すでに先日の生放送と記事で結果は見えてみるのですが
改めてご報告です。
収穫直前の状態。
葉っぱが台風で吹き飛んだ後、やはり目に見える勢いで元気がなくなり
ました。しかし実はなぜか健康的なままという不思議な現象に。育たないけど。
今回もですが育成のスタートがいかんせん遅く、十分に夏の間に
育てることが出来なかったのが敗因ですかね。とはいえ中身はちゃんとスイカになった。
しかし大型のものはいいですね。目に見えて育つので見て楽しめるし。来年はごっついの作ろう。
インターバル動画も絶賛編集中なので次回の開始ぐらいには公開できるように
がんばります。それではまた。
コメント
コメントを書く可愛いスイカ、みんなに食べてもらえて良かったですね
お疲れさまでした!
一年草ですから、次世代を紡ぐことに全精力を注いだのでしょう。
そう思えば、あの小さなスイカがどこかいじましく見えます。まずはお疲れ様。
さあ次は何を作るのか。秋植え…鍋の具材?
あの手のひらサイズでもちゃんと果肉と種があって驚きました。
スイカちゃんすごい!
来年は枠を用意して四角いスイカ作りましょう
みんな絶賛してたじゃないですか!量より質!スイカは大成功だったんですよ!
来年はマオーさんの代理のクワガタが乗れるくらいのスイカ作りましょう!
とりあえず、来年も農業確定ですね。
今から間に合うかはわかりませんが、大根→おでん→ジュルリとなりました。ノッチの作った野菜をみんなで調理する生放送も楽しそう。
来年のスイカリベンジ、そして次なるノッチ村を
ワクテカしながら待っております…!!!
ミニマムサイズでも、一応は中身と味はスイカだったことに驚きです。何はともあれ、来年のノッチ村に期待!
ちょくちょく、ツイッターにて出先での出来事がつぶやかれてますね。いい旅になりますよう
次回は遺伝子改良してモスラの卵ぐらい大きいの作りましょう。
ノッチ先生の次回農作物に期待してます!
ノッチお疲れ様!甘いの出来て良かったですね!
動画も楽しみにしとります!