━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2018/07/23
───────────────────────────────────

おはよう! 岡田斗司夫です。

今日は7月21日に朝日新聞に掲載連された『悩みのるつぼ』をお届けします。

───────────────────────────────────

 相談 「禅好きの彼

 
 20代女性です。


 10代の頃に出会った彼。
 
 何につけても合理的で目標には一切妥協せず、脇目も振らず努力します。

 口は悪いけれどまっすぐ私を思ってくれている事が分かります。


 そんな彼の愛読書はフロムの「愛するということ」。

 愛とは決意の行為、すなわち自ら行為してその中に踏み込むものであり、その術として瞑想や禅が有用であると考えています。

 仕事がどんなに忙しくても、修行として坐禅に励んでいます。
 

 私も彼に求められ、5年間、真剣に取り組みましたが、愛とのつながりが分からず、辞めたいと思うようになりました。

 彼は私に激怒し、真剣にやらなかったからだ、無心で続ければお前にも分かる、禅とはそういうものだと言います。
 

 愛には努力が必要であることには、私も心から賛同します。

 しかし私はもう禅はやりたくない。

 その先で愛につながる悟りがあると思えません。


 彼が禅の先に愛があるというなら、ぜひ向かってほしい。

 それに限らず、彼の夢はなんでも応援したいと思っています。

 しかし彼は禅をどうか辞めてくれるな、互いに一生後悔すると言います。

 
 私は自分の気持ちを無視して、今まで以上に闇雲に坐禅をするべきなのでしょうか。

 私の今の気持ちは、愛ではないのでしょうか。

 いっそ別れて、禅の達人を連れてきた方が彼のためでしょうか。
 
───────────────────────────────────

 あなたは10代から5年間もの間、効果も出ない座禅を続けた。


 彼に言わせれば「効果が出ないのは本気でやってないから」。
 
 しかしあなたは「5年続けて効果が得られないものはムダだ」と思うようになりました。


 この差がなぜ生じるのかと言えば年齢です。

 10代から5年続けて現在は20代。
 つまりあなたは「幼い私が大人な彼を尊敬し妄信できた時代」を通り過ぎちゃったんですね。

 もう彼に頼らずとも自己分析できるから、「あ、この座禅という手法は自分に向いてないな」と判断できちゃう。

 となると、これからの二人の関係は「妄信する弟子と師匠」ではなく「対等な男女」にならざるを得ません。


 西洋哲学の基本はヘーゲルの弁証法です。

 なにか主張(テーゼ)があり、それに対する反論(アンチテーゼ)があり、対立し合うんだけど最終的にはお互いを認めた合意(ジンテーゼ)にいたる。

 彼は「俺にとって愛するとは、フロムを理解し座禅することだ」という命題(テーゼ)を出しました。


 対するあなたは「5年続けたけど私には効果が無い」と反論してみた。

 これだけでは足りません。

 同様にあなたも、たとえば「私にとって愛するとは、いっしょに旅行に行っておしゃべりすること」みたいな反対命題(アンチテーゼ)を出すべきです。

 そしたらやっと、「じゃあ旅行に行って、その日の夜は座禅組んで、翌朝は話し合ってみようか」という統合命題(ジンテーゼ)が生まれます。


 ただ、これは互いの関係が対等で、相手の気持ちを尊重し、やりたいことを理解し合った上でないとできない高等技術です。

 ぶっちゃけ、彼があなたのことを対等に考えてくれない限り、無理。

 いまだにあなたを、まるで弟子みたいに扱う彼には難しいかもしれません。


 そんな彼であっても「別れるのは絶対にイヤ」と思うなら、これまでどおり彼の恋愛観を「信じる努力またはフリ」を続けるしかない。

 そういうごまかしが限界なら、別れを考えるべき時期です。


 でも、悪い別れ方じゃないと思いますよ。

 あなたが成長した結果、彼という師匠の下から巣立つ時期が来ただけですから。

 
 彼にとっても「自分の恋愛観に忠実な弟子が、5年も尽くしてくれた」という得がたい体験をしたわけです。
 
 このあたりで「お開き」にするのが、お互いの統合命題(ジンテーゼ)じゃないかなぁ。
──────────────────────────────────────────────────

いかがでしたか?

「え?!それってどういうこと?」「そこのところ、もっと詳しく知りたい!」という人は、どんどん、質問してみて下さい。

「番組内で取り扱う質問はコチラまで!」

よい質問は、よい回答にまさる、と言われます。
みなさんの質問で、僕も予想外の発想ができることも多いです。
だから僕は、質疑応答が大好きです。

みなさんからの様々な質問をお待ちしています

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企画編集:のぞき見のミホコ(FREEex)
     ヤムアキ
     起こしのヤスタカ(FREEex)
     歴史のカオリ(FREEex)
     マグネシウムのタツヤ(FREEex)

───────────────────────────────────

岡田斗司夫
and
Special Thanks To読者のあなた
───────────────────────────────────
Copyright(C) OkadaToshio. All Rights Reserved.
───────────────────────────────────
■お問い合わせ
有料メルマガの購読、課金、メール未達に関するお問い合わせは、
『ニコニコヘルプ』のページよりお願いします>http://qa.nicovideo.jp/category/show/501