• このエントリーをはてなブックマークに追加
フィル・コリンズの名曲「In The Air Tonight 」を使用した車のCMがハードボイルドすぎる【動画】
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

フィル・コリンズの名曲「In The Air Tonight 」を使用した車のCMがハードボイルドすぎる【動画】

2015-10-11 18:30


    アメリカの自動車会社・ダッジの最新CMに、懐かしの80年代大ヒッ曲、フィル・コリンズの「In The Air Tonight 」(夜の囁き)が起用された。

    https://youtu.be/jCxehjcYwlc


    日本も80年代や90年代の曲がCMに溢れているが、アメリカでも1981年のヒット曲が大々的に使用されたこちらのCM動画が爆発的な再生数を記録し、ちょっとした話題になっている。

    この曲は、エミネムの「スタン」の歌詞にある、「フィル・コリンズの"In The Air Tonight"って曲があるだろ?溺れ死にそうな男を助けることができたのに見殺しにした男の話さ」「ある日ライヴの最中にその男が観客席にいた」というフレーズにより、なかなかホラーな曲と言われることもあるが、作者のフィル・コリンズは「自身の離婚の原因を歌った」と否定している、というエピソードもある。

    今回ダッジはどうしてこの曲をCMに起用したのか。単純にタイトルと映像の雰囲気が合うからなのか?そんな単純な理由かもしれないが、派手なドリフトに、いかにもガソリンを食いそうな車をブン回しまくるなど、 「エコな車」アピールの近年の日本にはあまりないタイプのCMだ。

    https://youtu.be/YkADj0TPrJA


    https://youtu.be/gOMhN-hfMtY


    ■10月のAOL特集
    セレブ達のハロウィンコスプレが楽しすぎる!【フォト集】
    RSSブログ情報:http://news.aol.jp/2015/10/11/dodge/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。