• このエントリーをはてなブックマークに追加
お笑い怪獣・明石家さんま、「あと20年安泰やわ」と宣言!お笑いを目指すLINE世代に宣戦布告
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

お笑い怪獣・明石家さんま、「あと20年安泰やわ」と宣言!お笑いを目指すLINE世代に宣戦布告

2015-09-07 12:00
    Filed under: カルチャー, ラジオ

    9月5日に放送されたMBS放送のラジオ番組『ヤングタウン土曜日』で、最近スマホに買い替え、LINEをするようになった明石家さんまが、LINEの危険性について語り話題となっている。




    「もう、スタンプの連発やから」と最近LINEのスタンプにハマっていると語ったさんまは、「みんながどんどんスタンプをくれるから。もう『おやすみ』はラムちゃんやわ。デートのお誘いは・・・漫画『タッチ』のスタンプもあんねんな。俺、やっぱり南ちゃん好きやわぁ~」と自分のお気に入れキャラクターでやりとりをしていることを告白。

    スタンプの楽しさを語る一方で、「スタンプで会話すんねん。『元気?』「元気だ』『おやすみ』『じゃあね』とか。だから、これからのLINE世代がどんどんトーク下手になっていくやろうから」と語るさんま。そして「俺もう分かったわ。ほんで文を書くのも下手になる。LINEって長文を書こうとしない」と言い放ち、「俺メールでも凝る方やったから。『これでええかな?』とか自分のトレーニングとしてやったんやけど、LINEになるとね長文を送ろうとする気にならない。俺がやで!色々と書きたい俺がならへんのやから、一般の人は、恐らくもっとなってないわ」とその危険性を語った。

    そして、「だから文を書くのが下手になっていくやろうし、トークも下手になっていくから。俺、あと20年安泰やわ~」と自画自賛しつつも、「あれ、トーク下手になるのに決まってるやんか。やっぱ俺らの時代、電話でウソついたり、電話で『おお、ちょっと待て』とか作戦練りながらも暮らしてきたから、やっぱり逃げるとか隠すとかウソがバレるとか。そういうの経てきてんねんな。それでトーク上手くなってきてると思うねん、それなりに」「だからその力はね、LINEで崩されるから。これを聴いてる中学生、高校生、お笑いのプロを目指す人はね、今すぐLINEをやめた方が俺は・・・」とアドバイス。

    スタジオでは今さらLINEを手放すのは難しいという意見がありながらも、「でも下手になるぞ!『ありがとうございます』って打つ手間がないねんもん」「ポンってスタンプ探して、ポンって押せばええねんから」と語ったさんま。

    ネット上では、「LINEの普及で皆トークが下手になるから俺はあと20年は安泰と語るさんま師匠w」「LINEとかばっかやってるとトークが下手になる。よく分かる」「さんま師匠 LINE世代はトークが下手になる。文を書くのも下手になる。正論すぎる」と様々な声が上がっている。

    ■参照リンク
    『ヤングタウン土曜日』公式サイト(MBSラジオにて毎週土曜日夜22時~放送)
    http://www.mbs1179.com/yando/

    Permalink

     | Email this | Comments

    RSSブログ情報:http://news.aol.jp/2015/09/06/akashiyasanma/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。