![スクリーンショット 2014-05-27 14.15.38](http://entermeus.com/wp-content/uploads/2014/05/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2014-05-27-14.15.38.png)
なんかちょっと変わった写真撮ってみたい !!
といった方にオススメ。カメラのレンズに簡単な細工を施すだけで、一風変わった写真が撮れちゃう方法がある! 動画では7つの方法が紹介されているが、今回はその中でも面白いと思ったものをピックアップしてみたので参考にしてほしい。
1. 対象物以外をぼかす方法
用意するもの…ワセリン。
レンズにワセリンをたっぷり塗る。
けっこうベタベタになった、後でちゃんと拭き取ろう。
背景をぼかしたような写真が撮れる!男性のイケメン具合が際立つね!
2. できる限り手ブレを抑える方法
用意するもの…紐、三脚の部品。
三脚の部品をカメラに取り付ける。
それをしっかり紐でくくって…
紐をしっかり足で踏めば…
ほら、三脚の代わりになるだろ?
三脚を持っていけない時に試してみよう!
3. 写真に三角形を映し出す方法
用意するもの…定規、カッター、厚紙 。
厚紙をレンズの大きさに合わせて切り取り、中に三角形を作る。
テープでしっかり貼付ければ準備O.K.
背景に三角形を入れられる、カッコイイ!
気になった人は動画もチェックしよう!
どのテクニックもすぐに実践出来そうな点が良いですね。
参照元:YouTube