• このエントリーをはてなブックマークに追加
レジロックの撃破に必要な人数をソロで検証、ゲンシカイキやシャドウメタグロスでの対策が超おすすめ【ポケモンGO】
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

レジロックの撃破に必要な人数をソロで検証、ゲンシカイキやシャドウメタグロスでの対策が超おすすめ【ポケモンGO】

2024-05-16 21:30
    5月16日10時~23日10時まで『ポケモンGO』の伝説レイドバトルに登場している「レジロック」の撃破に必要な人数をソロで検証してきました!

    ゲンシカイキorメタグロスでのゴリ押しが有効

    レジロックは他のレイドボスと比較すると、人数が集まりづらい傾向があるポケモンとなるので、特に地方だとレイドバトル自体が成立しづらく、連戦するのが非常に難しい状態になっています。

    ▲「周回はしたいけど人が集まらない……」と悩むトレーナーのため(筆者も同じ問題に悩まされている)に、レジロックの撃破に何人必要なのかをソロ挑戦して検証してきました。CPは42768です。

    ▲使用パーティはこちら。雨による天候ブーストが発生していたので、先頭を「ゲンシカイオーガ」にし、そのあとは「グラードン(だんがいのつるぎ)」「シャドウメタグロス(コメットパンチ)」と火力優先で固めてみました。

    とにかくゲンシカイキ個体or限定技持ちのカイオーガやグラードンの火力が強力なので、この辺りのポケモンを持っている場合は最優先で編成するのがおすすめ。

    レジロックの使用してくる“きあいだま”と“ストーンエッジ“の両方を耐性で受けられる「メタグロス」もアタッカーとしてかなりおすすめです。

    他にも「カミツルギ」「ランドロス(れいじゅう)」「カイリキー」「テラキオン」などもおすすめですよ!

    レジロックisマジで硬い

    ▲バトルスタート! 雨ブーストが心強い。

    ▲雨ブーストの“こんげんのはどう”でのダメージはこのくらい。ドン引きするくらいの硬さ。

    ▲レジロックの使用する“きあいだま”のダメージはこのくらい。等倍とはいえ中々なダメージ。

    ▲避けるとかなりダメージを抑えられます。モーションも大きい技なので、極力回避するようにしたいですね。

    ▲ゲンシカイオーガ1匹で90秒ほど耐えられました。“きあいだま”全避けなら100秒以上いけそうです。

    ▲“だんがいのつるぎ”のダメージはこのくらい。本当に減ってるのか怪しくなるくらい硬いです。

    ▲グラードンで“きあいだま”を受けるとこのくらい。普通に痛い。

    ▲シャドウメタグロスの“コメットパンチ”は2ゲージ技と考えるとダメージが大きめ。天候ブーストが発生していないフラットな状態であれば間違いなく最適ポケモン。

    ▲残り時間半分時点で絶望の減り具合。

    ▲先頭3匹が戦闘不能になったので、「げんきのかたまり」で即時回復。

    ▲復帰後は極力回避をしながら立ち回りましたが、

    ▲惜しくもなんともない結果に。

    最終的に削れたHP量は3分の1ほど。天候ブーストが発生していたことを考慮すると、常時安定させるには筆者と同じくらいの火力のトレーナーが4名以上集まる必要がありそう。

    不特定多数のトレーナー同士で挑戦するのであれば、6名以上で挑戦すれば安心かなという印象でした。

    (執筆者: edamame/えだまめ)

    RSSブログ情報:https://getnews.jp/archives/3528997
    チャンネル会員ならもっと楽しめる!
    • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
    • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
      • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
      • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
    ブログイメージ
    ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」
    更新頻度: だいたい毎日
    最終更新日:
    チャンネル月額: ¥110 (税込)

    チャンネルに入会して購読

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。