カノンさん のコメント
このコメントは以下の記事についています
手元が留守になるという言葉がある。
気がそぞろで、手元の注意力が散漫になることだ。
あの時の私もそうであった。
帰り道、疲れていた私。脳内でその日やった事の復習をしつつ電車を降りようとしたその時、握っていたスマホが手元の留守を狙ってスルッと落下を開始した。
電車とホームの隙間に吸い込まれるスマホ。車内から注目を集める私。
一応、「最悪だぁ」と口走り、聴衆の注目に応える。閉まるドア。走り去る電車。残される岡崎。留守の手元。
留守になるのは亭主だけで良い。
そんなわけで、身体の色んな部分が留守になるほど、充実した年末であった。
ディナーショーのコーラス、タンゴの発表会、演劇ワークショップの助っ人、オーディション、デザイン。あ、帝劇VRも。
ジョワイユがノエるする慌ただしくも楽しい12月であった。
何が大変って、絶対に風邪がひけないのである。
あらゆる予防を講じたが、中でも注力したのが鼻うがいだ。
自宅用と外出用の鼻うがいセットを用意している。
だいたい1日3回くらいやっている。
ディナーショーの前と間と後にも鼻うがいをした。興奮していたせいか昼公演の後、鼻うがいしたら鼻血が出た。「はは!これがほんとの真っ赤なお鼻のトナカイさんってか!」と威勢よくつっこんだが、ホテルの自室なので周りはシーンとしていた。テレビから流れるスカイステージのインタビューだけがハキハキと聞こえていた。
鼻の通りをよくする手術をしたのが今年の5月某日。その2日後には古川雄大君のライブの振付のリハに参加していた。両鼻の穴が詰まっていたのでとても苦しかった思い出がある。
「アンパンマン!新しい顔よ!」というバタコさんの叫びととも古い顔と新しい顔が即座に入れ替わるように
「おかぴー!新しい鼻の穴よ!」という感じで僕の鼻の穴も入れ替わればよかったのに。
ただ、その為には鼻の穴が空中を移動する必要がある。その現象は空間を穴自体が移動するという観念的な問いとならざるをえない。
普段生活圏では電車を使わないせいか、実際はまだそんな経験はないのですが、遠征時等新幹線を含めて毎回いつか起こるのでは、、と警戒していることではあります。
あとは、電車が入ってくる前のホームから物を落とさないことも(風で帽子が、、とか)
何はともあれスマホが無事で本当に良かったです。
今回のコラムは大樹さん流、今年の振り返りと思って読ませていただきました。
私も大晦日の今日はカメラロールを見ながら1年を振り返っていましたが、改めて素敵なことが沢山ありましたね^^
振り返りブログ等書くときに、今年1番楽しかったことを書こうと思っても頑張っても順位がつけられないくらい最後の最後(クリスマスからの配信)まで楽しいことばかりでした。 本当に感謝してもしきれません。ありがとうございました。
12月のDS前は、大樹さん程ではないものの色々病が流行る中元気に大阪に行けるように感染対策に必死で、それでも当日までドキドキでした。
あれより長い間緊張感が続いていたと思うと、大変さが手に取るように分かります(汗)
表舞台だけではなくそういう面も本当にお疲れ様でした。
大晦日までコラムで楽しませていただき大満足な1年でした。来年もご活躍楽しみにしています!
良いお年をお迎えください。
Post