![](https://rensai.jp/wp-content/uploads/2024/01/main-14.jpg)
![](https://rensai.jp/wp-content/uploads/2024/01/sub1-12.jpg)
![](https://rensai.jp/wp-content/uploads/2024/01/sub9-3.jpg)
![](https://rensai.jp/wp-content/uploads/2024/01/sub10-2.jpg)
天板はゲームピースが拾いやすいフェルト地。各サイドにのプレイヤーデスクはワンタッチで開くことができ、カードスロットやドリンクホルダーがあるのに加えてワイヤレス充電器を内蔵しており、スマホなどの充電も可能だ。
![](https://rensai.jp/wp-content/uploads/2024/01/sub11.gif)
![](https://rensai.jp/wp-content/uploads/2024/01/sub14.gif)
![](https://rensai.jp/wp-content/uploads/2024/01/sub15-1.jpg)
テーブルにはゲームの雰囲気を盛り上げるセンサー照明もあり、縁が高い設計なのでサイコロなどが転がり落ちにくくなっている。また、ゲームピースなどを収納できるシークレットボックスも付いている。
![](https://rensai.jp/wp-content/uploads/2024/01/sub6-4.jpg)
![](https://rensai.jp/wp-content/uploads/2024/01/sub12-2.jpg)
PC作業をする場合にも、フェルト地なのでマウスが快適に滑り、PCの底面が熱くなりにくい。さらにテーブルカバーを付けることで、通常のテーブルとして置いておいても違和感のないデザインになっている。
![](https://rensai.jp/wp-content/uploads/2024/01/sub19.jpg)
![](https://rensai.jp/wp-content/uploads/2024/01/sub17.jpg)
![](https://rensai.jp/wp-content/uploads/2024/01/sub18.jpg)
カラーはグレーとブラック、サイズは4人用ローサイド、4人用ハイサイド、6人用ハイサイド、8人用ハイサイドの4種類というラインナップ。価格は17万8000円から62万4000円(税込み)まで、リターンとサイズ別で設定されている。2月29日までの先行販売で、6月末の配送を予定している。
![](https://rensai.jp/wp-content/uploads/2024/01/sub3-13.jpg)
![](https://rensai.jp/wp-content/uploads/2024/01/sub4-6.jpg)
![](https://rensai.jp/wp-content/uploads/2024/01/sub16.jpg)
【商品概要】
カラー:グレー、ブラック
サイズ:4人用ローサイド、4人用ハイサイド、6人用ハイサイド、8人用ハイサイド
仕様:素材(アルダー材)、耐荷重(100kg)、折り畳み可能
商品ページ:https://www.makuake.com/project/le_table/[リンク]
(執筆者: ガジェット通信ゲーム班)