![](https://rensai.jp/wp-content/uploads/2021/10/main-10.jpg)
同製品は、23.8インチ、リフレッシュレート165Hz、応答速度1msのスペックで、レースゲームやFPSゲームなど激しい動きのゲームでも、滑らかな映像を残像感なく表示可能で、コントラスト比に優れ黒色の表現に秀でたVAパネルを搭載し、ゲームだけでなく映像コンテンツの視聴にも活用できる。
![](https://rensai.jp/wp-content/uploads/2021/10/sub4-3.jpg)
同期機能としてFreesync Premium、暗いシーンでも視認性を上げるナイトビジョン、長時間の使用でも目の疲れを軽減するアンチフリッカー、ブルーライトカット機能を搭載し、ゲーミングモニターに求められるスペックと機能を備えており、ゲーミングモニター入門機にもおすすめだ。
![](https://rensai.jp/wp-content/uploads/2021/10/sub5-4.jpg)
![](https://rensai.jp/wp-content/uploads/2021/10/sub7-2.jpg)
またフレームレスデザインを採用し、マルモニター環境でも違和感なく使用できる。入力端子はHDMI1.4b×2、DisplayPort 1.2a×1に対応しており、パソコンとゲーム機など複数の機器を接続し、背面のジョイスティックを操作することで簡単に切り替えられる。VESA規格に対応し、付属しているスペーサーネジを使用してモニターアームの取り付けも可能。
![](https://rensai.jp/wp-content/uploads/2021/10/sub6-5.jpg)
![](https://rensai.jp/wp-content/uploads/2021/10/sub8-2.jpg)
MSI ゲーミングモニター Optix G243JP:
https://jp.msi.com/Monitor/OPTIX-G243JP[リンク]
(執筆者: ガジェット通信ゲーム班)