閉じる
閉じる
×
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おはようございます。
───────────────────────────────────
連載第3回「人は誰もがオタクになれるわけではない」
岡田斗司夫のニコ生では言えない話
岡田斗司夫の解決!ズバっと 2016/03/15
───────────────────────────────────
───────────────────────────────────
おはようございます。
今日は『解決!ズバッと』はお休み。
岡田斗司夫が、1995年から2001年に「テレビブロス」誌で連載していた『オタクの迷い道』から、セレクトしてお届けします。
───────────────────────────────────
連載第3回「人は誰もがオタクになれるわけではない」
どうも一般の人は、ただ単にアニメや特撮やゲームが好きな人間を「オタク」と思っているようだ。
しかしその手のものがどんなに好きであっても、それだけの人は「オタク」とは言えない。
それは単なる「ファン」だ。
「ファン」が「オタク」になるためには、天文学的な経済的、時間的、知性的投資を必要とする。
それは単なる「ファン」だ。
「ファン」が「オタク」になるためには、天文学的な経済的、時間的、知性的投資を必要とする。
たとえば、どんなに「魔法陣グルグル」が好きで毎週見ていても、その行為はファンの行為でしかない。
それが、全話CMカットして録画したり、挿入歌CDを買ったり、アニメ雑誌のグルグルの記事を丸暗記したり、関連商品を買い占めし始めるとオタクへ一歩踏み出したといえる。
それが、全話CMカットして録画したり、挿入歌CDを買ったり、アニメ雑誌のグルグルの記事を丸暗記したり、関連商品を買い占めし始めるとオタクへ一歩踏み出したといえる。
ただしこれは一歩間違えば単なるコレクターやマニアになってしまう。
グルグルを、類似作品、たとえば「赤ずきんチャチャ」や「レイアース」と比較し始めたり、スタッフクレジットをチェックし始めたりすると、オタクにリーチがかかったといえる。
そして、彼の頭の中の知識が熟成して友達に彼なりのグルグル論・アニメ論・演出論を語り始めたときが、彼のオタクとしての第一歩なのだ。
その論がいかに幼稚で、聞いたようなものであろうと、今までの見て楽しむだけ、集めたり研究するだけの彼とは明らかに一線を画する行為である。
その論がいかに幼稚で、聞いたようなものであろうと、今までの見て楽しむだけ、集めたり研究するだけの彼とは明らかに一線を画する行為である。
そして、彼が他の人をうならせる為だけに、人の見ないマイナーな番組や古い番組をチェックし始めたり、中世魔導書の研究のためにヨーロッパの城塞都市に取材に行ったり、グルグルのパロディマンガやグルグル論を同人誌に書き始めたら、彼はオタクとして立派に成長し始めたといえる。
才能だけではオタクにはなれない。
努力と精進が門を開ける鍵である。
努力と精進が門を開ける鍵である。
オタクとはこのように「オタクの定義だけでも3時間喋る奴」の別名でもある。
以上、『オタクの迷い道』よりお届けしました。
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
入会して購読
この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。