• このエントリーをはてなブックマークに追加
涙を流してストレス発散!失恋したときに観たい有名恋愛映画7選【邦画編】
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

涙を流してストレス発散!失恋したときに観たい有名恋愛映画7選【邦画編】

2019-03-16 19:30
    日本語で観るから何も考えなくても頭に入ってくる

    前回の「涙を流してストレス発散!失恋したときに観たい有名恋愛映画7選【洋画】」に引き続き、今回は邦画の失恋映画をまとめてみました。好きな人に振られたり、恋人と別れたり…などといった失恋直後は何も考えられなくなりますよね。そんなときは日本語の映画なら何も考えなくても頭に内容が入ってくると思うのです。だって、母国語ですからね。

    さて、前回も紹介しましたが、今回もストレスと涙の関係性について記事から引用させていただきます。

    心温まる映画の一場面に感動したり、魂を揺さぶられる音楽に出合ったりして思わず涙を流す――。専門家の間で「情動の涙」と呼ばれる。東邦大学名誉教授で脳生理学が専門の有田秀穂医師によると、この涙こそがストレス解消につながるという。

    (引用元:日本経済新聞「泣いてストレス解消 映画や音楽に大脳が反応 「情動の涙」で心を健康に」

    つまり、泣くことはストレス解消につながるということです。ということで涙を流してストレス発散できる、失恋したときに観たい日本の恋愛映画7選を紹介していきます。「失恋していなくても観る価値あり!」 という感じの世間的にも評価の高いものを集めましたので、会話のネタにもなると思います!

     

    失恋したときに観たい有名恋愛映画7選【邦画編】 

    ばかもの

    大学生のヒデ(成宮寛貴)は奔放な年上の額子(内田有紀)を好きになり、留年するほど額子に溺れてしまう。しかしある日突然、額子はヒデを公園の木に縛り付けたまま置き去りにしてしまう。残されたヒデはなんとか頑張るものの、結局アルコールに溺れ人生が狂う。10年が経ち、額子と再開したいと思ったヒデは…。

    恋愛ってここまで人を豹変させるのだな、と学ぶことができます。

     

    Love Letter

    婚約者である藤井樹の三回忌の帰り道、渡辺博子(中山美穂)は藤井の中学時代の卒業アルバムを見る。それに載っていた彼が昔住んでいたという小樽の住所へと手紙を出すと、数日後に返事が届いた。それは、彼と同姓同名で同級生だった藤井樹だった。そこから奇妙な文通が始まって…?

    文通のあと、はたしてなにが起こったのでしょうか。

     

    ジョゼと虎と魚たち

    雀荘でアルバイトをしている大学生の恒夫(妻夫木聡)はある日、乳母車にのっていた「ジョゼ」と名乗る少女と出会う。彼女は足が不自由なため、彼女の祖母が散歩に連れ出してあげているのだとか。そんな彼女に恒夫はだんだんと惹かれていって…。

    ジョゼがお人形のようでとても綺麗です。

     

    秒速5センチメートル

    東京の小学生である遠野貴樹と篠原明里。小学校卒業と同時に明里は栃木へ転校してしまい、両思いだった二人は離れ離れになってしまう。貴樹が中学へ入学してから半年が経ち、彼は明里から手紙が届く。それをきっかけに文通を始めた二人だったが、今度は貴樹が鹿児島へ転校してしまうことが決まった。転校する前に明里に会おうとした貴樹だが、約束の日、関東では大雪となり電車が遅延してしまう。そして二人は…?

    「どれほどの速さで生きれば、また君に会えるのか。」というキャッチフレーズの、新海誠さんが監督したアニメーション映画です。「桜花抄」「コスモナウト」「秒速5センチメートル」の3本の短編から構成されています。若かったあの日の感情が蘇るかのような内容で、涙が自然とこぼれてきます。 

     

    僕の初恋をキミに捧ぐ

    幼い頃から心臓病を患っていて、「20歳まで生きられない」 垣野内逞(岡田将生)。彼の主治医の娘である種田繭(井上真央)はそんな彼から「大人になったら僕のお嫁さんになってください」と言われ、「20歳になったらぜったいよ!」と答える。しかし、後に自分が20歳まで生きられないとい知った逞は繭から逃げるように全寮制の高校に入学するが…。

    涙なしでは観られない! と評判の映画です。

     

    愛のむきだし

    優しい神父の父親をもつ男子高校生の本田悠(西島隆弘)。平和な日々を過ごしていたが、父に愛人カオリができ、彼女に溺れていく。しかし後にカオリに去られてしまい、そのショックのためか父はユウに懺悔を強要するようになってしまった。しかし、彼には罪がなかった。父親とのつながりをなくしたくない悠は「盗撮」という罪づくりに励み、そしてある日彼の理想の人である女性に出会った…。

    さまざまな賞を受賞している映画です。上映時間が237分あるので、じっくりと映画鑑賞ができそうです。

     

    ソラニン

    音楽活動をしている種田成男(高良健吾)と、彼と同棲している社会人2年目の井上芽衣子(宮崎あおい)。社会や人生に不満があり、芽衣子は会社をやめた。先の見えない生活をする2人だが、ある日芽衣子は成男にもっと本気でバンドをやってほしいと伝える。それをきっかけにバンドに熱を入れた種田だったが、彼は芽衣子に突然「別れよう」と告げて…。

    先の見えない生活やカップルというのは世界にたくさんいると思います。きっと共感できる映画ですよ。

     

    ハンカチというよりバスタオルが必要?

    というわけで、涙を流してストレス発散できる、失恋したときに観たい有名恋愛映画を紹介しました。どれも感動的なものですので、ハンカチではなくもはやバスタオルが必要となるかもしれません。

    失恋しても、時間が解決してくれるでしょう。立ち直るまでは、映画鑑賞で時間を過ごしてみてはいかがですか? 

     

    【参照元:YouTube

    RSSブログ情報:http://entermeus.com/34020/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。