━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡田斗司夫のニコ生では言えない話
岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2016/12/18
───────────────────────────────────
おはよう! 岡田斗司夫です。
メルマガ読者の方から、質問をいただいています。
かたっぱしから答えてみましょう。
───────────────────────────────────
「ピコ太郎は、なぜ流行ったのでしょうか?」
最近、ピコ太郎がブームになっています。
私も動画配信などで一発当てたいと思っており、彼の方法を真似ようと思っているのですが、どうしても流行った理由が分かりません。
彼はどうして流行ったのでしょうか?
──────────────────────────────────
これは僕も分からないよ。
たとえば『シン・ゴジラ』が、なぜ面白いのかは説明できるんだよ。
面白いのには理由があるし、それは語れる。
『君の名は。』が、なぜヒットしたのかも語れる。
なぜかと言うと、明確なマーケティングがあって、コンテンツの、いわゆる中身の力で売れたんだ。
だから説明ができる。
だけど、“コンテンツの力”以外のブームって、現象が先行してるんだよね。
「こんな現象があった。それは、なぜか?」っていうのは、後で遡(さかのぼ)ってみても、そんなに意味がないと思うんだよね。
「○○が流行ったのは、なぜでしょう?」っていう事に関して、説明ができるものと、説明してもしょうがないものがあるんだ。
あんまり説明してもしょうがないモノに対して説明しちゃうと、頭が悪くなると思う。
聞いてる人間も「なるほど、なるほど、」って聞いてるだけで頭が悪くなると思うから、ここら辺は取り上げないでおきます。
【まとめ】
流行った明確な理由がないので、説明ができません。
説明する方も、聞いている方も頭が悪くなるだけなので、ここら辺は取り上げないでおきます。
───────────────────────────────────
いかがでしたか?
「え?!それってどういうこと?」「そこのところ、もっと詳しく知りたい!」という人は、どんどん、質問してみて下さい。
番組内で取り扱う質問はコチラまで!よい質問は、よい回答にまさる、と言われます。
みなさんの質問で、僕も予想外の発想ができることも多いです。
だから僕は、質疑応答が大好きです。
みなさんからの様々な質問をお待ちしています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企画編集:のぞき見のミホコ(FREEex)
起こしのヤスタカ(FREEex)
筆耕のヒロキ(FREEex)
横浜のヨシアキ(FREEex)
遊牧のマサヒサ(FREEex)
───────────────────────────────────
岡田斗司夫
and
Special Thanks To読者のあなた
───────────────────────────────────
Copyright(C) OkadaToshio. All Rights Reserved.
───────────────────────────────────
■お問い合わせ
有料メルマガの購読、課金、メール未達に関するお問い合わせは、
『ニコニコヘルプ』のページよりお願いします>http://qa.nicovideo.jp/category/show/501