こまいさん のコメント
このコメントは以下の記事についています
手元が留守になるという言葉がある。
気がそぞろで、手元の注意力が散漫になることだ。
あの時の私もそうであった。
帰り道、疲れていた私。脳内でその日やった事の復習をしつつ電車を降りようとしたその時、握っていたスマホが手元の留守を狙ってスルッと落下を開始した。
電車とホームの隙間に吸い込まれるスマホ。車内から注目を集める私。
一応、「最悪だぁ」と口走り、聴衆の注目に応える。閉まるドア。走り去る電車。残される岡崎。留守の手元。
留守になるのは亭主だけで良い。
そんなわけで、身体の色んな部分が留守になるほど、充実した年末であった。
ディナーショーのコーラス、タンゴの発表会、演劇ワークショップの助っ人、オーディション、デザイン。あ、帝劇VRも。
ジョワイユがノエるする慌ただしくも楽しい12月であった。
何が大変って、絶対に風邪がひけないのである。
あらゆる予防を講じたが、中でも注力したのが鼻うがいだ。
自宅用と外出用の鼻うがいセットを用意している。
だいたい1日3回くらいやっている。
ディナーショーの前と間と後にも鼻うがいをした。興奮していたせいか昼公演の後、鼻うがいしたら鼻血が出た。「はは!これがほんとの真っ赤なお鼻のトナカイさんってか!」と威勢よくつっこんだが、ホテルの自室なので周りはシーンとしていた。テレビから流れるスカイステージのインタビューだけがハキハキと聞こえていた。
鼻の通りをよくする手術をしたのが今年の5月某日。その2日後には古川雄大君のライブの振付のリハに参加していた。両鼻の穴が詰まっていたのでとても苦しかった思い出がある。
「アンパンマン!新しい顔よ!」というバタコさんの叫びととも古い顔と新しい顔が即座に入れ替わるように
「おかぴー!新しい鼻の穴よ!」という感じで僕の鼻の穴も入れ替わればよかったのに。
ただ、その為には鼻の穴が空中を移動する必要がある。その現象は空間を穴自体が移動するという観念的な問いとならざるをえない。
今年も1年楽しい時間をたくさんありがとうございました♪
導入から大変なことが…笑。私も電車に乗り込む時に靴を落として拾ってもらったことあるので…あの独特の脱力感を思い出しつつ笑、、スマホがご無事で何よりです。こうして年末にゆっくり大樹さんのコラムを楽しめてる我々エイバディストも駅員さんに感謝しきりです。笑
大樹さんのお話は、いつもたくさんの個性的で素敵な人達とのエピソードトークが多くあって、ほんと楽しいし豊かだなぁと思います。
人と人との出会いって本当に大きくて、ちょっとした会話ややり取りでも、予想外に大きく世界が広がったり、知らない自分を教えてもらえたりすることが多いなと思います。
大樹さんの言う通り、人と相対していると反省ばかり出てきたりもしますが笑……だからこそ成長できるし、たくさん考えるからこそ充実した時間になるんだろうなぁと、コラム読んでてもすごく思いました。
そういうところにどんどん飛び込んで、巻き込んで掻き回して、いろんな変化や繋がりを生み出していく姿勢、本当に尊敬してます。
何気に見たかった気になる写真もたくさん、ありがとうございます!
来年も、現帝劇クローズコンサート、たくさんの人の歴史や想いを受け止めるステージだし、大変なことも多いかもですが、今年の勢い見てると余裕かなとも思ったりしつつ。笑
エイバタもこのコラムも、毎月ほんとうにありがとうございました! こうしていろんな想いを発信してくれて、コミュニケーションを取れる場があること、本当に嬉しいです。
2025年のご活躍も楽しみにしています♪
Post