名のアーティスト達が 参加
してきます。 入賞者は N.Y.の
カーネギー・ホールや
リンカーン・センター、 N.Y.大学の
カサ・イタリア、 国連の ダグラス・
ハマーショールド・ホール などの
コンサートにおいて、 演奏する機会が
与えられます。 その後は 世界を
巡ります。 今回は 日本の後、
韓国・アジア諸国を まわります。
イブラ財団(1991年創設)は、
世界の埋もれた才能を 発掘し、
世に紹介することに 貢献しています。
年齢は問わず、 どこの音楽学校を
卒業したかも問わない、 どの教授の
推薦状もいらない。 今日現在
その人の 芸術的才能だけでみる、
ということを 大事にしています。
財団の創設者である 私の長年の友人、
サルバトーレ・モルティサンティ教授と
ともに ご挨拶をいたしました。
そしていよいよ 演奏が始まります
中国より ピアノ Congcong Chai
セルゲイ ・ラフマニノフ 「ピアノソナタ 第2番」
イタリアより フルート Giulio De Felice ギター Cristiano Arata
ジョアキーノ・ロッシーニ 「セヴィリアの理髪師」
アメリカより ピアノ Julia Siciliano
モーリツ・モシュコフスキ 「15の練習曲 第1番」
フレデリック・ショパン 「革命のエチュード」
オランダより ピアノ 4 hand
Lestari Scholtes & Gwylim Janssens
アレクサンドル・ローゼンブラット
「2つのロシア民謡によるコンチェルティーノ」
スペシャルゲスト 日本より
テノール 本岩 孝之さん ピアノ 御園生 瞳さん
早川 文雄 「うぐいす」 シューベルト 「魔王」
日本より トロンボーン 藤原 功次郎さん ピアノ 原田 恭子さん
マルグリット・モノー「愛の讃歌」
ヴィットーリオ・モンティ 「チャールダッシュ」
中国より ピアノ Luowen Huang
モーリス・ラヴェル 「夜のガスパールより “スカルボ”」
ポーランドより アコーディオン Michal Gajda ピアノ Julia Wolanska
アストル・ピアソラ 「リベルタンゴ」
スペシャルゲスト 日本より
ソプラノ 翠 千賀さん
ピアノ 追川 礼章さん
ジョージ・ガーシュウィン 「ボギーとベス」より 「サマータイム」
フランツ・レハール「ジュディッタ」より 「熱き口づけ」
ジョージアより ピアノ Tamara Licheli
シャルル・グノー 歌劇 「ファウスト」のワルツ
モルドバより アコーディオン Ghenadie Rotari
イタリアより ピアノ Valentina Vargiu
ペトリ・マコネン 「モルダビアン ロック」
中国より ピアノ Nariya Nogi
フランツ リスト 「ラ カンパネラ」
スペシャルゲスト Opera Vera
ソプラノ 西田 真衣さん
テノール Paolo Andrea Di Pietro
テノール Roberto Di Candido
ピアノ 中ノ森 めぐみさん
モーツワルト 「フィガロの結婚」より「もう飛ぶまいぞ この蝶々」
プッチーニ 「トゥーランドット」より「誰も寝てはならぬ」
プッチーニ 「トゥーランドット」より「氷のような姫君の心も」
「オーソレミヨ」
約2時間に渡る イブラ音楽財団の
皆さまの演奏は、 感性溢れ、
研ぎ澄まされた 素晴らしい音楽で
本当に心打たれる 時間を 過ごしました。
最後に、
私と 山本雅也先生による ボールルームダンス
タイタニックを ワルツで 踊りました。
出演者の皆さまと 記念撮影♪
お越しいただいた 皆さま、
本当にありがとうございました。
心より 感謝申し上げます。
ディナーの様子は、 次回
お届けいたします。 お楽しみに♪
つづく...
◆お知らせ◆
明日31日12:00~13:00
関西テレビ
「胸いっぱいサミット!」
出演いたします。是非ご覧くださいませ。
********************************************
では 皆さま 次号をお楽しみに。