• このエントリーをはてなブックマークに追加

  • どじどす エイバタコラム 2024年3月号

    2024-03-31 21:411
    550pt
    「そうだ 京都、行こう。」
    JRのCMで長らく使われている有名なキャッチフレーズであるが、
    「そうだ 京都へ行こう。」と「へ」を付け加えて記憶している方はどのくらいいらっしゃるだろうか。

    これは、記憶違いの有名な例としてよくあげられる。
    あまりに「へ」が付いている方を信じ込みすぎて、誰かが知らぬ間に世界を書き換えたのでは、と思う人もいるらしい。
    このように、自分が信じていた世界が別の世界に勝手にすり替えられていたのではないかと錯覚する現象はマンデラエフェクトと呼ばれているそうだ。皆様にも心当たりがあるだろうか。

    この発想にあまりにのめり込み過ぎると、影の組織が世界を裏で操っているという陰謀論に発展する場合もあるので、それぞれの解釈でお楽しみ頂ければと思う。

    私も最近、「この振付は右足を出すポーズ!」とか「この高音はこの音程に違いない!」
    と稽古中に自信満々に披露しているのだが、後から演出のカオリさんに「オカピー、あそこの足、1人だけ逆やで笑」「オカピー、あそこの音外れてるよな?笑」と、時々、ミニマンデラエフェクトに陥る事もある。
    僕も誰かの陰謀によって振付や音程を間違えさせられているのかもしれない。

    嘘です。きちんと覚えます。コンサート頑張ります。

    さて、先日「そうだ 京都、行こう。」という事で、本当に、京都に弾丸で行ってきた。
     
  • いろいろあるべ エイバタコラム 2024年2月号

    2024-02-27 20:485
    550pt
    「○○べ」と、最後に「べ」がつく名詞は世の中に数多ある。
    「くろべ」は、バカでかい黒部ダムで有名。
    「あとべ」はテニス部のカリスマとして名高い。
    「おしゃまんべ」は「長万部」と書き、初見では読めないアイヌ由来の北海道の地名。
    「かたりべ」はストーリーテラー。個人的に馴染み深い。
    「しゃれこうべ」は髑髏と書き、これも初見では読めない。白骨化した頭蓋骨、つまり「晒され頭(こうべ)」から発展した読み方らしい。
    小学生くらいの時、怪談を読んで出会った言葉なので、「しゃれこうべ」にはノスタルジーを感じる。
    色んな「○○べ」を並べてみたが、今回は「ブルベ」「イエベ」の話をしてみたい。
    皆様も「ブルベ・イエベ」はご承知の事だと思う。ブルーベースとイエローベースの略だ。
    なぜこの言葉が気になったのかというと、どこかで下記の様な自己紹介を見かけたからである。
    「私は骨格ウェーブ ブルベ夏!」
    どの様に感じますか。
    「俺は、横浜ブルーライン センター北」みたいな感じの響きでかっこいいとは思う。
    だが、同時になんだか、飲み込みづらい感覚が残る。この感覚の根源を辿るのが今回の記事の目的だ。
     
  • 遅ればせたベートーヴェンの写真

    2024-02-06 23:124

    c7572f2b9dfdc4e3e950972ef0ae3600b5022f3d
    裾のイラストはなんと衣装の生澤さんの手描き!



    18f7fbb5ea358c78ef1bf8a362e07775dca7d4c5
    じゃる(鈴木凌平汗)が並べてくれたグッズはなんと全部岡崎のデザイン!



    df7d7d30ffa211ac9ee61e9530977fa1cab590e6

    20分かけてメイクとカツラやり直しても、この格好での出番はなんと3分!



    4110cd798eba763483088350a21ba205fa8c2cc0
    ツーショットの相手は、なんとじゃる!


    d87fc216350e5f3190b9d7e5a6b0f5088127eb33
    ツーショットの相手は、なんと再びじゃる!


    93ec4739e53e0d5166073445cede3881bc732647


    井上芳雄さんのお部屋前でのツーショットはなんとまたまたじゃる!

    7722f750e3dfd208b69228686dcc59561d15a6b9

    終演後に似た髪型になっていたのは、何を隠そう、なんとじゃる!