• このエントリーをはてなブックマークに追加
『食品表示』某スーパーで売られていた「潔すぎる大学芋」に総ツッコミ!「それ売るかw」
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

『食品表示』某スーパーで売られていた「潔すぎる大学芋」に総ツッコミ!「それ売るかw」

2013-11-27 15:30
  • 86
Filed under: 国内, ビジネス, 暮らし・車, カルチャー, デイタイム, アフター5, ニュース

食品偽装がやいのやいの言われていますが、こんなに正直なお店もあるということで、紹介したいと思います。

画像:Twitterより
11月26日、22時22分。あるTwitterユーザーが

「スーパーでこんなのうってたwwwwwwwww 」

として紹介した一枚の写真。大学いもの惣菜であるが、なんとラベルに「(失敗です)」と明記してあるのだ。

これは27日14時22分までに9531件もリツイートされるなど、Twitter上で大拡散。

「売らないでほしいwww」
「えええええー!有り得ないダロ!」
「アカンやろww」

というツッコミもあるが、

「捨てない、しかも正直に失敗だと書いてるところに好感が持てるね」
「この発想すごくいい。廃棄するよりは」
「思わず買っちゃいそうだねww」

と、総じて好感度は高い。

一方で、売るのは良いとしても、値段については「しかも¥77もする...」など、厳しい意見もある。

とはいえ、この潔さは見習いたいものである。売っていいかどうかではなく、買う判断は、消費者に委ねられているのだから。

■関連リンク
食材偽装に負けない!? スーパーで自ら美味い肉を見つける方法
阪急阪神ホテルズ メニュー「偽装」事件...そもそも「地元」「自家製」の範囲って...?
わかっているんだけど見たくない! 喫茶店の「買い出し」「市販パッケージ」





Permalink

 | Email this | Comments

RSSブログ情報:http://news.aol.jp/2013/11/27/daigakuimo/
コメント コメントを書く
他76件のコメントを表示

潔いな・・買わないけどvvv

No.77 115ヶ月前

タダでなら引き取ろう 肥料として

No.78 115ヶ月前

まあ売れなくても廃棄だろうから売れる可能性にかけたんだろ

No.79 115ヶ月前

腹壊すようなもんじゃないし、安かったら買うかもwww

No.80 115ヶ月前

庶民に需要があるのでこれはアリ

No.81 115ヶ月前

失敗の内容によるよな。焦げただけなのか調味料間違えたのか

No.82 115ヶ月前

資材費を考えると店頭に並べるコストが回収できるのかって疑念もw

No.83 115ヶ月前

これまた古いネタを引っ張ってきたな
もうだいぶ前からあるでしょ

No.84 115ヶ月前

1年前じゃないけ!

No.85 115ヶ月前

このネタかなり昔からあるんですけど

No.86 115ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。